- 日時: 平成30年9月26日(水)9:30~12:00
- 場所: 合同庁舎第8号館8階特別大会議室
- 開会
- 議事
・「女性活躍加速のための重点方針2018」に基づく平成31年度予算概算要求等の状況等について
・各府省庁ヒアリング
・意見交換 - 閉会
(配布資料)
- 資料1
- 重点方針2018ヒアリング対象項目について [PDF形式:204KB]
- 資料2
- 「女性活躍加速のための重点方針2018」に基づく平成31年度予算概算要求
等について(概要) [PDF形式:260KB]
- 資料3-1
- 女子差別撤廃条約について(概要)[PDF形式:136KB]
- 資料3-2
- 女子差別撤廃委員会「日本の第7回及び第8回合同定期報告に関する最終見解」における指摘事項への対応状況について[PDF形式:144KB]
- 資料4
- 妊娠・出産等に関する健康支援【厚生労働省】 [PDF形式:306KB]
- 資料5
- スポーツを通じた女性の健康増進【文部科学省】 [PDF形式:964KB]
- 資料6
- 養育費の履行の確保に向けた検討【法務省】 [PDF形式:984KB]
- 資料7
- 働き方改革関連法の円滑な施行に向けた取組の推進【厚生労働省】 [PDF形式:1,167KB]
- 資料8
- 女性活躍推進のための「学び直し」【厚生労働省】 [PDF形式:504KB]
- 資料9
- 女性活躍推進のための「学び直し」・離職女性のキャリア形成に向けた意識醸成【文部科学省】 [PDF形式:820KB]
- 資料10
- 女子生徒等の理工系分野への進路選択を促進するためのアプローチ【内閣府】 [PDF形式:1,020KB]
- 資料11
- 女子中高生の理系分野への興味・関心の醸成【文部科学省】 [PDF形式:481KB]
- 参考資料1
- 女性活躍のための重点方針2018(平成30年6月12日すべての女性が輝く社会づくり本部決定) [PDF形式:429KB]
- 参考資料2
- 「女性活躍加速のための重点方針2018」に基づく平成31年度予算概算要求等について(総括表) [PDF形式:500KB]
- 参考資料3
- 「女性活躍加速のための重点方針2018」に基づく平成31年度予算概算要求等について(各府省庁提出資料全体版 ※参考資料がある施策について掲載)
1.通し番号1~10 [PDF形式:1,915KB] - 2.通し番号11~20 [PDF形式:2,739KB]
- 3.通し番号21~30 [PDF形式:1,930KB]
- 4.通し番号31~40 [PDF形式:863KB]
- 5.通し番号41~50 [PDF形式:3,012KB]
- 6.通し番号51~60 [PDF形式:1,962KB]
- 7.通し番号61~70 [PDF形式:2,105KB]
- 8.通し番号71~80 [PDF形式:2,389KB]
- 9.通し番号81~90 [PDF形式:3,115KB]
- 10.通し番号91~100 [PDF形式:2,367KB]
- 11.通し番号101~110 [PDF形式:3,691KB]
- 12.通し番号111~120 [PDF形式:4,008KB]
- 13.通し番号121~130 [PDF形式:2,387KB]
- 14.通し番号131~140 [PDF形式:3,261KB]
- 15.通し番号141~150 [PDF形式:2,894KB]
- 16.通し番号151~160 [PDF形式:4,383KB]
- 17.通し番号161~170 [PDF形式:3,634KB]
- 18.通し番号171~180 [PDF形式:4,752KB]
- 19.通し番号181~190 [PDF形式:3,181KB]
- 20.通し番号191~200 [PDF形式:3,554KB]
- 21.通し番号201~206 [PDF形式:1,794KB]
- 参考資料4
- 「女性活躍加速のための重点方針2016」の関連施策の実施状況及び決算額等について [PDF形式:487KB]
- 参考資料5
- 第4次男女共同参画基本計画における政策領域目標の動向 [PDF形式:101KB]
- 参考資料6
- 第4次男女共同参画基本計画における成果目標及び参考指標の動向 [PDF形式:250KB]
- 参考資料7
- 女子差別撤廃委員会「日本の第7回及び第8回合同定期報告に関する最終見解」 [PDF形式:371KB]