「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」行動宣言

参加方法

参加時の目安

  • 「輝く⼥性の活躍を加速する男性リーダーの会」の⾏動宣⾔に沿って、様々な⼥性の意欲を⾼め、その持てる能⼒を最⼤限発揮できるよう「⾃ら⾏動し、発信する」「現状を打破する」「ネットワーキングを進める」取組を実⾏し、さらに、その取組の輪を社会に広げていただける男性リーダーのお名前と各組織での具体的な取組を、男⼥共同参画局のホームページに掲載しております。
  • 以下の取組等を目安とし、参加者としての登録を総合的に検討します。
  1. 男性リーダーであること
  2. 従業員が1名以上いること
  3. 自社・団体のホームページで女性活躍推進の取組について発信していること
  4. 反社会的勢力との関わりのないこと
  5. 厚生労働省「女性の活躍推進企業データベース」(企業等向け)若しくは内閣府「女性活躍推進法「見える化」サイト」(地方公共団体向け)において、下記の通り改正女性活躍推進法の取組を更に進める積極的な情報公表をしていること
  1. 1女性活躍推進法に基づく「一般/特定事業主行動計画」の策定及び公表
  2. 2女性の活躍推進に関する情報公表
    <常時雇用する労働者数101人以上の場合>
    ・「(1)女性労働者に対する職業生活に関する機会の提供」のうち「管理職に占める女性労働者の割合」を含む2項目以上の公表
    ・「(2)職業生活と家庭生活との両立に資する雇用環境の整備」のうち「育児休暇休業取得率(女性及び男性)」を含む2項目以上の公表
    <常時雇用する労働者数100人以下の場合>
    ・「(1)女性労働者に対する職業生活に関する機会の提供」のうち1項目以上の公表
    ・「(2)職業生活と家庭生活との両立に資する雇用環境の整備」のうち1項目以上の公表

なお、「連結財務諸表に関する会計基準」における「親会社」が参加を希望する際に、上記ⅢやⅤを満たしていない場合は、「子会社」や「関連会社」における女性活躍推進の方針等への影響力等を勘案し、個別に検討いたします。

  • 改正女性活躍推進法について、詳しくは厚生労働省のこちらをご参照ください。

手続き

  • 参加を希望される⽅は、以下に沿ってお⼿続きください。
  • また、参加者として掲載されましたら、積極的に所属企業団体における「⾏動宣⾔」に沿った取組の実行をお願いいたします。

1.提出書類の準備

「参加時の目安」をご確認いただいた後、下記提出書類をご準備ください。

(提出書類)
・女性活躍推進法に基づいて策定した「一般/特定事業主行動計画」
・発行後3ヶ月以内の商業登記簿謄本(自治体を除く)


2.参加希望の連絡

連絡フォームに必要事項を入力し、送信します。

  • 参加は、組織のトップ(企業・団体等の長)を務める男性リーダーに限ります。

<男女共同参画局:内容確認>

⼊⼒内容および「参加時の目安」に則した⼥性活躍推進の具体的な取組状況等を確認し、書類の提出をご依頼します。


3.書類の提出

内閣府がご連絡するメールアドレスに添付する形で、書類を提出してください。

<男⼥共同参画局︓書類内容確認>

書類内容を確認し、その後のお手続きをご連絡します。


4.「男性リーダーの会」に参加したことの公表

企業・団体のホームページ等において、参加したことを公表します。

  • 公表内容(URL)を男女共同参画局宛にお知らせください。

<男女共同参画局:ホームページへの掲載>

参加者のお名前と具体的な取組を、男女共同参画局のホームページに掲載します。


5.行動宣言に沿った取組の実行と定期的公表

「自ら行動し、発信する」「現状を打破する」「ネットワーキングを進める」取組を具体的に実行し、その内容・成果を企業・団体のホームページ等において定期的に公表します。

  • 公表内容(URL)を男女共同参画局宛にお知らせください。

留意点

  • 反社会的勢力ないし公序良俗等に反する団体については、参加者としての掲載は行いません。
  • 行動宣言に基づく具体的な取組の公表・報告がない場合、または法令や公序良俗等に反する行為が判明した場合は、本ホームページへの掲載をとりやめます。
  • 行動宣言への賛同及びそれに沿った取組は、男性リーダーの皆様に自発的に行っていただいています。掲載内容は参加いただいた男性リーダーの皆様の責任・管理下にあります。

Q&A

「男性リーダーの会」は、組織において女性活躍を推進するためには、組織トップのコミットメントが重要という想いの下、発足しました。日本では、まだ組織のトップの大半が男性であるため、「男性リーダー」を対象としています。

原則として、各所属企業・団体のトップ(例:企業の場合は代表取締役や社長、地方公共団体の場合は首長、団体の場合は理事長等)です。

ただし、組織内で女性活躍推進に関してイニシアティブを発揮している方が例示した役職と異なる場合は、内閣府男女共同参画局まで御相談ください。

「男性リーダーの会」に参加したことについて、プレスリリース等で対外発信をしてください。その後は、行動宣言の3つの柱に沿って女性活躍推進についての取組を進めてください。取組概要は、ぜひ内閣府男女共同参画局へお知らせください。「男性リーダーの会」メルマガや広報誌「共同参画」を通じて紹介させていただきます。

その他、年に1回開催予定のミーティングに参加者自身が御出席いただくこと、年1回発行している冊子へ取組事例掲載をお願いしています。

オーストラリアの「 CHAMPIONS OF CHANGE COALITIONの取組があります。連邦人権委員会性差別担当コミットナー、エリザベス・ブロデリック氏(当時)の呼びかけで設立され、大手企業の経営者や国防軍参謀長などが参加しています。平成23年には、「変革を担う男性チャンピオン憲章(Male Champions of Change Charter)」を発表するなど積極的な活動を展開しています。

行動宣言は、この憲章を参考として策定され、平成27年8月にはブロデリック氏と参加者との意見交換も実施しました。

※2020年、「Male Champions of Change」から名称が変わりました。

内閣府男女共同参画局 Gender Equality Bureau Cabinet Office〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
電話番号 03-5253-2111(大代表)
法人番号:2000012010019