先輩からのメッセージ

- 児玉 千紘 さん
- 法政大学情報科学部生
- 分野:画像処理
- 医用画像(ヘリカルCT画像)のデータを処理し、肺がんを検出する研究を行っています。
工学系分野を選択した時期・理由
高校3年生の時に理工系分野に進むことを決めました。文系分野に進むことも考えましたが、小さい頃から自分の手で何かを作り出してみたい!!という思いが強くあったので、理工系分野を選択しました。
現在の仕事(研究)の魅力やおもしろさ
人間が普段普通に行っている認識をコンピュータが行うことはとても困難なことです。いかにして、コンピュータにも人間と同じような認識をさせるか。難しいですがとてもやりがいがあります。また、現在行っている研究は、医師にかかる多大な負担の軽減と肺がんの早期発見を目的としています。人の役に立てることができるところにもやりがいを感じます。
女子中高生・女子学生の皆さんへのメッセージ
私が高校生の頃から思っていたことですが、何かをする上で女性だから男性だからということはあまり関係ないと思います。自分が何をしたいか、何に興味があるかが一番大切であり、それに向かって努力していくことで自分を磨いていくことが大切だと私は大学で学びました。とりあえず興味を持つことが大切です。理工系分野には何かしら興味を引かれるものがあると思います。ちょっと興味を持つことから始めてみませんか?