「リコチャレ応援団体」
「理工系女子応援ネットワーク」の紹介

- 株式会社メトロール
- Metrol Co.,Ltd
- 本社:〒190-0011
東京都立川市高松町1-100
立飛リアルエステート 25号棟 5階 - 工場:〒190-0011
東京都立川市高松町1-100
立飛リアルエステート 14号棟 -
株式会社メトロール
組織概要
当社は、工場の自動化に不可欠な、ロボットやCNC工作機械、半導体製造装置に採用される「工業用センサ」の専門メーカーです。
工作機械業界においては、刃先の摩耗を検知する「ツールセッタ」として、延べ世界17ヶ国・70社以上の工作機械メーカーに採用され、世界トップクラスシェア。
『他社のモノマネをしない製品開発』で、50以上の国内外特許を取得しています。
2014 経済産業省『グローバルニッチトップ企業100選』、『ダイバーシティ経営企業100選』をW受賞!
自動車、工作機械、半導体、ロボット、医療機械、スマートフォン製造など、さまざまな産業機械の精度の向上・コストダウンに貢献。世界のモノづくりを影で支えています。

▲世界最小「精密位置決めスイッチ」
理工系分野・部門の紹介
《技術部 設計課》
お客様のニーズに対応したセンサーの改良設計や、エンジニアからの技術相談、試作品の設計・組立などを、少数精鋭でおこなっています。
ときには、エンジニアのお悩みを解決するため、海外に行くことも!
ニッチトップの技術は、ココから生まれます!
《技術部 開発課》
開発課では、従来のセンサだけでなく、新しい分野の製品を、日々研究開発しています。
国から委託された『研究開発プロジェクト』に参加し、次世代センサの開発を行うこともあります。
次の「日本初!世界初!」を発信します!
女子中高生・女子学生の皆さんへのメッセージ
「モノづくりに年次、性別、役職は関係ない」
メトロールでは、全社員を独立したプロフェッショナルとして考えています。
それは、女性であっても、もちろん例外ではありません。
年次、役職、性別は関係なく、全員にチャンスが与えられ、公平に評価されます。
「失敗してもいいから、やってみよう」という思想が社風として定着していて、うまく行かなかったらその場で『次』を考えていきます。製品開発に関する投資に積極的なことも特徴です。決断が早く、1000万円クラスの設備も、必要と感じたならば即日決済してしまうほど!
開発に必要な環境は、全て用意します!あとはあなたの技術と個性だけ。
そんな社風を持った会社で、世界を相手に勝負をしてみませんか?