本編 > II > 第2部 > 第1章 > 第2節 男女共同参画の視点を取り込んだ政策の企画立案及び実施等の推進
第2節 男女共同参画の視点を取り込んだ政策の企画立案及び実施等の推進
○ 男女共同参画会議において,5次計画の進捗状況を毎年度の予算編成等を通じて検証する。また,5次計画の実効性を高めるために集中的に議論すべき課題や新たな課題について調査審議を行う。【内閣府,関係府省】
○ 男女共同参画会議の意見を踏まえ,6月を目途に重点方針を決定し,各府省の概算要求に反映させる。【内閣官房,内閣府,全府省】
○ 男女の置かれている状況を客観的に把握するための統計(ジェンダー統計)の充実の観点から,各種統計の整備状況を調査し,公表する。また,ジェンダー統計における多様な性への配慮について,現状を把握し,課題を検討する。業務統計を含む各種調査の実施に当たり,可能な限り男女別データを把握し,年齢別・都道府県別にも把握・分析できるように努める。また,男女共同参画に関する重要な統計情報は,国民に分かりやすい形で公開するとともに,統計法(平成19年法律第53号)に基づく二次的利用を推進する。【全府省】
○ 指導的地位に占める女性の割合の上昇に向けて,モニタリングやその活用の在り方に関し検討を行う。【内閣府】
○ 新型コロナウイルス感染症(以下「新型コロナ」という。)の拡大が性別によって雇用や生活等に与えている影響の違いや,政府の新型コロナ関連施策が男女共同参画社会の形成に及ぼす影響について,調査・分析を実施する。【内閣府,関係府省】
○ 男女共同参画会議において,税制や社会保障制度について,男女共同参画社会の形成に及ぼす影響を調査し,必要に応じ,内閣総理大臣及び関係各大臣に対して意見を述べる。【内閣府】
○ 政府の施策及び社会制度・慣行が男女に実質的にどのような影響を与えるかなど,男女共同参画社会の形成に関する課題についての調査研究を行う。【内閣府】
○ 国民の意識,男女の家事・育児・介護等の時間の把握や,男女別データの利活用の促進等を含め,男女共同参画社会の形成に関する調査・研究を進める。【内閣府,総務省】
○ 国の各府省や関係機関が実施している男女共同参画に関わる情報を集約・整理した上で,国民,企業,地方公共団体,民間団体等に分かりやすく提供することで,各主体による情報の活用を促進する。【内閣府】