「共同参画」2008年 10月号

「共同参画」2008年 10月号

取組事例ファイル/その1 自治体編

とよた男女共同参画センター  【キラッ☆とよた】

キラリ☆と輝くことのできる社会を目指して

「キラッ☆とよた」は、豊田市における男女共同参画推進の拠点施設として平成13年にオープンしました。愛称である「キラッ☆とよた」には、本市の目指すべき将来像である「キラリ☆と輝くことができる社会」が実現されるようにとの願いが込められています。

当センターでは、市民一人ひとりが充実した生活を送りながら、多様な生き方を選択し実現できる社会を目指して、4つの柱からなる事業を展開しています。

一つ目は様々な講座やセミナーの開催です。今年度は「自立」をテーマに女性人材養成講座「クローバーカレッジ」や男性の家事・育児への参加を応援する講座などを開催しています。特に男性保育師連盟を講師に招いて実施する「親子遊び」の講座は毎回好評を得ています。

二つ目は情報の収集と発信です。年2回情報誌を発行するほか、地元ラジオ局とタイアップして、日常のいろいろな会話の中から見え隠れするジェンダーをドラマ仕立てで放送する「10min(ミニッツ)ジェンダー講座」と、ゲストを迎えて身近なテーマでトークを展開し、楽しみながら男女共同参画について考える「あなたとわたしの伝言板」の2つの番組を制作、放送しています。また、「10minジェンダー講座」を題材にジェンダーをわかりやすく解説した漫画「ジェンダーってなに?」を発行し、市内の中学3年生全生徒に配布しています。さらに、毎年男女共同参画週間にあわせて「男女共同参画川柳」を募集、市民から多くの作品が寄せられます。6回目を迎える今年は、優秀作品に選ばれた「願わくは 男子トイレに オムツ台」がきっかけとなって市役所の男子トイレにオムツ台が設置されるなど市民の声が行政に活かされています。

三つ目は、団体への活動支援です。会議室やクッションフロアーの多目的室、調理実習室や託児室などを活動の場として提供するほか、団体が実施する様々な講座に対して講師料を助成しています。

最後は、相談事業です。女性が抱える様々な悩みに専門の女性相談員が対応する「クローバーコール」のほか、平成18年10月から男性のための電話相談「メンズコール☆とよた」を実施しています。

さらに、今年度から、市民が仕事、家庭生活、地域社会など様々な場面でバランスのとれた活動ができるワーク・ライフ・バランスを推進するために、市内の中小事業所へ「ワーク・ライフ・バランス推進員」を派遣して、職場環境の整備や働き方の見直しなどを啓発する事業を実施します。

「キラッ☆とよた」では、今後とも男女共同参画社会の実現に向けて、次世代を担う子どもたちへの正しい教育、男性の意識改革や生活者としての実践などを念頭に置いて様々な事業に取り組んでいきたいと思います。

最後に、当センターは、今年7月にリニューアルオープンし、利用者からも「明るくなった、利用しやすくなった」と好評です。また、蔵書数3,500冊の図書コーナーや男女共同参画に関する様々な情報を提供する情報コーナーなども多くの方に利用されています。これからも市民が気軽に利用できる施設となるように努めていきたいと思います。

  • FMラジオ「あなたとわたしの伝言板」。
    FMラジオ
    「あなたとわたしの伝言板」。
  • ジェンダー漫画。
    ジェンダー漫画。
  • 川柳がきっかけで市役所の男子トイレに設置されたオムツ台。
    川柳がきっかけで市役所の男子トイレに設置されたオムツ台。

とよた男女共同参画センター

(キラッ☆とよた)

愛知県豊田市小坂本町1-25

http://www.hm4.aitai.ne.jp/~clover/

http://www.city.toyota.aichi.jp/