「共同参画」2009年 8・9月号

「共同参画」2009年 8・9月号

  • 共同参画ロゴ
  • 広報誌「共同参画」

男女共同参画社会基本法制定10周年女子差別撤廃条約採択30周年
本年6月に、男女共同参画社会基本法制定10周年を迎えます。
また、12月には、女子差別撤廃条約採択30周年になります。男女共同参画の取組の新たなステージに向かう記念すべき年です。

巻頭言

平成11年に「男女共同参画社会基本法」が制定され、これに基づいて、翌年「基本計画」が制定されました。そして5年後、平成17年の「男女共同参画基本計画(第2次)」では、男女共同参画社会実現のための数値目標も示されています。たとえば、社会のあらゆる分野において指導的地位に女性が占める割合は2020年までに少なくとも30%程度とする、女性研究者の採用割合を自然科学系全体として25%を目安とする、などです。

さらに、「男女共同参画社会」という用語の周知度を平成22年までに100%とする、という目標も掲げられています。

用語を「知る」には、当然その語が表わす内容が理解されていなくてはなりません。「男女」が協調し共同して活動しうる社会が「男女共同参画社会」の意味であるとすれば、その前提として、「男」「女」それぞれに「他者」の理解が重要です。そして、他者を理解するには、知識と経験をもとに育まれる想像力が必要です。

一人ひとりが想像力を発揮して他者を理解し、「男女共同参画社会」という語が周知され、国際的にも評価されうる新たな豊かさを生みだす社会の実現こそが「男女共同参画基本計画」の真の目標ではないかと考えています。

お茶の水女子大学学長 羽入 佐和子
お茶の水女子大学学長
羽入 佐和子

主な予定

9月5日 男女共同参画宣言都市奨励事業(広島県安芸高田市)
9月19日 男女共同参画フォーラム(岐阜県)
10月17日 男女共同参画フォーラム (群馬県)
10月30日・31日 日本女性会議2009さかい
(主催:日本女性会議2009さかい実行委員会、堺市)
11月6日 全国男女共同参画宣言都市サミット(宮崎県延岡市)
11月14日 男女共同参画宣言都市奨励事業(静岡県富士市)
11月12日~25日 女性に対する暴力をなくす運動(主唱:男女共同参画推進本部)
(11月25日 女性に対する暴力撤廃国際日)