理工チャレンジ 女子中高生・女子学生の理工系分野への選択

先輩からのメッセージ

「先輩からのメッセージ」のトップページに戻る

MAプロフィール写真

自己紹介

株式会社PCMの社員として、システム開発やデジタルデザイン、業務コンサルティングに従事しています。これまで、顧客向けの業務管理システムやウェブサイトの構築を手がけ、ITとビジネスを結びつけるプロジェクトに多数参加してきました。DX(デジタルトランスフォーメーション)推進や、環境に優しいITソリューションの提供にも力を入れています。多様な視点を持つチームで協力することを重視し、社会に貢献できる成果を目指しています。

理工系分野を選択した時期・理由

学生時代にプログラミングに触れたことがきっかけで、技術の力で社会を変えることに興味を持ちました。論理的な思考を使って課題を解決し、ものづくりを通じて成果が目に見える形になることに魅力を感じ、IT分野でのキャリアを選択しました。

現在の仕事(研究)の魅力やおもしろさ

技術の進化に常に触れ、新しい課題に挑戦できることがこの仕事の魅力です。特に、顧客の課題をヒアリングし、それに合わせたシステムやデザインを提供する過程で、柔軟な発想が求められる点が面白いと感じています。また、プロジェクトを通して多様な業界の知見が得られることも刺激的です。

女子中高生・女子学生の皆さんへのメッセージ

理工系分野で活躍するには性別は関係ありません。興味があることに挑戦し、わからないことは恐れず学び続けてください。PCMでは、女性も多様な役割で活躍しています

「先輩からのメッセージ」のトップページに戻る

内閣府男女共同参画局 Gender Equality Bureau Cabinet Office〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
電話番号 03-5253-2111(大代表)
法人番号:2000012010019