先輩からのメッセージ

- 矢田 紀子 さん
- 千葉大学大学院 融合科学研究科助教
- 視覚情報処理・画像処理・画像認識等の研究に従事。
工学系分野を選択した時期・理由
小学生の頃から子ども用の科学まんがや科学者の伝記を読むのが好きで、中学・高校と進むにつれて学習する理科の内容もとても興味深かったので、理系コースに進みました。
現在の仕事(研究)の魅力やおもしろさ
人間が脳内で行っている処理を参考に、コンピュータで高度な情報処理を行うモデルを構築する研究を行っています。コンピュータでの情報処理はまだまだ人間の知能に及ばない点が多くありますが、この課題を解決していくことは非常に面白く、また人にやさしいコンピュータ社会の実現に繋がる遣り甲斐のある仕事だと考えています。
女子中高生・女子学生の皆さんへのメッセージ
理工系には女性が少ないと言われていますが、女性に向いていないということは全くありません。環境の面でも、すでに様々な分野で活躍している多くの女性がおり、これからますます男女共同参画が広がっていく中で、むしろ多くの理系分野では現在割合の少ない女性の人材が求められています。理系分野に興味があれば、是非自分の好きな道に進んで欲しいと思います。