地域経済の活性化を図るため、都道府県及び市町村が、地域の実情に応じて行う女性の活躍推進に資する取組を支援(内閣府より交付金を交付)することにより、地域における関係団体の連携を促進し、地域における女性の活躍を迅速かつ重点的に推進することを目的として、27年度補正予算により実施しました。
取組概要を掲載しますので、地域での女性活躍推進に向けた取組の参考としてください。
都道府県名 | 実施団体 | 取組概要(事業名をクリックすると、取組概要が表示されます) | 事業の詳細についての問い合わせ先 | |
---|---|---|---|---|
担当部署 | 電話番号 | |||
北海道 | 北海道 | 【北の輝く女性活躍支援事業】[PDF形式:371KB]![]() (1)北の輝く女性応援会議の運営 (2)経営者・管理職向けセミナー (3)女性活躍推進のためのワンストップ相談窓口の運営 (4)関係機関による地域連携会議の開催 |
環境生活部くらし安全局 道民生活課女性支援室 |
011-206-6954 |
岩手県 | 岩手県 | 【いわて女性の活躍支援事業】[PDF形式:1,634KB]![]() (1)いわて女性の活躍促進連携会議 (2)ロールモデル提供事業 (3)キラキラ輝く私になる!「働く女性のためのキャリアアップセミナー」 (4)女性活躍に関する出前講座 (5)女性活躍のための経営者研修「いわて『イクボスプロジェクト』キックオフセミナー (6)男性のためのワーク・ライフ・バランスセミナー (7)女性の活躍見える化事業 (8)女性活躍推進相談事業 (9)むら・もり・うみ女子ネットワーク活動等応援事業 |
環境生活部 若者女性協働推進室 |
019-629-5345 |
宮城県 | 宮城県 | 【地域女性活躍推進連携事業】[PDF形式:318KB]![]() (1)みやぎの女性活躍促進サポーター養成研修会 (2)みやぎイクボス同盟設立式 (3)いきいき男女・にこにこ子育て応援企業表彰 (4)「女性のチカラは企業の力」普及推進シンポジウム |
環境生活部 共同参画社会推進課 |
022-211-2568 |
仙台市 | 【ダイバーシティSENDAI(働く女性の活躍推進事業】[PDF形式:451KB]![]() (1)ダイバーシティ推進シンポジウム「本気で取り組む女性活躍」 (2)働く女性応援セミナー&交流会 (3)女性活躍推進企業事例集「Move ON」発行 (4)企業における女性管理職候補育成 (5)仙台市働く女性の活躍推進協議会 |
市民局市民協働推進部 男女共同参画課 |
022-214-6143 | |
秋田県 | 秋田県 | 【女性活躍職場づくり加速化事業】[PDF形式:280KB]![]() (1)女性活躍推進先進企業の取組の普及啓発 (2)行動計画の策定企支援 (3)行動計画の取組支援 |
生活環境部 男女共同参画課 |
018-860-1555 |
仙北市 | 【仙北市女性の活躍推進事業】[PDF形式:441KB]![]() (1)仙北市女性の活躍推進事業協議会の設置、開催 (2)市民アンケート、事業者アンケート (3)仙北市女性の活躍推進交流会 |
総務部 企画政策課 |
0187-43-1112 | |
湯沢市 | 【キラリ女子発掘プロジェクト事業】[PDF形式:233KB]![]() (1)女性活躍推進フォーラム (2)企業における取組状況等アンケート調査 |
総務部 ひびく・つながる創造課 |
0183-55-8274 | |
山形県 | 山形県 | 【女性活躍推進事業】[PDF形式:371KB]![]() (1)企業トップの意識改革セミナー (2)働き方の見直しコンサルティングモデル事業 (3)企業子宝率の調査、公表 (4)女性活躍推進ワンストップ支援事業(マザーズジョブサポート山形) |
子育て推進部 若者活躍・男女共同参画課 |
023-630-2727 |
寒河江市 | 【職場環境づくりによる地域力パワーアップ事業】[PDF形式:263KB]![]() (1)トップセミナー (2)女性管理職向け研修 |
さがえ未来創成課 | 0237-86-2111 | |
福島県 | 福島県 | 【女性活躍促進事業】[PDF形式:347KB]![]() (1)「ふくしま女性活躍応援会議」の発足、発表イベント (2)ふくしま女性活躍応援宣言賛同企業、団体の募集 (3)女性活躍促進パンフレットの作成 |
生活環境部 男女共生課 |
024-521-7188 |
いわき市 | 【いわき市女性の活躍推進事業】[PDF形式:562KB]![]() (1)女性活躍推進キックオフイベント (2)いわき市女性活躍推進企業認証制度創設 (3)いわき未来人材育成プロモーションネットワークの設置 (4)いわきWOMAN FESTA (5)専門分野講座 |
市民協働部 男女共同参画センター |
0246-27-8694 | |
茨城県 | 茨城県 | 【女性活躍推進事業】[PDF形式:303KB]![]() (1)いばらき女性活躍推進会議の設立 (2)イクボス養成講座、女性リーダー養成講座 (3)トップセミナー (4)女性が輝く優良企業認定制度 (5)一般事業主行動計画策定促進のための企業訪問 (6)キャリア相談員の設置、メンターの設置 |
知事公室 女性青少年課 |
029-301-2178 |
小美玉市 | 【女性活躍推進事業】[PDF形式:231KB]![]() (1)女性起業・創業セミナー (2)地域活躍促進フォーラム (3)企業トップセミナー |
市長公室 市民協働課 |
0299-48-1111 | |
栃木県 | 栃木県 | 【とちぎ女性活躍推進プロジェクト】[PDF形式:669KB]![]() (1)とちぎ女性活躍応援団運営、発信事業、キックオフ大会 (2)男女生き活き企業認定、表彰 (3)公開講座、トップセミナー、働き方見直しアドバイザー養成講座、仕事と介護の両立応援講座、女性のキャリアアップ講座、女性活躍ネットワーク事業、男女共同参画地域活動推進講座、とちぎ女性地域交流会、とちぎウーマン応援塾 (4)キャリアカウンセラーによる就職相談 (5)プチ起業支援講座、チャレンジショップ |
県民生活部 人権・青少年男女参画課 |
028-623-3074 |
日光市 | 【日光市「女性の活躍」応援プロジェクト】[PDF形式:268KB]![]() (1)キャリアマネジメント講座 (2)トップセミナー (3)女性の起業応援講演会 (4)「女性の活躍」応援プロジェクト事業報告会 |
健康福祉部 人権・男女共同参画課 |
0288-21-5148 | |
大田原市 | 【女性活躍推進事業】[PDF形式:303KB]![]() (1)子育てママの就業準備個別相談会 (2)ワークライフバランス講座 (3)アンケートによる事業検証 |
総合政策部 政策推進課 |
0287-23-8715 | |
群馬県 | 群馬県 | 【ぐんま女性活躍大応援団事業】[PDF形式:517KB]![]() (1)ぐんま女性活躍大応援団事業(メッセージ発信、フォーラム) (2)ぐんま学生会議 (3)とらいあんぐるんサロン(交流、ネットワーク構築) (4)ワンストップ支援相談窓口 (5)いきいきGカンパニー認証制度 (6)イクボス養成塾 (7)女性リーダー交流会、女性のための起業入門セミナー |
産業経済部 労働政策課女性・若者就職支援室 |
027-226-3404 |
埼玉県 | 行田市 | 【女性活躍推進事業】[PDF形式:774KB]![]() (1)行田市女性活躍推進ネットワーク会議 (2)シンポジウム、パネルディスカッション、交流会 (3)女性起業応援セミナー (4)女性活躍支援セミナー |
男女共同参画推進センター | 048-556-9301 |
東京都 | 東久留米市 | 【地域の女性が潜在能力を発揮し、活躍できるためのネットワーク、支援スキームの構築】[PDF形式:269KB]![]() (1)講座、交流会、相談会 (2)女性の起業支援スキームの構築 |
市民部 生活文化課 |
042-470-7738 |
富山県 | 富山県 | 【煌めく女性活躍推進事業】[PDF形式:631KB]![]() (1)富山県女性の活躍推進連携協議会 (2)煌めく女性リーダー塾 (3)女性の再就職パワーアップ応援塾 |
少子化対策・県民活躍課 | 076-444-3137 |
石川県 | 石川県 | 【地域女性活躍推進事業】[PDF形式:314KB]![]() (1)バイヤーによる特別講座 (2)農業女子いしかわマルシェ |
農林水産部 農業政策課 |
076-225-1613 |
小松市 | 【小松市女性活躍促進事業】[PDF形式:316KB]![]() (1)「共同参画のまち こまつ」策定 (2)女性の活躍推進協議会設置 (3)WLB講座、シンポジウム、女性の人材育成セミナー (4)アドバイザー派遣相談事業 |
ふるさと共創部 市民協働課 |
0761-24-8006 | |
福井県 | 福井市 | 【輝く女性の未来予想図事業】[PDF形式:587KB]![]() (1)ロールモデル集「福女のススメ」(web、冊子)の制作、発信 (2)福井で働く女性の座談会 (3)女性活躍に関する先進的な取組を行う企業によるパネルディスカッション |
総務部未来づくり推進局 女性活躍促進課 |
0776-20-5353 |
長野県 | 長野県 | 【女性の活躍のための連携事業】[PDF形式:352KB]![]() (1)学生が取材・紹介する働く女性のロールモデル~「ながの」でイキイキとはたらく女性に聞いてみました~印刷、普及 |
県民文化部 人権・男女共同参画課 |
026-235-7102 |
飯綱町 | 【子育てと両立する働き方改革事業】[PDF形式:375KB]![]() (1)こども子育て応援会議 (2)働き方改革モデル企業への研修会、専門コンサルタント派遣 (3)就労相談支援員による求職相談窓口 (4)就職支援セミナー、パソコン研修会 |
教育委員会 子育て支援係 |
026-253-2511 | |
岐阜県 | 岐阜県 | 【女性の活躍推進事業】[PDF形式:351KB]![]() (1)キャリアカウンセラー等による再就職支援サポート (2)キャリアデザイン講座 (3)子育て支援・再就職支援情報の収集・発信 (4)イクボス養成講座 |
健康福祉部子ども・女性局 女性の活躍推進課 |
058-272-8236 |
山県市 | 【山県市女性のワークライフスタイル応援事業】[PDF形式:296KB]![]() (1)女性就職支援事業(主婦インターンシップ) (2)輝く女性ロールモデル紹介冊子の作成、宣伝 (3)女性活躍に関する市民意識調査 |
企画財政課 | 0581-22-6825 | |
静岡県 | 静岡県 | 【女性がもっと活躍できる静岡県づくり事業】[PDF形式:180KB]![]() (1)ふじのくに女性活躍応援会議 (2)ふじのくに さくや姫サミット (3)女性活躍メジャー強化・育成事業 (4)女性役職者育成セミナー |
くらし・環境部 県民生活局 男女共同参画課 |
054-221-3122 |
静岡市 | 【女性の活躍推進事業】[PDF形式:199KB]![]() (1)「しずおか女子きらっ☆応援会議」の設置、運営 (2)しずおか女子きらっ☆ブランド認定事業 (3)アドバイザー派遣事業 (4)女性活躍推進セミナー (5)メンターカフェ |
市民局 男女参画・多文化共生課 |
054-221-1349 | |
菊川市 | 【女性就労・就業支援事業】[PDF形式:395KB]![]() (1)就職・再就職を希望する女性のための継続講座 (2)個別セミナー |
総務部 地域支援課 |
0537-35-0925 | |
愛知県 | 愛知県 | 【あいち女性の活躍中小企業支援事業】[PDF形式:397KB]![]() (1)「中小企業女性の活躍推進ハンドブックSWITCH!」の作成 (2)中小企業向け女性の活躍推進セミナー |
県民生活部 男女共同参画推進課 |
052-954-6657 |
瀬戸市 | 【女性活躍推進フォーラム、セミナー事業/女性活躍推進ロールモデル集作成事業】[PDF形式:365KB]![]() (1)女性活躍推進フォーラム (2)企業向けセミナー (3)ロールモデル集「チャレンジSeto style」発行 |
交流活力部 交流学び課 |
0561-97-1337 | |
大府市 | 【女性活躍推進のためのワーク・ライフ・バランス実現事業】[PDF形式:300KB]![]() (1)ワーク・ライフ・バランスなどに関する企業アンケート (2)ワーク・ライフ・バランス推進シンポジウム |
市民協働部 青少年女性室 |
0562-45-6219 | |
三重県 | 三重県 | 【みえの輝く女子プロジェクト事業】[PDF形式:239KB]![]() (1)女性の大活躍推進三重県会議 (2)イクボスに関するセミナー、講演会 (3)マタハラ・パタハラ防止マニュアルの作成 |
環境生活部 ダイバーシティ社会推進課 |
059-224-2225 |
滋賀県 | 滋賀県 | 【働く場における女性活躍強化プロジェクト】[PDF形式:370KB]![]() (1)在宅ワーク入門セミナー、テレワーク活用セミナー (2)しがの女性活躍応援フォーラム (3)イクボスセミナー、研究会 (4)パパママスクールinしが(パパの料理教室など) (5)MENS’ CARAT Shiga 創刊号発行 |
商工観光労働部 女性活躍推進課 |
077-528-3770 |
近江八幡市 | 【女性の力パワーアップ事業】[PDF形式:342KB]![]() (1)公開講座、スキルアップ講座 (2)なでしこ商人育成セミナー たまご塾 |
市民部 人権・市民生活課 |
0748-36-5881 | |
草津市 | 【くさつ女性活躍応援事業】[PDF形式:669KB]![]() (1)女性の総合相談 (2)女性のチャレンジ応援塾、講演会、ワークショップ、個別事業相談 (3)女性活躍応援会議 (4)イクボスセミナー、イクボス宣言、働き方改革セミナー |
総合政策部 男女共同参画室 |
077-565-1550 | |
米原市 | 【地域女性活躍推進事業】[PDF形式:254KB]![]() (1)総合相談窓口 |
総務部人権政策課 | 0749-52-6629 | |
京都府 | 京都府 | 【女性が輝く京都づくり事業(府市共同事業)】[PDF形式:578KB]![]() (1)輝く女性応援京都会議 (2)「女性活躍企業応援チーム」による中小企業の一般事業主行動計画の策定・実行、「京都モデル」ワーク・ライフ・バランス企業認証取得の支援 (3)女性活躍研修の総合メニュー化(フォーラム、セミナー、働く・育てるカフェなど) |
府民生活部 男女共同参画課 |
075-744-6700 |
京都市 | 【京で輝く!女性活躍推進プロジェクト】[PDF形式:617KB]![]() (1)京で輝く!女性活躍推進シンポジウム (2)女子大学生向けセミナー、(企業内保育施設見学、ロールモデルトーク) (3)若手女性社員向けセミナー |
文化市民局共同社会推進部 男女共同参画推進課 |
075-222-3091 | |
長岡京市 | 【女性活躍推進のためのワンストップ支援事業】[PDF形式:349KB]![]() (1)ワンストップ相談窓口 |
女性交流支援センター | 075-963-5501 | |
大阪府 | 大阪府 | 【産官学協働女性活躍推進事業/OSAKAしごとフィールド女性活躍推進事業】[PDF形式:495KB]![]() (1)OSAKA女性活躍推進月間キックオフイベント、シンポジウム (2)出前講座 (3)啓発冊子作成 (4)ネットワーク構築に向けた勉強会等 (5)ワンストップ相談会 |
府民文化部 男女参画・府民協働課 |
06-6210-9321 |
兵庫県 | 兵庫県 | 【ひょうご女性の活躍推進事業】[PDF形式:169KB]![]() (1)ひょうご女性の活躍推進会議 (2)ひょうご女性の活躍企業表彰の実施 (3)先進事例及び女性ロールモデル等の情報発信 (4)企業への出前相談及び研修講師派遣 (5)企業担当者向け研修会 (6)育休復帰応援セミナー、ステップアップセミナー |
企画県民部女性青少年局 男女家庭課 |
078-362-3160 |
神戸市 | 【こうべ女性活躍応援事業(イクボスプロジェクトin神戸】[PDF形式:426KB]![]() (1)イクボス養成プロジェクトin神戸 |
市民参画推進局市民生活部 男女共同参画課 |
078-322-5179 | |
明石市 | 【女性活躍推進事業】[PDF形式:1,322KB]![]() (1)女性応援ミーティング (2)あかし女性応援フォーラム (3)ワーク・ライフ・バランスガイドの発行 |
市民生活局 男女共同参画課 |
078-918-5613 | |
芦屋市 | 【芦屋市女性活躍推進事業】[PDF形式:299KB]![]() (1)芦屋市女性活躍推進会議 (2)相談事業 (3)啓発講座 |
市民生活部 男女共同参画推進課 |
0797-38-2023 | |
西脇市 | 【女性のチャレンジへの支援体制整備事業】[PDF形式:242KB]![]() (1)社会保険労務士による就労相談、社会保障に関するセミナー (2)ハローワーク職員による出張就労相談 (3)起業家講演会、セミナー、補助金・助成金の情報提供 (4)男性の家庭力向上のための講演会、講座 (5)西脇市女性活躍推進事業支援連携会議 |
都市経営部 総合企画課男女共同参画センター |
0795-25-2800 | |
奈良県 | 奈良県 | 【女性の活躍推進に向けたマインド醸成・フィールド拡大事業】[PDF形式:333KB]![]() (1)女性の活躍促進フォーラム (2)女性の活躍応援ジャーナル「CompasS」発行 (3)女性起業家向けセミナー |
健康福祉部こども・女性局 女性活躍推進課 |
0742-27-8679 |
和歌山県 | 和歌山県 | 【女性の活躍促進事業】[PDF形式:278KB]![]() (1)イクボス養成セミナー (2)トップセミナー (3)魅力ある「女性リーダー」養成講座 |
県環境生活部県民局 青少年・男女共同参画課 |
073-441-2510 |
鳥取県 | 鳥取県 | 【地域における女性活躍推進事業】[PDF形式:144KB]![]() (1)ワーク・ライフ・バランス推進に向けたフォーラム、女性活躍アドバイザー派遣 (2)育休取得アドバイザー派遣、産休育休代替職員登録制度の設置 (3)女性リーダー育成セミナー (4)とっとり起業女子フォーラム、先輩起業家による伴走支援 |
元気づくり総本部元気づくり推進局 女性活躍推進課 |
0857-26-7792 |
島根県 | 島根県 | 【しまね女性の活躍支援事業】[PDF形式:350KB]![]() (1)経営者・人事労務管理担当者向けセミナー (2)アドバイザー派遣 (3)しまね女性の活躍応援企業登録制度 (4)優良事例掲載フリーペーパー作成 |
環境生活部 環境生活総務課男女共同参画室 |
0852-22-5245 |
岡山県 | 岡山市 | 【岡山市協議会との連携による女性活躍推進事業】[PDF形式:161KB]![]() (1)協議会開催 (2)シンポジウム、座談会 (3)男性管理職向けセミナー (4)企業の女性活躍推進の取組紹介の冊子作成 (5)市内企業で働く女性活躍プログラム |
市民協働局 女性が輝くまちづくり推進課 |
086-803-1115 |
倉敷市 | 【女性活躍推進連携事業】[PDF形式:285KB]![]() (1)ワーク・ライフ・バランス推進セミナー (2)ワーク・ライフ・バランス企画検討会議 |
市民局人権政策部 男女共同参画課 |
086-426-3105 | |
笠岡市 | 【笠岡市女性が輝く職場づくり推進事業】[PDF形式:368KB]![]() (1)企業へのアンケート調査、女性市民への意識調査 (2)「笠岡市子育て応援企業」認定制度創設、企業表彰 (3)「GOOD WOMAN」冊子作成 |
経済観光活性課 | 0865-69-1118 | |
広島県 | 広島市 | 【女性の就労環境整備の推進】[PDF形式:319KB]![]() (1)シンポジウム(講演、パネルディスカッション) (2)業種別研修会 (3)無料相談会 (4)優良企業認定制度の創設 |
市民局人権啓発部 男女共同参画課 |
082-504-2108 |
山口県 | 山口県 | 【輝く女性応援事業】[PDF形式:314KB]![]() (1)女性の活躍推進企業宣言制度の創設 (2)経営者・人事・労務担当者セミナー (3)男性管理職セミナー (4)女性リーダー養成セミナー (4)「輝く女性管理職ネットやまぐち」の創設 |
環境生活部 男女共同参画課 |
083-933-2630 |
徳島県 | 徳島県 | 【輝く新未来へ!「女性のチカラ」応援事業】[PDF形式:574KB]![]() (1)輝く女性応援フェスティバル (2)働く女性応援シンポジウム (3)とくしまウーマンビジネススクール (4)女性の再就職準備セミナー (5)「ICTママ」ステップアップ事業(テレワーカー、テレワークコーディネーター養成) |
県民環境部 男女参画・人権課 |
088-621-2844 |
香川県 | 香川県 | 【うどん県の女性活躍推進事業】[PDF形式:221KB]![]() (1)働く女性活躍実態調査 (2)働きたい女性のためのまちかど相談会 (3)「女性活躍推進法」施行記念講演会 (4)企業トップ・人事労務担当者セミナー (5)キャリアアップセミナー |
政策部 男女参画・県民活動課 |
087-832-3197 |
高松市 | 【たかまつ女性活躍促進事業】[PDF形式:253KB]![]() (1)男性意識改革セミナー、働く女性のためのセミナー、企業経営者・人事労務担当者のための女性活躍推進連続講座 (2)アドバイザー派遣 (3)「素敵にたかまつ女性活躍企業表彰」の創設 |
市民政策局 政策課男女共同参画推進室 |
087-839-2275 | |
愛媛県 | 愛媛県 | 【えひめ女性活躍推進事業】[PDF形式:259KB]![]() (1)アドバイザー養成・派遣 (2)ロールモデルによるワークショップ |
男女参画・県民協働課 | 089-912-2332 |
高知県 | 高知県 | 【女性の活躍推進事業】[PDF形式:862KB]![]() (1)経営者等の理解促進のためのトップセミナー (2)女性が働きやすい職場づくりのためのミドルセミナー (3)女性活躍応援塾 (4)ニーズ調査 (5)高知家の女性のしごと応援室による就労支援 (6)企業等との連携による冊子作成 |
県民生活・男女共同参画課 女性の活躍推進室 |
088-823-9651 |
福岡県 | 福岡県 | 【企業における女性の活躍応援事業、女子中高生の進路選択応援事業、福岡国際シンポジウム事業】[PDF形式:370KB]![]() (1)中小企業のための女性活躍支援の手引きの作成 (2)企業等の勉強会、研修会への講師派遣 (3)中小企業への実務専門家派遣 (4)女子中高生のための事業所、研究所等見学及び意見交換 (5)福岡国際女性シンポジウム |
人づくり・県民生活部 男女共同参画推進課女性活躍推進室 |
092-643-3399 |
北九州市 | 【女性輝き!推進事業】[PDF形式:701KB]![]() (1)中小企業向けセミナー、個別相談・コンサルティング (2)先輩起業家、専門家による相談窓口の設置 (3)女性創業セミナー、交流会 |
総務局 女性の輝く社会推進室女性活躍推進課 |
093-551-0091 | |
久留米市 | 【女性の起業支援セミナー/女性労働者の活躍促進事業】[PDF形式:485KB]![]() (1)女性の起業支援セミナー (2)女子労働者活躍推進セミナー、女性労働者リーダー育成講座 |
協働推進部男女平等政策課 | 0942-30-9044 | |
飯塚市 | 【飯塚市女性活躍推進連携事業】[PDF形式:329KB]![]() (1)事業所調査 (2)イクボスセミナー (3)女性活躍コミュニティ構築フォーラム |
企画調整部 男女共同参画推進課 |
0948-22-5500 | |
佐賀県 | 佐賀県 | 【地域女性活躍推進事業】[PDF形式:292KB]![]() (1)管理職セミナー (2)男性社員セミナー (3)就労支援相談会における相談員派遣 |
男女参画・こども局 男女参画・女性の活躍推進課 |
0952-25-7062 |
長崎県 | 長崎県 | 【ながさき女性輝き応援プロジェクト事業】[PDF形式:385KB]![]() (1)事業所へのヒアリング調査 (2)ながさき女性活躍推進会議事務局(委員会、ワーキング・グループ、ながさき女性活躍推進企業等表彰など) (3)市町巡回相談 |
県民生活部 男女参画・女性活躍推進室 |
095-822-4729 |
熊本県 | 熊本県 | 【地域女性活躍加速化事業】[PDF形式:324KB]![]() (1)女性経営参画塾 (2)女性の起業総合支援 (3)働き方見直し特別セミナー (4)働き方見直しコンサルタント養成講座、フォローアップ講座 (5)アドバイザー派遣 (6)パネルディスカッション (7)熊本県女性の社会参画加速化会議 |
環境生活部県民生活局 男女参画・協働推進課 |
096-333-2287 |
熊本市 | 【熊本市女性の活躍推進事業】[PDF形式:857KB]![]() (1)働く女性の大交流会inくまもと (2)女性のキャリアアップ支援セミナー (3)女性活躍推進セミナー (4)事業所へのアドバイザー派遣 |
市民局市民生活部 男女共同参画課 |
096-328-2262 | |
鹿児島県 | 鹿児島県 | 【女性の活躍推進支援事業[PDF形式:436KB]![]() (1) 女性活躍推進会議ワーキンググループ (2)「働く人の幸福」と「事業所の活力」を共にかなえる中・小規模事業所におけるダイバーシティ推進セミナー (3)かごしま「女性活躍推進事業所」応援大会 (4)女性活躍応援アドバイザー派遣 |
県民生活局青少年男女共同参画課男女共同参画室 | 099-286-2634 |
薩摩川内市 | 【さつませんだい女性の活躍推進事業】[PDF形式:224KB]![]() (1)女性活躍推進アンケート調査 (2)ダイバーシティマネジメントセミナー |
コミュニティ課 | 0996-22-8115 | |
伊仙町 | 【伊仙町女性活躍推進事業】[PDF形式:324KB]![]() (1)ファシリテーター養成講座&ワールドカフェ |
総務課 | 097-86-3111 |