2010年9月、日本で初めてAPEC女性リーダーズネットワーク(WLN)会合を開催するにあたり、WLNを理解し、その意義に関して広く一般に普及し、参画の気運を高めるため、キックオフセミナーを開催しました。
- 日時:平成22年3月24日(水)13:30~17:00
- 場所:女性と仕事の未来館
プログラム
-
開会の挨拶
- 福島 みずほ 内閣府特命担当大臣(男女共同参画)
- 國井 秀子 2010 APEC WLN 実行委員会副委員長、リコーITソリューションズ(株)取締役 会長執行役員
-
APEC高級実務者会合(SOM)議長からの挨拶:「2010年日本APECの基本的考え方」
(参考資料 【日本語】[PDF形式:423KB]/ 【英語】[PDF形式:389KB]
)
- 中村 滋 外務省 国際貿易・経済担当大使、2010年APEC高級実務者会合議長
- 西山 英彦 経済産業省 大臣官房審議官(通商政策局担当)、2010年APEC高級実務者会合議長
-
基調講演:「APEC女性リーダーズネットワーク(WLN):1996-2010年」
- アンドリーナ・リーバ リーバ・エンタープライズ社長、WLN共同創設者・元共同議長(カナダ)
- 講演概要
-
【日本語】[PDF形式:497KB]
/ 【英語】[PDF形式:404KB]
- 講演・配布パワーポイント
-
【日本語】[PDF形式:633KB]
/ 【英語】[PDF形式:533KB]
- アンドリーナ・リーバ リーバ・エンタープライズ社長、WLN共同創設者・元共同議長(カナダ)
-
講演:「WLNへの期待-活用と効果」
- アナベル・ベネット オーストラリア連邦裁判所判事、オーストラリア国立大学副総長代理(オーストラリア)
- 講演概要
-
【日本語】[PDF形式:497KB]
/ 【英語】[PDF形式:404KB]
- 講演・配布パワーポイント
-
【日本語】[PDF形式:427KB]
/ 【英語】[PDF形式:415KB]
- ヤンハイ・パク 淑明女子大学名誉教授、国際BPW連合会アジア太平洋地域コーディネーター、アジア女性起業家会議(AWEC)2008アドバイザー(韓国)
- 講演概要
-
【日本語】[PDF形式:497KB]
/ 【英語】[PDF形式:404KB]
- 講演・配布パワーポイント
-
【英語】[PDF形式:415KB]
- 講演・配布パワーポイント1
-
【日本語】[PDF形式:540KB]
/ 【英語】[PDF形式:477KB]
- 講演・配布パワーポイント2
-
【日本語】[PDF形式:568KB]
/ 【英語】[PDF形式:565KB]
- 國井 秀子
- 講演概要
-
【日本語】[PDF形式:413KB]
/ 【英語】[PDF形式:397KB]
- 講演・配布パワーポイント
-
【日本語】[PDF形式:621KB]
/ 【英語】[PDF形式:613KB]
- アナベル・ベネット オーストラリア連邦裁判所判事、オーストラリア国立大学副総長代理(オーストラリア)
-
パネルディスカッション: 「経済活動における女性リーダーと国際的ネットワークの役割」
<コーディネーター>
- 内永 ゆか子
2010 APEC WLN実行委員会委員長、(株)ベネッセホールディングス 取締役副社長、
ベルリッツインターナショナルインク 代表取締役会長 兼 社長 兼CEO、NPO J-Win理事長
<パネリスト>
- アンドリーナ・リーバ
- アナベル・ベネット
- ヤンハイ・パク
- アンドリーナ・リーバ
- 平松 昌子
2010 APEC WLN実行委員会委員、(株)ケーブル・パーソンズ 常務取締役、
日本BPW連合会元会長、国際婦人年連絡会世話人 - パトリシア・フォレイ・ハイネン
キャピタル・シスターズ・インターナショナル創設CEO、マイクロエンタープライズ・ディベロップメント・プログラム(インターナショナル・アライアンス・フォー・ウィメン)共同創設者兼議長(アメリカ)
(参考資料【日本語】[PDF形式:655KB]/【英語】[PDF形式:536KB]
)
- 内永 ゆか子