男女共同参画白書(概要版) 平成28年版

本編 > II > 第2部 > 第4章 雇用等における男女共同参画の推進と仕事と生活の調和

第4章 雇用等における男女共同参画の推進と仕事と生活の調和

  • 厚生労働省では,仕事と育児・介護等の両立支援のための取組を積極的に行っており,かつその成果が上がっている企業に対し,公募により表彰を実施し,その取組を広く周知する。
  • 厚生労働省では,育児休業中の代替要員の確保等を行う中小企業事業主に対する助成金を拡充する。さらに,男性の育児休業の取得促進のため,職場環境整備の取組後,男性の育児休業取得者が生じた事業主に対する助成金や,介護離職防止のため,仕事と介護の両立支援に関する取組を行った事業主に対する助成金を新設する。
  • 厚生労働省では,女性活躍推進法に基づき常時雇用する労働者数が301人以上の事業主に対して,男女間賃金格差の主な要因である継続就業年数や管理職に占める割合の男女差を含めた自社の女性の活躍状況について把握・分析を行い,それらを踏まえた行動計画の策定等を義務付けるとともに,女性活躍推進に関する状況等が優良な事業主に対する認定,女性活躍加速化助成金の支給等を通じて,女性の継続就業年数の長期化や管理職の女性割合の増加を図ることで,男女間賃金格差の是正に向けて取り組む。
  • 厚生労働省では,都道府県労働局雇用環境・均等部(室)において,セクシュアルハラスメント,マタニティハラスメント,パワーハラスメントなど職場におけるハラスメントの未然防止に向け一体的に施策を推進するとともに,事業主に対しあらゆるハラスメントに一元的に対応する体制の整備について,事業主が措置を講ずることを促すことを検討する。
  • 国土交通省では,建設業における女性の更なる活躍を目指し,地域ぐるみの活動の深化に加え,女性リーダーの育成,他産業連携等を新たに推進する。
  • 厚生労働省では,職務等に着目した「多様な正社員」モデルの普及・拡大を図るため,多様な正社員の取組事例を収集し,雇用管理上の留意事項及び好事例の周知・啓発を行うとともに,「多様な正社員」の導入を検討している企業に対するコンサルティングや助成制度等,支援措置を講じる。
  • 厚生労働省では,パートタイム労働者がその能力を一層有効に発揮することができる雇用環境を整備するため,短時間労働者の雇用管理の改善等に関する法律に基づく是正指導等により同法の着実な履行確保を図る。また,企業表彰の実施や職務分析・職務評価の導入支援など,パートタイム労働者の均等・均衡待遇の確保に向けた事業主の取組を支援する。
  • 厚生労働省では,派遣労働者について,平成27年9月に施行された労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の保護等に関する法律等の一部を改正する法律について,引き続き改正内容の周知徹底を図るなど,円滑な施行に取り組む。
  • 厚生労働省では,子育て女性等に対して再就職支援を行うマザーズハローワーク及びマザーズコーナーにおいて,担当者制によるきめ細かな職業相談・職業紹介等を実施するとともに,事業拠点の拡大等を行う。
  • 経済産業省では,地域における金融機関,創業・産業支援機関等の様々な関係者が連携し,女性の起業を支援する体制を整備するための「女性起業家等支援ネットワーク構築事業」を実施し,女性のニーズに応じたきめ細やかな支援につなげる。