「共同参画」2010年 1月号

「共同参画」2010年 1月号

取組事例ファイル/企業編

株式会社 平和堂 平和堂のワークライフバランスの取組

弊社のお客様は女性が多く、また社員も8割が女性という点から、従来より「女性の活躍が企業の繁栄」との考えがありました。1991年に、子育て支援の制度を含む「ゆとりライフ制度」が制定され、2001年には、教育人事部内に「機会均等推進チーム」(2007年よりワークライフバランス推進チーム〈以下、WLB推進チーム〉に改名)が発足しました。それを機に、仕事と家庭の両立がしやすい支援策の拡充を図り、制度の見直しなどに積極的に取り組んできました。

2007年くるみんマーク取得

2005年には、WLB推進チームが中心となり、次世代育成支援対策推進法/一般事業主行動計画に基づく取組(第1期)に着手し、さらに、仕事と家庭の両立支援を、会社がサポートするために、現状の「ゆとりライフ制度」を見直し、育休・時短期間の延長などの改訂を進めました。その他、男性の育児休業取得の促進、多様な働き方に合った労働条件の整備や女性管理職育成の環境づくりにも取り組みました。その結果2007年5月に、滋賀県企業初の認定(くるみんマーク取得)を受けることができました。現在、第2期の行動計画に取り組んでいます。

ゆとりライフ制度利用状況について

弊社のワークライフバランスの取組の大きなポイントとなる「ゆとりライフ制度」は、2008年度に、出産者の95%以上が育児休業制度を利用し、約30%の方が育児短時間勤務制度を利用しています。特に、子供が2歳まで休職できることと、小学校4年生になった4月15日まで短時間勤務が利用できることが、女性の勤続年数の増加(男性17.3年、女性11.5年)とキャリアアップの意欲を支える役目を果たしています。また、2004年に男性社員に育児の経験・育児への関心を促すことを目的として新設された「配偶者出産休暇制度」は、今年までに81名の社員が取得しています。

女性管理職育成~キャリアアップセミナーの実施~

多様な人材が意欲と能力を発揮できるよう、職場環境の整備や人材育成に取り組んでいます。2002年より女性管理職を育成することを目的とした「キャリアアップセミナー」には、これまでに272名が参加しました。「基礎編」では、幅広く主任層を対象とし、仕事と家庭の両立をしていくために、今までのキャリアの見直しと、今後の自分の目標とアクションプランを様々なカリキュラムを通して計画していきます。

また、本年度より資格等級上位者の女性を対象とした「中級編」を実施し、14名が受講しました。意見交換を通して不安や悩みを解決し、ひとつ上の職位の次長・バイヤークラスを目指す挑戦意欲向上を図るカリキュラムとなっています。

女性管理職(次長以上)の比率は、2.7%とまだまだ低い数字ですが、その下の主任クラスは2002年から15%増えており、その母体は確実に育っています。

今後もWLB推進チームが中心となり、従業員にとって働きがいのある職場環境づくりに取り組んでいきます。

(教育人事部 WLB推進チーム担当)

  • 2007年「均等両立推進企業表彰(ファミリーフレンドリー企業部門)滋賀労働局長優良賞」
  • 平和堂キャリアアップセミナーの様子

会社概要/株式会社 平和堂

●本部所在地:滋賀県彦根市小泉町31番地●創業:昭和32年3月1日●事業内容:総合小売業●店舗数:124店舗●従業員数:正社員3,487名(男性 2,364名 女性 1,123名)パート社員10,922名(2009年11月現在)