「リコチャレ応援団体」
「理工系女子応援ネットワーク」の紹介
- 株式会社サイテックス 久留米研究室
- 〒839-0864
- 福岡県久留米市百年公園1-1F-BIC 403号室
-
株式会社サイテックス 久留米研究室
組織概要
科学技術の力を活かし、環境への負荷を最小限に抑えながら、社会に価値を提供することを理念とし、持続可能な未来を築くためのイノベーションと、人々の生活と地球の健康を支えることを追求しています。 分析・解析部門では、最新の技術を駆使して、環境や食品の安全性を高めるための検査と分析を行っています。 菌部門では、微生物の力を最大限に活用し、健康的で持続可能な食品を提供する産業を支えていきます。
理工系分野・部門の紹介
サイテックスでは、PCRや細菌叢解析 (次世代シーケンサー) を用いた検査サービスを行っております。また、乳酸菌を利用した微生物資材の製造・販売や商品開発を行っております。 主な分野は微生物学ですが、興味のあること・新しくチャレンジしたいことを自ら提案し、追及することができる環境が整っているので、幅広い分野で学んだことが活かすことができます。
女子中高生・女子学生の皆さんへのメッセージ
理工系の知識や技術は、社会や私たちの暮らしをより良くするために、なくてはならない大切なものです。 普段、あなたが「おもしろいな」「どうしてだろう?」と思うことも、実は理工系の技術やしくみが関わっていることがたくさんあります。たとえばスマホやゲーム、ネットの世界、医療の進歩、環境問題の解決、宇宙の謎の解明など、理工系のフィールドは無限に広がっています。 そして今、理工系の世界では、女性の新しい視点や感性がますます求められています。 女性だからこそ気づけること、女性ならではの柔軟な発想やアイデアが、社会をより良く変えていく大きな力になります。 もし少しでも「気になるな」「知りたいな」と思ったら、ぜひ一歩踏み出して覗いてみてください。きっと新しい発見や、自分の可能性に出会えるはずです。 理工系分野で、あなたらしく活躍する未来を応援しています!