先輩からのメッセージ

- 髙栁 絵里奈 さん
- トキワ精機株式会社 総務部
-
学歴
理工学部機械情報工学科卒業
理工学研究科機械工学専攻修了
社会人学生としてMBA(経営管理学修士)を取得
職歴
① 鉄道会社で 電車の整備の仕事を1年ほど行っていました。
② 油圧配管継手のメーカーで、調達・工程管理の仕事を行っていました。
現在は総務部にて総務・経理業務及び新製品開発を行っています。
理工系分野を選択した時期・理由
数学が得意で国語・社会が苦手、という理由から理系に進みました。父親が金属加工の仕事をしていたこともあり、機械は小さいころから身近だったため、機械工学を専攻しました。
現在の仕事(研究)の魅力やおもしろさ
現在は、総務部にて総務・経理業務及び新製品開発を行っています。
総務・経理業務では、数字を扱うことが多く、理系の知識や大学の研究で身に着けたマネジメントする力が役に立っています。
新製品開発では、世の中にない全く新しいものの開発を行っています。情報収集から材料の調達、試作までチームを組んで行っています。うまくいかないことの方が多いですが、いろいろなことを学ぶことができ、とても充実しています。
女子高校生・女子学生の皆さんへのメッセージ
「リケジョ」という言葉が広く使われるようになりましたが、まだまだ数が少ないのが現状です。「娘を理系に進学させるのが不安」という保護者の方や、「理系男子の中に混じってやっていけるのかな」と不安に思う女子学生さんも少なからずいらっしゃると思います。
私は、理工系分野に進級・進学して、とても充実した学生生活を送ることが出来、仕事も楽しく行えています。理工系で学んだことは、実は文系分野でも活用できるのです!
文系か理系か迷ったら、是非理系に進むことをお勧めします。