「共同参画」2016年11月号

「共同参画」2016年11月号

行政施策トピックス2

女子大学生キャリア形成セミナー~キャリアを考えることは人生を考えること~
国立女性教育会館

国立女性教育会館(以下、NWEC)は、民間の女性団体である「リーダーシップ111(ワンワンワン)」(各分野を代表する女性たちが、よりよい社会の実現を目指し1994年に設立した団体)との共催で、平成25年度からNWECを会場として毎年1回(1泊2日)実施しています。

本セミナーの特徴は以下の4点です。

(1)3つの視点

このセミナーは、(1)仕事をもち、自らの人生の選択権をもつことが豊かな人生設計に重要であること(自主自立)、(2)女性の人生設計に関わる様々な出来事をあらかじめ知っておくこと(ライフ・プランニング)、(3)キャリアの構築が単に個人の自己実現にとどまらず、よりよい社会づくりにつながるという視点をもつこと(社会を変える・支える志)の3つの視点を学ぶことで次世代リーダーの育成につなげます。

(2)ロールモデルの主体的関わり

リーダーシップ111のメンバーとNWEC職員が2日間参加者に寄り添いながら、働くことや生きることの価値観を臨場感あふれる生の声で、社会とのつながりを模索する参加者に伝えます。これを通じ、参加者は単なる就活のためのハウツーではなく長期的なスパンでの困難や課題を乗り越える視点を学びます。

(3)学びの循環

セミナーに参加した学生がOG企画委員としてプログラムの企画、当日の運営、チラシデザインの作成等に参画しています。参加者は少しだけ先輩の彼女たちから学ぶことも多く、OG、参加者が互いによい影響を与えあっています。そして回を重ねながらネットワークをつなげ、近い将来、OGがロールモデルとして戻ってくることを願っています。

(4)アウトプットを重視したプログラムデザイン

1日目は講義、パネルディスカッション、質疑応答、交流会と多量の情報がインプットされるため、2日目は4時間のグループワークやキャリアシートの作成を行い、自分の内面を掘り下げ、チームで共感することを学ぶ、アウトプットの時間を多く取っています。


パネルディスカッション


グループワークの様子

参加者からは「パネリストと心も体も近い距離で深い話が聞け、自分を考え直すきっかけとなった」「同年代の人たちの考えを知って自分と同じところ違うところを考えさせられ、新たな自分を発見できた」「ここでできたつながりを大切にしたい」などの感想が寄せられています。このように、自己理解・他者理解の深化、自己肯定感の向上、働くことや生きることの価値を高め伝える、ネットワークの形成、コミュニケーション力・プレゼンテーション力の向上などの効果がみられます。

本セミナーのテーマは「キャリアを考えることは人生を考えること」。参加者が自分の生き方全体をキャリアととらえ、長期的なスパンで男女共同参画の視点をもち、主体的に社会と関わっていくための本プログラムは、まさにNWEC独自のものです。NWECでは、この事業の成果を活用し、女子大学生を対象にキャリアセミナーを実施する大学等へのプログラム相談を行っており、各地での展開も期待しています。


OG企画委員デザインのチラシ