地域経済の活性化を図るため、都道府県及び市町村が、地域の実情に応じて行う女性の活躍推進に資する取組を支援(内閣府より交付金を交付)することにより、地域における関係団体の連携を促進し、地域における女性の活躍を迅速かつ重点的に推進することを目的として、平成30年度・平成29年度・平成29年度補正予算により実施しました。
取組概要を掲載しますので、地域での女性活躍推進に向けた取組の参考としてください。
都道府県名 | 実施団体 | 事業概要(事業名をクリックすると、取組概要が表示されます) | 事業の詳細についての問い合わせ先 | |
---|---|---|---|---|
担当部署 | 電話番号 | |||
北海道 | 北海道 |
【北の女性活躍サポート事業】![]() (1)北の女性活躍サポート事業(北の輝く女性応援会議の運営、セミナー、ワークショップ等のイベント開催) (2)次代を担う女性農業者の活躍サポート事業(商品・メニュー開発、意見交換会、女性活躍のための環境整備に向けた検討会等) |
環境生活部 くらし安全局道民生活課 |
011-206-6954 |
北見市 |
【北見市女性活躍推進事業】![]() (1)きたみワーク・ライフ・バランス認定事業所制度 (2)女性活躍推進セミナー |
市民環境部 市民生活課 |
0157-25-1149 | |
浦幌町 |
【浦幌町男女共同参画講演会事業】![]() (1)浦幌町男女共同参画講演会 |
まちづくり政策課 | 015-576-2112 | |
青森県 | 青森県 |
【女性活躍推進事業】![]() (1)協議会を生かした企業の取組促進事業(トップセミナー、企業向け相談会) (2)「県内就職×キャリアプランニング」支援事業(サポーターズの結成、交流会、企業見学会) (3)次世代の女性人財掘り起こし・育成事業(セミナー) (4)子育て女性就職応援事業(セミナー、職場体験、合同企業説明会、カウンセリング) (5)男性の家事・育児参画促進事業(フォーラム開催、表彰事例集等による啓発) |
環境生活部 青少年・男女共同参画課 |
017-734-9228 |
八戸市 |
【女性活躍推進支援事業】![]() (1)女性活躍推進支援事業(従業員300人以下の事業所向け一般事業主行動計画策定支援) |
総合政策部 市民連携推進課 |
0178-43-9217 | |
岩手県 | 岩手県 |
【いわて女性活躍支援事業】![]() (1)女性活躍推進員の配置(企業、市町村向け相談、助言等) (2)いわて女性の活躍促進連携会議5部会事業の推進(連携会議の開催、経営者研修) (3)女性活躍プロジェクトセミナー(女性社員向けセミナー及び企業向けセミナー・出前講座) (4)岩手で輝く女性交流会 (5)岩手で輝く女性たち発掘事業(スマホサイトによる情報共有及び県内事業所に対する調査) (6)"女性活躍推進相談事業"(就業に係る女性向け相談窓口) (7)女性活躍推進のための制度検討(先進地調査) (8)農山漁村社会の意識改革(パンフレット作成及び講演会) (9)産業の枠を越えた交流機会の創設(若手農林漁業者の交流会) (10)女性向け機械操作研修会 |
環境生活部 若者女性協働推進室 |
019-629-5346 |
宮城県 | 宮城県 |
【地域女性活躍推進連携事業】![]() (1)「みやぎの女性活躍促進連携会議」の運営 (2)「みやぎの女性活躍促進サポーター」養成研修事業(研修会) (3)「みやぎの女性活躍促進拠点づくり」モデル事業(女性活躍推進のためのワンストップ窓口の開設) (4)「WIT2018宮城」開催事業 |
環境生活部 共同参画社会推進課 |
022-211-2568 |
仙台市 |
【仙台市働く女性の活躍推進事業】![]() (1) 女性活躍を推進する企業への支援(女性リーダー育成研修、WLB等研修講師派遣、女性社員向けセミナー、各種相談等) (2) 女性役員候補育成プログラム開発 (3) 企業向けセミナー (4) 働く女性向けセミナー・交流会 |
市民局協働まちづくり推進部 男女共同参画課 |
022-214-6143 | |
気仙沼市 |
【女性人材育成事業「アクティブ・ウーマンズ・カレッジ」】![]() (1) 女性人材育成事業「アクティブ・ウーマンズ・カレッジ」 (大学と連携した女性人材育成講座) |
震災復興・企画部 地域づくり推進課 男女共生推進室 |
0226-22-6600 (内線334) |
|
秋田県 | 秋田県 |
【あらゆる分野における女性の活躍推進事業】![]() (1) あきた女性の活躍推進会議等の開催(推進会議、連絡会議の開催) (2) 秋田県女性の活躍推進企業表彰の実施 (3) 経営者等を対象とした意識啓発セミナーの開催 (4) 働く女性の交流会等の実施 (5) 女性の活躍推進に向けた制度や支援策の普及啓発(リーフレット作成・配布) (6)あきた建設産業女性活躍ネットワークによる女性の活躍推進(プラットホーム立ち上げ、フォーラム開催、ホームページ等による情報発信、研修会の開催、ドローン体験交流会の実施) |
あきた未来創造部 次世代・女性活躍支援課 |
018-860-1555 |
秋田市 |
【秋田市女性活躍推進事業】![]() (1)女性の活躍推進シンポジウム (2)ウーマンワーク・ラボ(セミナー、ワークショップ、相談会) |
市民生活部 生活総務課 |
018-888-5650 | |
湯沢市 |
【湯沢市キラリ女子発掘プロジェクト事業】![]() (1)ゆざわKIRARI女子発掘冊子の制作及びお披露目座談会開催 (2)女性活躍推進フォーラムの開催 (3)女性活躍推進アンケートの実施 (4)イクボスハンドブック作成 |
協働事業推進課 | 0183-55-82 4974 | |
山形県 | 山形県 |
【平成30年度女性活躍推進事業】![]() (1)女性のキャリア形成・管理職登用支援事業(研修、異業種交流会) (2)地域女性活躍応援事業(セミナー、ホームページによる情報発信) (3)イクボス普及・拡大事業(運営会議、情報交換会、研修会、専門家派遣) |
子育て推進部 若者活躍・男女共同参画課 |
023-630-2101 |
酒田市 |
【酒田市地域女性活躍推進事業】![]() (1)酒田市女性活躍推進事業(フォーラム開催) |
地域創生部 地域共生課 |
0234-26-5612 | |
福島県 | 福島県 |
【女性活躍促進事業】![]() (1)ふくしま女性活躍応援会議 (2)シンポジウムの開催 (3)女性活躍の具体的手法を学ぶ勉強会の開催 (4)男性の家事・育児・介護参画に関する情報の発信(ホームページによる情報発信) |
生活環境部 男女共生課 |
024-521-7188 |
いわき市 |
【イクボス普及事業】![]() (1)イクボス普及事業 (講演会、先進事例発表会、交流会) |
市民協働部 男女共同参画センター |
0246-27-8694 | |
郡山市 |
【郡山市女性活躍推進事業】![]() (1)こおりやま女性の活躍推進ネットワーク会議(会議の開催、ワークショップ) (2)目指せ!理工系女子バスツアー(小中学校女子児童生徒向け見学会) (3)男性の家事・育児参画推進事業(父と子のふれあい教室、男性向け料理教室) (4)男女共同参画推進事業者表彰 (5)男女共同参画フェスティバル事業 |
男女共同参画課 | 024-924-3351 | |
茨城県 | 茨城県 |
【女性活躍推進事業】![]() (1)企業向け意識改革(トップセミナー、人事担当者向け研修会) (2)女性自身の意識改革(働く女性応援セミナー・交流会、キャリア相談窓口、メンター設置・養成) (3)女性が働きやすい環境整備(優良企業認定・表彰、企業訪問による啓発、いばらき女性活躍推進会議の運営) (4)女性活躍の情報発信、職域拡大(女子大学生リポーターによる情報発信、理工系女子応援シンポジウム) |
県民生活環境部 女性活躍・県民協働課 |
029-301-2178 |
鉾田市 |
【あなたと私のチャレンジプロジェクト~女性活躍推進への道標~】![]() (1)講演会開催 (2)男女共同参画推進委員会(委員会開催) (3)啓発パンフレット・グッズの作成(中高生向け啓発) |
総務部 企画課 |
0291-33-2111 | |
小美玉市 |
【小美玉市女性活躍推進事業】![]() (1)女性活躍人材育成事業(セミナー) (2)起業創業応援事業(セミナー、相談会) |
市長公室 市民協働課 |
0299-48-1111 (内線1252) |
|
高萩市 |
【高萩市女性活躍推進事業】![]() (1)高萩市女性活躍推進事業(女性活躍推進協議会の設置運営、講演会) |
企画部 地方創生課 |
0293-23-2127 | |
笠間市 |
【キラリママ応援事業】![]() (1) ママカレッジ事業(セミナー) (2) 多様な働き方促進事業(子連れ出勤施行、事業者向け情報交換会・セミナー) |
秘書課 |
0296-77-1101 (内線225) |
|
栃木県 | 栃木県 |
【女性活躍推進プロジェクト】![]() (1) とちぎ女性活躍応援団事業(フォーラム開催、ホームページによる情報発信、企業認定・表彰) (2) とちぎ女性チャレンジ支援事業(セミナー、フォーラム) (3) とちぎ女性就労支援事業 (女性向け就労相談窓口、チャレンジショップ、女性起業家交流会) |
県民生活部 人権・青少年男女参画課 |
028-623-3074 |
宇都宮市 |
【女性活躍推進事業】![]() (1) 宇都宮市ワーク・ライフ・バランス推進コンサルタント派遣事業 (2) 女性のためのプチ起業講座~“何か”を諦めない起業術~ (3) 働き方マネジメント講座 |
市民まちづくり部 男女共同参画課 |
028-632-2346 | |
小山市 |
【(仮称)おやま女性活躍応援塾(未来を拓くキャリアデザイン塾「トップセミナー」「異業種交流会」)】![]() (1)(仮称)おやま女性活躍応援塾設立・女性活躍応援ガイドブック発行(協議会の設置・開催、先進事業所紹介冊子作製・配布) (2) 未来を拓くキャリアデザイン塾「トップセミナー」 (3) 未来を拓くキャリアデザイン塾「異業種交流会」 |
総務部 男女共同参画課 |
0285-22-8078 | |
野木町 |
【きらりと光る女性活躍応援プラン】![]() (1) 野木町男女共同参画推進事業所認定制度 (2) 野木町男女共同参画映画会(女性活躍を題材とした映画の上映、認定事業所による取組発表、女性活躍推進セミナー) (3) 野木町ワーク・ライフ・バランス講習会 (4) 野木町女性活躍推進啓発事業 (WLBに関する町の取組を周知する冊子作製・配布) |
町民生活部 生活環境課 |
0280-57-4132 | |
群馬県 | 前橋市 |
【女性管理職の登用及びキャリアアップ促進事業】![]() (1) 女性管理職養成セミナー (2) 女性管理職登用促進セミナー |
産業経済部 産業政策課 |
027-898-6985 |
太田市 |
【太田女性活躍推進事業】![]() (1) 女性活躍推進連続講座 (2) 女性創業起業支援事業(セミナー) (3) 女性テレワーカー養成講座(プロライター育成) |
工業振興課 | 0276-47-1834 | |
埼玉県 | 埼玉県 |
【SAITAMA 起業女子応援ネットワーク支援事業】![]() (1) 県内女性起業家PRパンフレット作成 (2) 女性起業促進イベント開催(セミナー、相談会、テストマーケティングブース設置等) (3) 女性起業家・起業希望者のためのビジネスプランコンテスト開催 |
産業労働部 産業支援課 |
048-830-3908 |
千葉県 | 千葉県 |
【女性活躍推進・男女共同参画学習研修事業】![]() (1) 女性リーダー養成講座 (2) 大学との連携講座 (3) 地域団体との連携講座 (4) 千葉県男女共同参画推進連携会議、女性活躍推進特別部会 (シンポジウムの開催、啓発パンフレット作製) |
総合企画部 男女共同参画課 |
043-223-2372 |
松戸市 |
【まつど女性就労・両立支援相談事業】![]() (1) まつど女性就労・両立支援事業(就労相談、起業相談、職業紹介、相談員研修等) |
総務部 男女共同参画課 |
047-364-8783 | |
我孫子市 |
【あびこ女性活躍推進事業】![]() (1) 女性活躍推進プロモーション事業(講演会、情報誌作成、ホームページ等による情報発信) |
総務部 秘書広報課 男女共同参画室 |
04-7185-1752 | |
東京都 | 青梅市 |
【青梅市地域女性活躍推進事業~貴女が変われば企業も変わる~】![]() (1) ネクストステップ応援事業(女性管理職育成セミナー、講演会、報告会) (2) 女性活躍啓発事業(講演会、女性活躍事例紹介冊子の作成・配布) |
市民安全部 市民活動推進課 |
0428-22-1111 (内線2423) |
小平市 |
【市内事業者への女性活躍啓発事業】![]() (1) 市内事業者への女性活躍啓発事業 |
地域振興部 市民協働・男女参画推進課 |
042-346-9618 | |
立川市 |
【立川市ワーク・ライフ・バランス推進事業所認定】![]() (1) ワーク・ライフ・バランス推進事業所認定 |
総合政策部 男女平等参画課 |
042-528-6801 | |
神奈川県 | 神奈川県 |
【かながわ女性の活躍推進事業】![]() (1)女性の活躍応援団支援事業(ムーブメント拡大ミーティング、シンポジウム、啓発講座、セミナー・交流会、取組紹介冊子・ホームページの作成) (2)ライフキャリア教育かながわモデル発信事業(大学生・高校生向けライフキャリア啓発教材・視聴覚教材の作成、出前講座、検討会議) |
福祉子どもみらい局 人権男女共同参画課 |
045-210-3640 |
横浜市 |
【女性活躍推進事業】![]() (1)横浜市女性活躍推進協議会における業界別女性活躍推進と広報・啓発(セミナー、中小製造業向けアンケート調査、意見交換会) (2) 女子学生及び既卒生等に対するキャリア形成支援(企業・女子学生等との交流会) (3) 女性活躍・働き方改革の普及・啓発(企業担当者向けセミナー・交流会) (4) 地域限定主婦層就労支援事業広報・PR(事例集作成) |
政策局 男女共同参画推進課 |
045-671-2017 | |
平塚市 |
【ひらつか女性活躍プロジェクト】![]() (1) 子育てパパの家事・育児応援事業(講演会、セミナー、イクボスシンポジウム等) |
市民部 人権・男女共同参画課 |
0463-21-9861 | |
鎌倉市 |
【鎌倉市女性活躍推進事業】![]() (1) 女性活躍推進セミナー (2) 働くまち鎌倉推進~キャリアのセカンドアップ~(再就職支援セミナー) |
共創計画部 文化人権課 |
0467-61-3870 | |
新潟県 | 新潟県 |
【にいがた女性活躍推進事業】![]() (1) “にいがたの女性を応援”働く女性のキャリア形成支援事業(女性リーダー育成セミナー、管理職向けセミナー) (2) 業界団体との連携事業(女性活躍推進セミナー) (3) 女性活躍推進協議会との連携事業 (フォーラム開催) |
県民生活・環境部 男女平等社会推進課 |
025-280-5142 |
新潟市 |
【女性活躍応援事業】![]() (1) 働く女性のネットワークづくり交流会(トークセッション、講座、交流会) (2) 女性再就職支援事業(就労支援支援セミナー・フェスタ) |
市民生活部 男女共同参画課 |
025-226-1061 | |
長岡市 |
【長岡市働き方改革・女性活躍推進事業】![]() (1) 働き方改革相談員の設置とコンサルティング業務 (2) 働き方改革普及啓発事業(講演会、セミナー) (3) 女性活躍推進事業(セミナー、相談会) |
市民協働推進部 人権・男女共同参画課 |
0258-39-2746 | |
佐渡市 |
【佐渡市女性が輝く地域づくり事業】![]() (1) 佐渡市女性が輝く地域づくり事業(相談会、セミナー、講習会) |
企画財政部 企画課 |
0259-63-3802 | |
富山県 | 富山県 |
【煌めく女性の大活躍応援事業】![]() (1) 女性のキャリアデザイン応援事業(学生向け出前講座、リーフレット配布) (2) 煌めく女性ネットワーク事業(セミナー、シンポジウム、交流会) (3) 中小企業の働き方改革アドバイザー派遣事業 (4) 女性活躍・中小企業支援事業(社労士派遣) (5) 「もっと女性が活躍できる建設業」支援事業(職場環境改善検討会、現場見学会、研修会) (6) 女性の活躍推進委員会開催事業 (7) 働き方改革県民運動推進事業(企業表彰、働き方改革等啓発記事の掲載) (8) イクボス普及促進事業(講演会、講座、連携会議) (9) 女性活躍推進・課題解決型コンサルティング事業(企業向け合同コンサルティング・個別コンサルティングの実施) (10) 働き方改革実践企業普及啓発事業(ホームページ、新聞を活用した啓発) |
総合政策局 少子化対策・県民活躍課 |
076-444-3137 |
高岡市 |
【女性活躍推進事業】![]() (1) 男女平等EXPO高岡開催事業(講演会、男性向け掃除・料理教室等) (2) 女性活躍推進に関する講座 (3) 高岡市男女平等推進プラン情報紙の発行 |
市民生活部 男女平等・共同参画課 (高岡市男女平等推進センター) |
0766-20-1812 | |
小矢部市 |
【男性の働き方改革応援と女性の活躍推進事業】![]() (1) イクボス等普及啓発事業(出前講座、啓発チラシ) (2) イクボス等研修事業 (3) 事業所アンケートの実施 (4) 男女共同参画あったか川柳募集・表彰 |
民生部 生活協働課 |
0766-67-1760 (内線757) |
|
石川県 | 金沢市 |
【金沢市女性活躍推進事業】![]() (1) 金沢市女性活躍加速化プロジェクト事業(業界取組宣言、セミナー、アドバイザー派遣) (2) 「かなざわ輝く女性」活躍推進事業(ホームページによる啓発) (3) かなざわ女性活躍推進会議 (セミナー、推進会議開催) |
市民局 人権女性政策推進課 | 076-220-2095 |
福井県 | 福井市 |
【輝く女性の未来予想図事業】![]() (1)「輝く女性の未来予想図セミナー」「未来アトリエ」、高校生、大学生による「高校生向けライフプランニングツール」の作成「LifeDesign Lab」 (2)女性が輝く職場をつくる研究会「福女Lab」、「子育てファミリー応援企業」登録促進(セミナー、PRポスター・チラシ作成) (3) 女性リーダー育成セミナー~with Boss研修会~ (4) 「家事・育児シェア見える化シート」活用講座 |
総務部 未来づくり推進局 女性活躍促進課 |
0776-20-5353 |
大野市 |
【大野市女性活躍推進事業】![]() (1) 女性リーダー育成セミナー (2) イクメン・カジメン講座 (3) 若い男女のワールドカフェ (4) 働く人にやさしい企業応援事業(セミナー、社労士による無料相談窓口開設) |
企画総務部 総務課 |
0779-66-1111 (内線2602) |
|
坂井市 |
【イクボス推進事業】![]() (1) イクボス推進企業ネットワーク(プレ・イクボスネット)事業(セミナー、先進企業視察・紹介) (2) イクボス推進アドバイザー・講師派遣事業 |
総合政策部 まちづくり推進課 女性活躍推進室 |
0776-50-3018 | |
山梨県 | 山梨県 |
【輝く女性応援事業】![]() (1) 輝く女性応援事業 (講演会、研修会、先進企業事例紹介、働く女性向け法律相談) |
県民生活部 県民生活・男女参画課 |
055-223-1358 |
甲府市 |
【甲府市女性の職業生活における活躍の推進に関する施策についての計画推進事業】![]() (1) 女性起業フォーラム (2) 女性活躍推進市民企画事業(テレワークセミナー、WLBパンフレットの作成) (3) イクメン・カジダン養成講座 (4) 女性活躍推進優良事業者等表彰 (5) 男女共同参画フォーラムの開催 【甲府市女性活躍推進事業】 ![]() (1) 女性活躍支援特設サイト構築事業 |
市民協働室 人権男女参画課 |
055-237-5209 | |
長野県 | 長野県 |
【女性の活躍推進事業】![]() (1) 女性活躍推進セミナー |
県民文化部 人権・男女共同参画課 |
026-235-7102 |
伊那市 |
【未来を拓く女性交流会】![]() (1) 未来を拓く女性交流会 |
企画部 企画政策課 |
0265-96-8104 | |
飯綱町 |
【子育てと両立する働き方改革事業】![]() (1) 働き方改革に関する検討会 (2) 働く意欲のある女性の創業・就業応援事業(起業支援イベントの開催) |
教育委員会 子育て支援係 |
026-253-2511 | |
岐阜県 | 岐阜県 |
【ぎふジョ!活躍応援事業】![]() (1) 清流の国ぎふ女性の活躍推進サミット開催事業 (2) 清流の国ぎふ女性の活躍推進会議(推進会議、検討委員会) (3) 「ぎふジョのアイデアから生まれたすぐれもの」PR事業(女性が企画・開発に貢献した優れた商 製品の認定、展示・販売会、PR) (4) 女性の活躍応援プロジェクト事業(セミナー、交流会、企業見学会、企業説明会、優良取組事例の周知) |
男女共同参画・女性の活躍推進課 | 058-272-8236 |
岐阜市 |
【男の家事力UP化推進事業】![]() (1) 「男の家事力」~料理力は家事力~男性向け料理セミナー |
市民参画部 男女共生・生きがい推進課 |
058-214-4792 | |
山県市 |
【山県市女性活躍応援地域創出事業】![]() (1) 山県市女性活躍応援地域創出事業(ヒヤリング・アンケート調査) |
企画財政課 |
0581-22-6825 (内線234) |
|
静岡県 | 静岡県 |
【女性がもっと活躍できる静岡県づくり事業】![]() (1) ライフデザイン形成支援事業(女子学生・保護者向けイベント、セミナー) (2) 女性活躍情報発信事業(ホームページを活用した先進企業の取組事例周知・手引書作成、講演会) (3) 女性管理職ネットワーク構築推進事業(セミナー、講演、交流会) (4) 女性役職者育成セミナー |
男女共同参画課 | 054-221-3122 |
静岡市 |
【しずおか女子きらっ☆プロジェクト】![]() (1) しずおか女子きらっ☆応援会議 (2) しずおか女子きらっ☆ブランド認定事業(女性が企画・開発した優れた製品の認定・紹介) (3) 女性活躍異業種交流会 (4) 女子きらっ☆メンターカフェ (5) しずおか女子きらっ☆プロジェクト情報発信事業(動画を活用した事業PR) (6) 働く女性の活躍推進セミナー等開催事業(ダイバーシティ経営推進セミナー) (7) 企業の取組の見える化(ホームページを活用した好事例発信) |
市民局 男女参画・多文化共生課 |
054-221-1349 | |
藤枝市 |
【ふじえだイクボス養成セミナー】![]() (1) ふじえだイクボス養成セミナー(セミナー、イクボス宣言式の開催) |
市民文化部 男女共同参画・多文化共生課 |
054-643-3198 | |
菊川市 |
【平成30年度菊川市女性就労・就業支援事業】![]() (1) 平成30年度菊川市女性就業・就労支援事業(就業支援セミナー、合同企業説明会、企業向けセミナー) |
建設経済部 商工観光課 |
0537-35-0936 | |
愛知県 | 愛知県 |
【中小企業における女性の活躍促進事業】![]() (1) 女性の活躍プロモーション事業(企業向けセミナー、交流会、啓発資料の作成) (2) 女性の活躍企業魅力発信事業(パンフレット作成、セミナー、SNSやWebページによる情報発信) |
県民文化局 男女共同参画推進課 |
052-954-6657 |
名古屋市 |
【女性の活躍推進認定・認証企業への支援】![]() (1) 企業展への出展(学生向け就活イベント等におけるPR) (2) キャリアアップ研修 |
総務局総合調整部 男女平等参画推進室 |
052-972-2234 | |
刈谷市 |
【男女共同参画啓発事業】![]() (1) 女子大学生キャリアデザインイベント (2) 育休復帰にソナエル講座 (3) 女性の一歩を応援プロジェクト(セミナー) (4) ガールズカレッジ(女子小学生児童向けリケジョ講座) |
市民活動部 市民協働課 |
0566-95-0002 | |
北名古屋市 |
【北名古屋市女性活躍推進事業】![]() (1) 女性活躍推進講演会 (2) 起業実践セミナー(セミナー、ブース出展) |
総務部 市民活動推進課 |
0568-22-1111 | |
三重県 | 三重県 |
【みえの女性活躍推進事業】![]() (1) みえの輝くロールモデル創出事業(ロールモデルカフェ、ロールモデル交流会、ホームページによる周知) (2) みえの輝く女子プロジェクト(フォーラム、連絡会議開催) (3) 事業女性の就労支援事業(セミナー、相談会) (4) 女性の就労継続支援事業 (学生向けセミナー) |
環境生活部 ダイバーシティ社会推進課 |
059-224-2225 |
伊勢市 |
【伊勢市女性活躍推進事業】![]() (1) 女性が活躍できる職場環境づくり促進事業(セミナー) (2) 働く女性のネットワーク促進事業 (セミナー、交流会) |
環境生活部 市民交流課 |
0596-21-5513 | |
名張市 |
【女性活躍推進事業】![]() (1) 女性活躍推進事業(フォーラム開催) |
地域環境部 人権・男女共同参画推進室 |
0595-63-7559 | |
亀山市 |
【ワーク・ライフ・バランス推進事業】![]() (1) 「亀山市ワーク・ライフ・バランス推進週間」の広報啓発(啓発チラシ、地域イベントにおける啓発) (2) ワーク・ライフ・バランス講演会の開催(講演会、優良事業所の取組発表) |
文化スポーツ課 文化共生グループ |
0595-96-1223 | |
滋賀県 | 滋賀県 |
【しがの女性活躍☆ステップアップ・プロジェクト】![]() (1)-1 働く女性のステップアップセミナー開催事業 (1)-2 イクボス養成プロジェクト(セミナー、研究会) (2)-1 滋賀のパパママパートナーシップ応援プロジェクト(セミナー) (3)-1 在宅ワーク普及事業(セミナー、交流会、企業とのマッチング交流会) (3)-2 多様な職域における女性活躍推進事業(中高生受け啓発動画上映・交流会) (3)-3 女性のチャレンジ支援事業(起業講座、相談会、シンポジウム、チャレンジショップ体験) |
商工観光労働部 女性活躍推進課 |
077-528-3772 |
彦根市 |
【女性活躍推進フォーラム開催事業】![]() (1) 女性活躍推進フォーラム開催事業 |
企画課 女性活躍推進室 |
0749-30-6101 | |
長浜市 |
【長浜女性活躍都市推進事業(長浜女性会議の開催)】![]() (1) 長浜女性活躍都市推進事業(長浜女性会議の開催) |
市民協働部 人権施策推進課 |
0749-65-6560 | |
草津市 |
【くさつ女性活躍応援事業】![]() (1) 女性のチャレンジ応援塾(交流会、起業塾、チャレンジショップ、ミニセミナー、フォローアップセミナー) (2) 女性活躍応援会議(応援会議、講座・相談会、WLBリーフレット作成、講演・ワークショップ、学習会) (3) 女性活躍推進事業(セミナー・ワークショップ) (4) 女性の総合相談窓口 (5) |
総合政策部 男女共同参画課 |
077-565-1550 | |
守山市 |
【働き方改革事業】![]() (1) 女性の再就職支援事業(再就職支援セミナー) (2) 働き方改革(イクボス育成)事業(講演会、啓発ポスター・啓発誌の作成) |
人権政策課 | 077-582-1116 | |
甲賀市 |
【ワーク・ライフ・バランス推進事業】![]() (1) ワーク・ライフ・バランス推進事業(WLB取組調査、企業紹介、個別相談) (2) 働き方改革推進事業 (セミナー、アドバイザー派遣、取組事例報告会、イクボス宣言式) |
産業経済部 商工労政課 女性活躍推進室 |
0748-69-2189 | |
湖南市 |
【2018きらりこなん女性活躍推進事業】![]() (1) 女性活躍推進セミナー開催事業 (2) 女性の定着就労支援事業 (女性向け資格取得講座) |
総務部 人権擁護課 |
0748-77-8512 | |
京都府 | 京都府 |
【女性が輝く京都づくり事業】![]() (1) 女性活躍支援拠点「京都ウィメンズベース」の運営 (2)女性活躍・WLB推進企業応援チームによる中小企業支援(一般事業主行動計画策定支援、WLB推進企業認証取得支援、働きやすい環境づくり支援) (3)「京都ウィメンズベースアカデミー」事業(女性活躍推進研修、メンター×メンティマッチング支援、京都ウィメンズベースラボ(テーマ別検討会)) (4) 女性中核人材育成研修 (5)大学と連携した女性活躍を推進するためのリカレントプログラム(プログラムコーディネーターの設置、リカレント講座の実施) (6) 女性の起業・経営支援事業(京都女性起業家賞実施、アイディアブラッシュアップ支援、事業化支援) (7) ダブルケアサポート事業(市町村向け研修、シンポジウム開催) (8)大学と連携した女性活躍を推進するためのリカレント教育に関する就労支援事業(キャリアカウンセリング、セミナー、マッチング交流会、リカレントプログラム受講者向け保育) |
府民環境部 男女共同参画課 |
075-744-6701 |
京都市 |
【京で輝く!女性活躍推進プロジェクト】![]() (1) 京で輝く!女性活躍推進シンポジウム (2) 京で輝く!女性活躍推進セミナー (3) 京都企業における女性活躍実態調査 |
文化市民局 共同参画社会推進部 男女共同参画推進課 |
075-222-3091 | |
福知山市 |
【女性活躍推進セミナー】![]() (1) 女性活躍推進セミナー |
地域振興部 人権推進室 |
0773-24-7022 | |
向日市 |
【向日市女性が輝く地域づくり推進事業】![]() (1) 「何か始めたい!」を応援する地域女性活躍推進セミナー (2) 「みつける・あつめる・つながる むこうし」プロジェクト(交流会、女性活躍情報誌作成) |
ふるさと創生推進部 広聴協働課 |
075-931-1111 | |
大阪府 | 大阪府 |
【OSAKA女性活躍推進事業】![]() (1) OSAKA女性活躍推進 ドーン de キラリ フェスティバル 2018の開催 (2) 企業向け女性活躍推進講座「OSAKA輝(キラリ)塾」の開催 (3) ライフデザインの描き方セミナーの実施(高校生・大学生向けセミナー、社会人ロールモデルとの交流会) (4) OSAKA女性活躍推進会議の運営 |
府民文化部 男女参画・府民協働課 |
06-6210-9321 |
八尾市 |
【八尾スタイルの多様な輝く方応援プロジェクト】![]() (1) 女性活躍の推進における働き方改革促進事業(企業向け好事例集、女性向け相談窓口等紹介冊子の作成) |
政策企画部 政策推進課 女性活躍推進室 |
072-924-9309 | |
兵庫県 | 兵庫県 |
【関係団体との連携による女性活躍推進事業】![]() (1)-1 女性活躍地域セミナーの開催 (1)-2 事業主行動計画策定に係る連続講座の開催 (1)-3 中堅女性社員リーダー研修の開催 (1)-4 異業種女性交流会の開催 (1)-5 女性活躍推進フォーラムの開催 (1)-6 新聞、HPによる同フォーラムのメッセージ発信 (2)-1 女性活躍推進専門員等の配置 (2)-1 企業への出前相談、専門講師・アドバイザー派遣の実施 (2)-2 女性活躍を応援する多彩なセミナーの開催 (2)-3 女性活躍に向けた情報発信(専門ホームページの開設) (2)-4 大学生向けキャリアデザイン形成支援事業(セミナー、交流会) (3)-1 ひょうご女性の活躍推進会議の開催 (3)-2 「ひょうご女性の活躍企業表彰」の実施 |
企画県民部 女性青少年局男女家庭課 |
078-362-3160 |
神戸市 |
【こうべワーク・ライフ・バランス推進事業】![]() (1) イクボス養成セミナー |
市民参画推進局
参画推進部 男女活躍勤労課 |
078-322-5179 | |
明石市 |
【包括的女性活躍推進事業】![]() (1) 事業所における女性活躍の推進(研修) (2) 女性の活躍推進に向けたネットワーク「あかし女性応援ねっと」の活動促進(研修、ワークショップ) (3) 将来を担う若年層に対するキャリアデザイン形成支援(リコチャレ) |
男女共同参画課 | 078-918-5613 | |
芦屋市 |
【芦屋市女性活躍推進協議会等の推進体制構築事業】![]() (1) 芦屋市女性活躍推進協議会の充実(会議開催) (2) 女性起業フォーラム(創業フォーラム・ASHIYA WOMAN Marcheの開催) (3) あしやパパ教室の開催(イクメン・カジメン交流会) (4) 常設の女性活躍相談の実施及び専門性の向上 (5) 女性のための再就労等応援セミナー+個別相談会 (6) 再就労のためのパソコン講座・パワーポイント講座 |
市民生活部 男女共同参画推進課 |
0797-38-2518 | |
高砂市 |
【たかさご輝く女性応援事業「働く女性へ、働きたい女性へ贈るメッセージ】![]() (1) たかさご女性活躍推進事業「働く女性へ、働きたい女性へ贈るメッセージ」(講演会、セミナー、地元企業合同就職面接会) |
こども未来部 未来戦略推進室 |
079-443-9133 | |
奈良県 | 奈良県 |
【なら女性活躍推進倶楽部事業】![]() (1)なら女性活躍推進倶楽部事業(企画委員会開催、企業向けセミナー・交流会・講師派遣の実施、女子大学生及び再就職希望女性向けセミナー・相談会・講演会・交流会) |
福祉医療部 こども・女性局女性活躍推進課 |
0742-27-8679 |
和歌山県 | 和歌山県 |
【女性の活躍促進事業】![]() (1) 女性活躍企業同盟の取組促進(女性活躍企業同盟への参加募集、企業表彰) (2) 企業向けセミナー(セミナー、交流会) (3) 女性社員階層別セミナー(セミナー、交流会) (4) 専門家企業派遣 |
青少年・男女共同参画課 | 073-441-2510 |
和歌山市 |
【職業生活における女性の活躍推進事業】![]() (1) 女性活躍推進に関する講演会(講演、パネルディスカッション、啓発リーフレット作成、相談会実施) (2) イクボス推進事業(講演会、出前講座、啓発パンフレット作成) |
市民環境局市民部 男女共生推進課 福祉局こども未来部 子育て支援課 |
073-436-8704 073-435-1329 | |
鳥取県 | 鳥取県 |
【女性活躍推進事業】![]() (1)女性の就業支援事業(サテライトオフィス運営、在宅勤務制度導入検討企業への支援・情報発信、介護と仕事の両立のための企業向けアドバイザー派遣、コンサルティング) (2)女性のキャリア形成、スキルアップ支援(新聞・ホームページによるロールモデル発信、女性リーダー育成セミナー・交流会) (3)女性活躍の機運醸成(経営者向け意見交換会、イクボス・ファミボスの好事例発信・セミナー・川柳コンテスト、男性の育児家事参画促進セミナー・PRイベント、モデル企業へのコンサルティング、大学生向けアンケート調査) |
令和新時代創造本部 女性活躍推進課 |
0857-26-7791 |
島根県 | 島根県 |
【しまね女性の活躍推進事業】![]() (1) 女性就労ワンストップ支援体制整備事業(ワンストップ就労支援窓口の設置、セミナー) (2) 意識改革のための企業間職位別交流会(事業検討会議、交流会) (3) 働く女性のPR事業(学生向けオリエンテーション、動画・冊子の作成) (4) 女性活躍のための男性の家事参画促進キャンペーン(家事川柳、フォーラム開催、セミナー) |
環境生活部 環境生活総務課 男女共同参画室 |
0852-22-5245 |
岡山県 | 岡山市 |
【女性活躍推進事業】![]() (1)女性活躍推進情報発信及び女性活躍プログラム事業及び女性の再就職支援事業(シンポジウム、講座・交流会、再就職支援セミナー) (2)男性管理職セミナー開催及びWLB啓発・企業紹介事業及び大学生のためのキャリア形成応援事業(セミナー、出前講座、WLB優良事例啓発リーフレットの作成) |
市民協働局市民協働部 女性が輝くまちづくり推進課 |
086-803-1115 |
倉敷市 |
【女性活躍推進連携事業】![]() (1) ダイバーシティ推進ワークショップ開催事業(セミナー、企画検討会議) |
市民局人権政策部 男女共同参画課 |
086-426-3105 | |
津山市 |
【女性活躍推進事業】![]() (1) 女性活躍シンポジウム (2) 専門家等派遣事業 (3)情報発信事業(広報紙、市ホームページ、地域ケーブルテレビ等を活用した啓発。先進企業の取組発信のため事例集の作成) |
総務部人権啓発課 | 0868-31-2533 | |
広島県 | 広島県 |
【女性活躍サポート事業】![]() (1) 女性活躍サポート事業(ホームページによる情報発信、企業向けセミナー・勉強会) |
商工労働局 働き方改革推進・働く女性応援課 |
082-513-3419 |
広島市 |
【女性の就労環境整備の推進】![]() (1) 研修会の実施 (2) 相談会の実施等 |
市民局人権啓発部 男女共同参画課 |
082-504-2108 | |
府中市 |
【企業向け女性活躍推進セミナー】![]() (1) 企業向け女性活躍推進セミナー |
健康福祉部 女性こども課 |
0847-43-7216 | |
尾道市 |
【女性が活躍できる環境整備のための市民への啓発推進事業】![]() (1) 女性が活躍できる環境整備のための市民への啓発推進事業(フォーラム開催) |
人権男女共同参画課 | 0848-37-2631 | |
山口県 | 山口県 |
【女性活躍サポート強化事業】![]() (1) 家庭サポート強化事業(フォーラム開催、男女共同参画手帳の作成) (2) 中小企業の女性の活躍加速化支援事業(セミナー) (3) 女性活躍推進事業者宣言(事業所による宣言募集、活動支援、取組事例集の作成) (4) 輝く女性管理職ネットやまぐち(勉強会、企画発表会・交流会、研修会) (5) 男女共同参画推進事業者認証事業 (6) 男女共同参画推進連携会議 |
環境生活部 男女共同参画課 |
083-933-2630 |
岩国市 |
【ワーク・ライフ・バランス推進事業】![]() (1) ワーク・ライフ・バランス推進事業(講演会、研修会、出前講座、男性向け家事・料理教室、WLB啓発チラシの作成) |
総務部 人権課男女共同参画室 |
0827-29-5340 | |
徳島県 | 徳島県 |
【もっともっと輝きたい!「新未来」女性応援プログラム】![]() (1) 女性活躍推進プロジェクト(セミナー、講演会、異業種交流会、人材活用バンクの設置、シンポジウム、表彰式) (2)働く阿波おんな1番ピン事業(再就職支援セミナー、シンポジウム、ファミリー・サポート・センター活用周知、テレワーカー・テレワークコーディネーター養成研修、県内大学と連携したウーマンビジネススクール) (3) 女性が変える未来の農山漁村づくり事業(女性農業者向け研修会、交流会、ビジネスプラン支援) |
県民環境部 男女参画・人権課 |
088-621-2177 |
香川県 | 香川県 |
【女性が輝く香川づくり事業】![]() (1) 未来をつくるリケジョフェスタinかがわ開催事業 (2) 女性リーダー養成事業 (3) 女性のための出張労働相談会 (4) 働く女性活躍応援セミナー実施事業 |
政策部 男女参画・県民活動課 |
087-832-3197 |
高松市 |
【たかまつ女性活躍促進事業】![]() (1) 男女が共に働きやすい職場環境づくりを進めるためのセミナーの開催 (2) 「女性活躍推進法」における事業主行動計画の策定等を支援するアドバイザー派遣 (3) 女性の活躍推進等に向けて優れた取組を行う優良企業の認定・表彰 |
市民政策局 男女共同参画・協働推進課 |
087-839-2275 | |
丸亀市 |
【企業におけるワーク・ライフ・バランス推進事業】![]() (1) ワーク・ライフ・バランス推進コンサルタント派遣事業 (2) イクボス研修 |
総務部 人権課 男女共同参画室 |
0877-24-8823 | |
坂出市 |
【女性の活躍促進に向けた講演会】![]() (1) 女性の活躍促進に向けた講演会 |
市民生活部 人権課 |
0877-44-5008 | |
三豊市 |
【三豊市女性活躍推進事業】![]() (1) 三豊市女性活躍推進シンポジウム |
市民環境部 人権課 |
0875-73-3008 | |
愛媛県 | 愛媛県 |
【えひめ女性活躍加速化事業】![]() (1) ひめボス宣言事業所推進事業(アドバイザー派遣等) (2) ひめボスブラッシュアップ事業(モデル事業所へのコンサルタント派遣) (3) ひめボスメンター制度推進モデル事業 (4) ひめボス交流会開催事業 |
県民環境部 県民生活局 男女参画・県民協働課 |
089-912-2332 |
高知県 | 高知県 |
【女性の活躍推進事業】![]() (1)高知県女性就労支援事業(キャリアコンサルタント及び求人開拓員の配置、キャリア・コンサルティング等の就労支援、出張セミナー、求職開拓) (2) 高知県女性登用等促進事業(セミナー) (3) 女性活躍促進事業(運輸業への女性就業促進ウェブサイトの設置、チラシの作成、イベント出典、PR動画作成) |
文化生活スポーツ部 県民生活・男女共同参画課 |
088-823-9651 |
福岡県 | 福岡県 |
【企業等の女性活躍推進の取組支援、女性農業経営者育成事業】![]() (1) 企業等の女性活躍推進の取組支援(企業向けセミナー開催、訪問・電話支援、優良事例・ノウハウの発信) (2) 女性農業経営者育成事業(経営塾、事例調査、発表会・特別講演会) |
人づくり・県民生活部 男女共同参画推進課 女性活躍推進室 農林水産部 経営技術支援課 |
092-643-3399 092-643-3572 |
北九州市 |
【働き方改革先進都市事業】![]() (1) 新しい働き方の創出支援事業(セミナー、交流会) (2) 子育て女性就労支援事業(セミナー、イベント出展) (3) 「理工チャレンジ」体験プログラム実施事業 )(体験会、交流会、見学会) |
総務局 女性の輝く社会推進室 女性活躍推進課 |
093-551-0091 | |
福岡市 |
【女性活躍推進事業】![]() (1) 女性活躍推進講演会 (2) 行動計画策定支援事業(セミナー、個別訪問型ワークショップ) (3) 「ふくおか女性活躍NEXT企業 見える化サイト」推進事業(掲載内容の充実、サイト周知) (4) 女性リーダー育成研修 |
市民局 男女共同参画部 女性活躍推進課 |
092-711-4950 | |
久留米市 |
【女性のための起業支援セミナー等】![]() (1) 女性のための起業支援セミナー (2) 女性労働者の活躍促進事業(事業所向けセミナーと女性リーダー養成講座) |
協働推進部 男女平等政策課 |
0942-30-9044 | |
飯塚市 |
【イクボス養成マニュアル作成及びイクボス養成研修会実施等事業】![]() (1) イクボス養成マニュアル作成及びイクボス養成研修会実施等事業 |
市民協働部 男女共同参画推進課 |
0948-22-5500 (内線1425) |
|
長崎県 | 長崎県 |
【ながさき女性活躍アクティブプラン】![]() (1) 企業の地域別説明会・個別相談会 (2) ミドルマネジメント講座・受講者ネットワーク構築 (3) イクボス推進事業(セミナー) (4) 男女共同参画・女性活躍フェスタ(つながるフェスタin県庁)(ステージイベント、ブース出展、パネル展示) |
県民生活部 男女参画・女性活躍推進室 |
095-822-4729 |
佐世保市 |
【女性活躍推進事業】![]() (1)女性活躍推進事業(協議会と連携した「女性活躍応援宣言」登録事業所拡大への働きかけ、事業所アンケート・優良企業の紹介、研修会、「女性プロジェクトチーム」による啓発活動、パンフレットの作成、就業相談会) |
人権男女共同参画課 | 0956-37-6131 | |
諫早市 |
【女性活躍推進人材育成事業】![]() (1) 女性活躍推進セミナー (2) 女性の起業支援セミナー (3) 女性の再就職セミナー (4) イクメンワークショップ |
市民生活環境部 人権・男女参画課 |
0957-22-2708 | |
平戸市 |
【女性の活躍推進に向けた企業内研修事業】![]() (1) 女性の活躍推進に向けた企業内研修事業(医療機関へのWLB講師派遣) |
総務部 総務課 |
0950-22-4111 | |
壱岐市 |
【壱岐市女性活躍推進事業】![]() (1) 壱岐市女性活躍推進事業(講演会) |
企画振興部 政策企画課 |
0920-48-1134 | |
熊本県 | 熊本県 |
【くまもとの女性活躍促進事業】![]() (1) 熊本県女性の社会参画加速化会議 (2) 女性のキャリアアップ総合支援事業(女性役員・管理職育成研修) (3) 女性活躍アプローチ実践事業(アドバイザー派遣、勉強会) |
環境生活部 県民生活局 男女参画・協働推進課 |
096-333-2287 |
熊本市 |
【熊本市女性の活躍推進事業】![]() (1) 熊本市女性の活躍推進事業(トークショー、交流会) |
市民局 市民生活部 男女共同参画課 |
096-328-2262 | |
大津町 |
【大津町女性の活躍推進事業】![]() (1) 働きたい女性のための就業支援セミナー |
人権推進課 | 096-293-7920 | |
大分県 | 大分県 |
【女性の活躍推進事業】![]() (1) 女性が輝くおおいた推進会議の開催、トップセミナーの実施 (2) アドバイザー派遣 (3) 「女性活躍推進宣言」の募集・公表、取組事例の紹介、優良取組企業表彰の実施 (4) 働く女性のキャリア形成(事業所へのキャリア・コンサルタント派遣) (5) 管理職の育成・交流支援のためのセミナー開催(セミナー、交流会) |
生活環境部 県民生活・男女共同参画課 |
097-534-2039 |
宮崎県 | 宮崎県 |
【みやざき女性の活躍推進会議の強化支援事業等】![]() (1) みやざき女性の活躍推進会議の強化支援事業(研修会、企画会議、企業アンケート) (2) 女性の活躍サポート事業(相談員設置、ロールモデル紹介、メンター派遣、キャリアアップ講座) (3) 女性の就業継続トップセミナー (4) ひなた女子就職応援セミナー |
総合政策部 生活・協働・男女参画課 |
0985-26-7040 |
都城市 |
【都城市女性活躍推進事業】![]() (1) 都城市女性活躍推進協議会の設置及び開催 (2) 女性活躍推進に関する講演会・講座の開催 (3) おとう飯料理教室の開催 (4) 女性総合相談の実施 (5) 女性活躍促進事業 (在宅ワーク等セミナー) |
市民生活部 コミュニティ文化課 |
0986-23-2121 | |
鹿児島県 | 鹿児島県 |
【女性がいきいきと仕事ができる社会づくり事業】![]() (1) 女性が活躍できる企業応援事業(フォーラム開催、アドバイザー派遣、優良企業表彰) (2)女性のキャリアアップ支援事業(WGによる協議、異業種交流会,キャリアデザインセミナー,学生向けエンパワメントセミナー) (3) 女性活躍推進会議運営事業(鹿児島県女性活躍推進会議の開催) |
男女共同参画局 青少年男女共同参画課 男女共同参画室 |
099-286-2634 |
薩摩川内市 |
【さつませんだい女性活躍推進事業】![]() (1) セミナーの実施 (2) 女性活躍推進の見える化(アンケート調査) (3) 薩摩川内市女性活躍推進協議会(女性活躍推進法に基づく協議会)の開催 |
ひとみらい政策課 |
0996-23-5111 (内線4740) |