「共同参画」2008年 12月号

「共同参画」2008年 12月号

リレートーク

Relay Talk 1 岡山地域男女共同参画活動推進センター 小林鈴代

  • 岡山地域男女共同参画活動推進センター 小林鈴代 
  • 男女共同参画の推進に関る地域活動を始めて、20年近くになります。地域、県域を含めて複数の団体に所属し、多くの女性たちと交流を深めています。ヤングリーダー会議のお声がかかったときは「えっ、私でいいの?」と思ったのですが、ありがたく出席させていただくことにしました。「ヤング」と名のつく会議に出席できるのは、これが最後のチャンスと思ったからです。

    私の地域では各団体の活動を精力的に行っているのは60代、70代の女性たちが中心です。その情熱たるや並々ならぬものがあり、私も多くの先輩たちに引っ張っていただきました。半面、若い人たちの参加が少ないというのも事実です。若い世代に男女共同参画のバトンをうまく渡す、というのが目下、私の最大の課題なのです。そのためには男女共同参画をいかに魅力的に見せるか。腕の見せどころではあるのですが…。

Relay Talk 2 京都府男女共同参画センター らら京都 松本有紀

  • 京都府男女共同参画センター らら京都 松本有紀
  • 京都府男女共同参画センターで仕事をするようになり十数年。働き始めたころは、「女性センターってなにするとこや…」「怖い女の人ばっかりがくるとこか?」と質問されたことを思い出します…

    ここ京都府でも京都府男女共同参画推進条例が平成16年4月からスタート。条例が施行されたときには、地道に働いてきてよかったと心の中で密かに喜びを感じたものです。自分らしく生きようとする女性のさまざまなチャレンジを支援する事業を大切にしてきました。その結果、同じ建物の中に京都ジョブパーク女性再就職支援コーナー、母子自立支援コーナー、京都府ワーク・ライフ・バランス推進コーナー、(財)21世紀職業財団京都事務所が力強い味方として入居しています。みんなで協働して充実した支援をしていきたいです。

    男女共同参画をただしく理解してもらうよう今後も自然体で考え、広めていきたいと思っています。