理工チャレンジ 女子中高生・女子学生の理工系分野への選択

先輩からのメッセージ

「先輩からのメッセージ」のトップページに戻る

先輩に質問!
仮イメージ
  • 西岡 幸子さん
  • Awesome!代表
    元P&G生産統括本部グループリーダー
  • Awesome!代表 元P&G生産統括本部グループリーダー
    大学時代は、シミや衣服の黒ずみの原因となるメラニン色素を分解する微生物の研究をしていました。
    2000年にP&Gに就職後は、乳幼児向け紙おむつパンパースの原材料を開発するエンジニアとして、ほぼすべての原材料の開発から導入に携わりました。その後、新製品開発プロジェクトの原材料開発責任者として、日本だけではなく海外で発売される紙おむつの新製品プロジェクトにも携わり、延べ20か国の人たちと一緒にアジアをはじめ、ヨーロッパや北米・南米向けに新製品を送り出してきました。2019年にP&G退職後は、これまでとは全く違う教育・研修の分野に飛び込み、英会話講師として子どもから大人向けの英会話指導や、組織向けにチーム力・リーダーシップ向上のためのプログラム提供をして、さまざまな年代・業種・職種の人たちの成長に携わっています。その中でも理系に進んだ女性をもっと応援していきたいと、AWESOMEを立ち上げ、さまざまな理系女性がつながり、彼女たちのキャリアを通して理系・STEMの魅力を多くの方に伝えて行こうと思っています。

農学系分野を選択した時期・理由

高校1年生の頃だったと思います。当時飼っていた愛犬の病気を治してあげたいという思いから獣医師を目指すことを決め、そのためには理系に進まないとという事だったかなと思います。国語以外の科目は全て好きだったので、よくありがちな「理科や数学が得意」と言うのが理由ではありませんでした。高校2年生の時に改めて自分の進路を考えた時、「やっぱり、動物の命すら自分には少し荷が重い」と感じ、考え直しました。ちょうどその時の理科の先生が「なにか興味ありそうな本を読んでみると進路につながるかもよ」という一言で、たまたま見つけた本が「飲み水を考える」という本でした。通学時に毎日通る貯水池には夏になるとアオコという植物プランクトンが大量発生し、どうしたら改善できるのかなと思っていたことから、水質汚染に興味があり、その本がきっかけで微生物が持つ力について知りました。当時、バイオテクノロジーが話題になっていたことから「自分も微生物のことをもっと学んで、バイオテクノロジーに関わってみたい」という思いから、農学部を選びました。

現在の仕事(研究)の魅力やおもしろさ

P&Gで原材料エンジニアとして働いていた時は、大学時代の研究とは全く違う分野でしたが、農学部で学んだ化学の基礎知識が、不織布や接着剤・ゴムなどの原材料開発の基礎に活かすことができました。何よりも、新しい材料を開発し実際の製造ラインにかけて、試作品を作るプロセスは、スケールの大きい実験そのもので、実験前には物性データからどのような結果が得られるか仮説を徹底的に立て、その仮説を実証するための実験計画を立て、検証箇所を定め、実際に試作を行い、仮説と違う結果が出たところは、なぜそのような結果になったのか原因を追究して、改善をかけていくことで、消費者が望む製品を作り上げていく部分がこの仕事の醍醐味でした。私は日本以外で発売されている製品の開発にも携わっていたので、色々な国の人たちと一緒に開発プロセスに携わったことや、出張で実際に海外に行き、スーパーマーケットでその製品が売られているのを目にしたときには、自分の仕事のダイナミックさを体感することができました。

女子中高生・女子学生の皆さんへのメッセージ

みなさんこんにちは。リケジョの次へ行こう!AWESOME Founder&代表の西岡幸子です。
「理系に進む=大学の専門に関連する分野の研究・開発一筋」という印象があるかもしれませんが、実際には多くの理系出身者はさまざまな分野で理系のスキルを発揮してキャリアを歩んでいます。「理系・リケジョ」と一言で言っても、その中身は実にさまざまで、どれも魅力的です。
そんな魅力的なリケジョのキャリアストーリーを多くの方にもっと知ってもらう事で、リケジョをもっと盛り上げて行きたい。たくさんの女の子が理系に進むことで、これまでにはなかった視点からたくさんのイノベーションを起こしていきたい。そんな循環を作っていきたいなと思っています。
ぜひ一度AWESOMEのサイトやイベントに遊びに来てみてくださいね。きっと、あなたの“ワクワク”の道しるべが見つかると思います。

「先輩からのメッセージ」のトップページに戻る

内閣府男女共同参画局 Gender Equality Bureau Cabinet Office〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
電話番号 03-5253-2111(大代表)
法人番号:2000012010019