地域シンポジウムの開催(福井県)
男性リーダーの会は令和6年11月時点で約320名の企業トップ、地方自治体の首長等に御参加いただき、取組の共有や意見交換を行っています。
また、令和2年度より、地域において女性活躍推進に積極的に取り組む男性リーダーのネットワークを拡げることを目的に、地域シンポジウムを全国で順次開催することとし、今年度2月に福井県で開催することが決まりました。
シンポジウムの基調講演では、本会に参加いただいている男性リーダーから、女性活躍推進に関する想いと取組をご紹介いただきます。また、県内の男性リーダー・女性リーダーの方々によるパネルディスカッションでは、女性活躍推進における組織トップの役割やコミットメントの重要性について考えます。
シンポジウムの詳細は以下のとおりです。
定員に達し次第お申し込みは締切とさせていただきます。
どなたでもご参加いただけますので、ご興味のある方はぜひお早めにお申し込みください。
◆募集チラシはこちら [PDF形式:5.7MB]
◆参加申込はこちらのWEBサイトから:
http://service.seedplanning.co.jp/event_manager/forms/index/193
「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」地域シンポジウム(福井県開催)概要
- 日時:
- 令和7年2月6日(木)13:30~15:00
- 場所:
- ハイブリッド形式
【会場】福井県国際交流会館 B1 多目的ホール(〒910-0004 福井市宝永 3 丁目 1-1)
【WEB】ZOOMウェビナー同時配信 - 参加費:
- 無料
- 定員:
- 会場定員100名/オンライン定員100名
- 申込締切:
- 令和7年2月2日(日) ※定員に達し次第締切
- 主催:
- 輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会(事務局:内閣府 男女共同参画局)
- 共催:
- 福井県
- 後援:
- 福井県商工会議所連合会、福井県商工会連合会、 福井県中小企業団体中央会、福井経済同友会、
福井県経営者協会、福井県銀行協会、福井県信用金庫協会、日本労働組合総連合会福井県連合会、
福井県社会保険労務士会、福井県中小企業診断士協会、 福井県農業協同組合中央会、
福井労働局、北陸経済連合会、ふくい女性財団、福井県市長会、福井県町村会
近畿経済産業局
【プログラム・登壇者】
・開会挨拶
三原 じゅん子 女性活躍担当大臣・内閣府特命担当大臣(男女共同参画) ※ビデオメッセージにて登壇予定
杉本 達治 福井県知事
・基調講演
テーマ「女性活躍推進に関する想いと取組」
内川 哲茂 氏(帝人株式会社 代表取締役社長執行役員 CEO)
・パネルディスカッション
テーマ「女性活躍推進における組織トップの役割」
杉本 達治 氏(福井県知事)
笹岡 千晶 氏(株式会社アタゴ 代表取締役社長)
長谷川 英一 氏(株式会社福井銀行 取締役 兼 代表執行役頭取)
横田 響子 氏(株式会社コラボラボ (女性社長. net企画運営) 代表取締役)※ファシリテーター
※プログラム・登壇者は予告なく変更する場合がございます。ご了承ください。
※当日はマスコミの取材が入る可能性がございます。ご了承ください。