「共同参画」2013年 2月号

「共同参画」2013年 2月号

行政施策トピックス3

監視専門調査会「第3次男女共同参画基本計画の実施状況についての意見(防災・復興における男女共同参画の推進)」について
内閣府男女共同参画局調査課

男女共同参画会議監視専門調査会では、平成24年9月から、防災・復興における男女共同参画の推進に関する施策を監視してきました。同年12月、これらの施策の実施状況に関する意見を取りまとめましたので、ポイントをご紹介いたします。

1.基本的な考え方

  • 災害時に男女共同参画の視点から対応するためには、平時からの取組が必要
  • 防災・復興において欠くべからざる主体的な担い手として女性を認識することが必要
  • 防災・復興に生活者の多様な意見を反映することが必要
  • 東日本大震災での様々な経験等を踏まえ、今後の災害対応において、男女共同参画の視点があらゆる場面で取り入れられることを強く期待

2.防災・復興に係る政策・方針決定過程等への女性の参画の拡大

  • 国の防災・復興に関する各種会議の構成員についての女性の参画拡大
  • 地方防災会議等への女性の参画拡大と地域防災計画等への男女共同参画の視点の反映について、地方公共団体への働きかけとその状況のフォローアップ
  • 防災・復興関連部局職員の男女比率を庁内全体のそれに近づけるための取組
  • 災害対応に当たることのできる女性の確保・能力発揮促進のための取組

3.防災・復興に係る男女共同参画の視点の導入等

  • 次期男女共同参画基本計画の策定における、防災・復興分野の内容の充実等を念頭に置いた検討
  • 地方公共団体の男女共同参画計画における防災・復興関連施策の位置づけ等に関する状況の調査の実施
  • 内閣府が作成する「男女共同参画の視点からの震災対応マニュアル(仮称)」について、関係者の意見を広く取り入れた内容の検討、関係団体等への周知
  • 男女共同参画センター等が災害時にその有する機能強化を促す観点からの職員研修、地域における女性リーダーの人材育成研修等の支援、関係機関相互のネットワーク構築のための支援
  • 国の定める指針等に、避難所運営に女性を含む多様な主体の視点を反映させるための対策の盛り込み
  • 災害時に福祉避難所等において24時間体制での要援護者への対応を可能にするための全国的支援ネットワークの構築に向けた取組

4.被災者支援・復興の局面における男女共同参画の推進

  • 被災地における女性の雇用機会確保、起業活動への支援の継続的実施
  • 各種復興施策の実施に際して、女性を含む多様な住民の視点を反映させるための地方公共団体に対する要請
  • 地元を遠く離れて母子で避難している世帯に対する男女共同参画の観点からの支援策の検討
  • 被災者に対する相談事業の継続的実施
  • 被災者から男女共同参画に関連する相談を受けた際の対応方法の支援関係者への周知、好事例の紹介
  • 復興プロセスにおいて収集・作成している各種データの男女別の整備
  • 世帯の構成員ごとに意識を把握するための調査・集計方法の工夫

5.国際的な防災協力における男女共同参画

  • 防災と男女共同参画の分野における国際的リーダーシップの発揮 など

※意見の詳細はHPをご覧ください。
http://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/kansi_senmon/index.html