「共同参画」2018年11月号

御挨拶

10月2日に発足した第4次安倍改造内閣において、男女共同参画・女性活躍の担当大臣を拝命いたしました片山さつきです。

女性活躍の推進と男女共同参画社会の実現は、社会・経済の多様性と活力を高める観点から極めて重要であり、引き続きしっかりと取り組むべき課題です。

すべての女性が、自らの希望に応じて、個性と能力を十分に発揮できる社会の実現をめざし、女性役員候補者の育成を始め、指導的地位に占める女性の割合の向上に取り組んでまいります。

また、女性活躍推進法の施行後3年の見直しのほか、理工系女性人材の育成、継続就業のための両立支援体制の整備、男性の意識や暮らし方の変革、さらには、女性に対するあらゆる暴力の根絶に取り組んでまいります。

さらに、女性がいきいきと暮らし、活躍できる魅力的な地域社会を創造していくことは、地域創生の鍵です。今回の内閣改造において、初めて「地方創生」と「女性活躍」を同じ大臣が兼務することになり、そのシナジー効果も生かして一層の取組を進めたいと考えています。

皆様の一層のご支援、ご協力をお願い申し上げます。


内閣特命担当大臣(男女共同参画)女性活躍担当大臣
片山 さつき


10月4日に第4次安倍改造内閣において内閣府副大臣を拝命し、男女共同参画・女性活躍を担当いたします中根一幸です。

安倍内閣においては、これまで様々な取組を進めてきた結果、我が国の女性活躍と男女共同参画社会の実現は大きく前進しています。この5年間で女性の就業者数が約200万人増加し、第1子出産前後の女性就業継続率も上昇しています。

しかし、今後さらに女性活躍を推進していくためには、男女間の不合理な賃金格差、妊娠や出産等各ライフステージにおける女性特有の健康上の課題、セクシュアル・ハラスメントを含む女性に対する暴力の問題など、女性が直面する様々な困難の解消に向けたさらなる取組が必要です。

片山大臣のもと、舞立政務官とも力を合わせて取り組んでいきたいと思います。

皆様のご支援、ご協力をどうぞよろしくお願いします。


内閣府副大臣
中根 一幸


10月の第4次安倍改造内閣において内閣府大臣政務官を拝命しました舞立昇治です。男女共同参画と女性活躍を担当いたします。

平成28年4月の女性活躍推進法の完全施行から3年目、男女共同参画・女性活躍推進の取組は、新たな段階に入っています。

管理職への女性の登用や仕事と家庭生活の両立などについて、企業の情報開示を拡大したり、企業がインセンティブをより感じられるように見直しの方向性を検討してまいります。

また、「女性活躍加速のための重点方針2019」も策定し、取組を加速してまいります。

わたくしがこれまで取り組んできた地方創生は、まさに女性活躍の推進と深くかかわってきます。男女共同参画社会の実現・女性活躍推進に向け、中根副大臣とともに、片山大臣をお支えし、全力で取り組んでいきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。


内閣府大臣政務官
舞立 昇治

主な予定

11月11日~24日 家族の週間
11月12日~25日 女性に対する暴力をなくす運動
11月18日 家族の日フォーラム(宮崎県宮崎市)
11月18日~19日 アジア太平洋交流事業シンポジウム(東京都)
11月27日 「女性のための霞が関特別講演」(上智大学四谷キャンパス)
11月29日 「女性のための霞が関特別講演」(早稲田大学戸山キャンパス)
12月1日 女性の活躍!長崎から、世界へ ~フィフティ・フィフティをめざして~
みんなが元気になる、街を 世界を 創る(長崎県長崎市)
12月1日 自分を受け入れ自分を認め一歩踏み出す-「キキ」の魅力と自己肯定感(津田塾大学)
12月9日 おとう飯シンポジウム
生活を楽しむ“お手軽”家事のすすめ(静岡県静岡市)
平成31年1月31日 「女性のための公務研究セミナー」(京都大学百周年時計台記念館)
平成31年2月8日 「女性のための公務研究セミナー」(お茶の水女子大学)

内閣府男女共同参画局 Gender Equality Bureau Cabinet Office〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
電話番号 03-5253-2111(大代表)
法人番号:2000012010019