「共同参画」2013年 10月号

「共同参画」2013年 10月号

共同参画情報部 News

News 1 < 内閣府 > 新内閣府副大臣、新内閣府大臣政務官就任

平成25年9月30日に岡田広内閣府副大臣、福岡資麿内閣府大臣政務官が男女共同参画担当に就任されました。


News 2 < 内閣府 > 「内閣府イクメンの会」子どもの職場見学会

昨年発足した「内閣府イクメンの会」では、育児中の男性の交流、仕事と育児の両立がしやすい職場環境づくり、育児を楽しむイベントの企画・実施等を行っています。

8月には昨年に引き続き、希望する内閣府職員の子どもを対象に「子どもの職場見学会」を開催しました。お父さん、お母さんの職場を見学した後、森まさこ大臣との懇談・記念撮影を実施し、「大臣は子どもの頃何になりたかったですか?」「大臣になるにはどうしたらいいですか?」など、子どもらしい質問が飛び出す楽しい会となりました。

参加した職員からは、子どもや家族が、日頃家庭で見るお父さん、お母さんとは違う一面を発見したり、職場の雰囲気を感じ取ってもらうことができ、更に家族のきずなが深まったとの声が寄せられました。


News 3 < 総務省 > 女性国家公務員の活躍事例集(平成24年度版)を公開

総務省人事・恩給局では、女性国家公務員の採用・登用の拡大を一層推進する観点から、「女性国家公務員の活躍事例集」(平成24年度版)を作成し、ホームページで公開しました。

本事例集は、働き方やキャリア形成に応じて23人の女性国家公務員をロールモデルとして選定し、本人へのインタビューのほか、上司や同僚からのコメントも掲載したものです。活躍する女性国家公務員といえども、様々な不安・ニーズを抱え、悩んだり迷ったりしながら日々の職務に取り組んでいます。インタビューでは、仕事を続ける中でどのような問題に直面し、そしてどのように乗り越えてきたかが率直に語られており、貴重な実践論として多くの方々の関心に応えるものと考えています。

本事例集が、現在様々な公務現場で働く女性国家公務員や国家公務員を目指す女性の方々にとって、自らの目標、指針となり得る有用な資料として活用していただくほか、幅広い方々にも広く読んでいただけることを願っています。

詳細はホームページをご覧ください。

http://www.soumu.go.jp/main_content/000220813.pdf別ウインドウで開きます


News 4 < 国立女性教育会館(NWEC) > 「女子中高生夏の学校2013」実施報告

8月8日(木)から2泊3日の日程で開催しました。これは、科学・技術者、大学生・大学院生が女子中高生と交流し、理系進路選択の魅力を伝えるものです。今年は、全国から129名の女子中高生、40名の保護者・教員が参加しました。女子中高生たちは、「キャリア講演」や「女性科学・技術者のバーチャル職場探訪」「サイエンスアドベンチャー」などの各プログラムに、積極的、意欲的に取り組んでいました。保護者・教員向けプログラムでも、活発な話し合いが行われる等、参加者の女子生徒の理系進路選択への関心の高さがうかがえました。

化学実験の様子
化学実験の様子

男女共同参画推進フォーラム実施報告

8月22日(木)から2泊3日の日程で開催しました。

初日の基調講演では、「女性の活躍推進と社会の活性化」をテーマに佐々木常夫(株)東レ経営研究所特別顧問に、経営にダイバーシティが求められる背景とその効果等についてお話しいただきました。2日目のパネルディスカッションでは、女性の活躍への期待等について議論しました。最終日の「女性リーダーらんざん会議」では内海理事長のコーディネートのもと、分野を越えて女性リーダーのあり方等について意見が交わされました。また、会期中、大学、企業、民間団体等による多様なワークショップやポスター展示を実施しました。参加者からは、「様々な視点・立場から男女共同参画を考える重要な機会となった」「女性がリーダーになることで見えてくる社会の変化(生きやすさ)がよくわかった」との感想が寄せられました。