女性活躍推進法 見える化サイト

政令指定都市のランキング特集
※各情報について公表を行っている機関のうち上位10位までの機関を掲載

政令指定都市の本庁部局長・次長相当職 女性割合ランキング!
政令指定都市の本庁課長相当職 女性割合ランキング!
政令指定都市の本庁課長補佐相当職 女性割合ランキング!
政令指定都市の本庁係長相当職 女性割合ランキング!
政令指定都市の男性の育児休業取得率ランキング!
政令指定都市の年次休暇取得日数ランキング!

政令指定都市の本庁部局長・次長相当職 女性割合ランキング!

1位 大阪市
16.3%              
2位 横浜市
15.6%              
3位 広島市
11.8%              
4位 熊本市
8.8%              
5位 浜松市
7.6%              
6位 静岡市
7.1%              

*職員全体における本庁部局長・次長相当職 女性割合を算出している6団体中の上位6団体

*全団体を比較したものではありません。もっと詳しく知りたい方はこちらから検索



政令指定都市の本庁課長相当職 女性割合ランキング!!

1位 さいたま市
30.0%              
2位 仙台市
26.2%              
3位 川崎市
25.0%              
4位 大阪市
22.3%              
5位 神戸市
21.2%              
6位 横浜市
20.9%              
7位 岡山市
18.8%              
8位 広島市
18.6%              
9位 名古屋市
15.6%              
10位 熊本市
14.7%              

*職員全体における本庁課長相当職 女性割合を算出している12団体中の上位10団体

*全団体を比較したものではありません。もっと詳しく知りたい方はこちらから検索



政令指定都市の本庁課長補佐相当職 女性割合ランキング!

1位 広島市
29.7%              
2位 さいたま市
26.6%              
3位 岡山市
25.9%              
4位 大阪市
25.8%              
5位 静岡市
24.9%              
6位 熊本市
23.5%              
7位 横浜市
23.3%              
8位 川崎市
19.0%              
9位 浜松市
17.3%              

*職員全体における本庁課長補佐相当職 女性割合を算出している9団体中の上位9団体

*全団体を比較したものではありません。もっと詳しく知りたい方はこちらから検索



政令指定都市の本庁係長相当職 女性割合ランキング!

1位 広島市
38.2%              
2位 熊本市
38.1%              
3位 さいたま市
38.0%              
4位 川崎市
33.4%              
5位 大阪市
32.5%              
6位 浜松市
32.3%              
7位 仙台市
31.6%              
8位 横浜市
29.1%              
9位 静岡市
28.6%              
10位 岡山市
26.8%              

*職員全体における本庁係長相当職 女性割合を算出している13団体中の上位10団体

*全団体を比較したものではありません。もっと詳しく知りたい方はこちらから検索



政令指定都市の男性の育児休業取得率ランキング!

1位 京都市
75.2%              
2位 さいたま市
61.8%              
3位 福岡市
60.5%              
4位 北九州市
58.8%              
5位 岡山市
56.7%              
6位 横浜市
51.9%              
7位 神戸市
49.2%              
8位 名古屋市
48.3%              
9位 新潟市
47.7%              
10位 堺市
46.4%              

*職員全体における男性の育児休業取得率を算出している15団体中の上位10団体

*全団体を比較したものではありません。もっと詳しく知りたい方はこちらから検索

政令指定都市の年次休暇取得日数ランキング!

1位 福岡市
16.8日              
2位 名古屋市
16.4日              
3位 川崎市
16.1日              
4位 堺市
15.5日              
5位 北九州市
15.0日              
6位 熊本市
14.4日              
7位 岡山市
13.0日              
8位 広島市
12.8日              
9位 浜松市
10.0日              

*職員全体における年次休暇取得日数を算出している9団体中の上位9団体

*全団体を比較したものではありません。もっと詳しく知りたい方はこちらから検索

上に戻る
内閣府男女共同参画局 Gender Equality Bureau Cabinet Office〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
電話番号 03-5253-2111(大代表)
法人番号:2000012010019