女性活躍推進法 見える化サイト

1.実施状況の公表状況(九州ブロックの状況)

福岡県

実施状況の一覧表(CSV)はこちら。検索・印刷等に御活用ください。
表は上下左右にスクロールできます。

情報公表をご覧になりたい場合は下のボタンをクリックしてください。

自治体コード 都道府県名 市区町村名
(行動計画へのリンク)
1 採用関係 2 継続就業及び仕事と家庭の両立関係 3 長時間勤務関係 4 配置・育成・教育訓練及び評価・登用関係 5 その他 実施状況の公表年月
目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期)
402028 福岡県 大牟田市 設定なし 男性の子育て目的の特別休暇の取得率
男性職員の育児休業取得率
100%
5%
(33年度)
(33年度)
54.8%
5%
(28年度)
(28年度)
56.7%
0%
(26年度)
(26年度)
年次休暇の平均取得日数 15日 (33年度) 9.5日 (28年度) 10日 (26年度) 管理職(主幹級以上)に占める女性職員の割合
監督職(主査・副主査級)に占める女性職員の割合
15%
30%
(33年度)
(33年度)
9.20%
18.1%
(29年度)
(29年度)
5.6.%
16.7%
(27年度)
(27年度)
平成28年10月
402036 福岡県 久留米市 管理職の女性の割合
監督職の女性の割合
15%
30%
H32
H32
8.9%
27.2%
H29
H29
7.3%
25.9%
H27
H27
仕事のやりがいが「ある」、「どちらかといえばある」と回答した女性職員 60.0% H31 64.7% H28 48.3% H26
※当時は「満足度」という項目
平成29年7月
402044 福岡県 直方市 数値目標を設定した項目なし ・男性職員の育児関連休暇(配偶者出産休暇、
育児参加のための休暇)の取得率
90.0% 32年度 71.4% 28年度 90.9% 27年度 数値目標を設定した項目なし 管理職(課長級以上)に占める女性職員の割合 15.0% 32年度末 15.0% 29年度初 11.8% 27年度 その他の数値目標なし 平成29年7月
402052 福岡県 飯塚市 採用した職員に占める女性職員の割合 52.0% 平成28年度 48.5% 平成27年度 1 男性職員の育児休業取得率
2 男性の育児参加の為の休暇の取得率
1 13%以上
2 50%以上
平成32年度 1 0%
2 0%
平成28年度 1 12.5%
2 25%
平成27年度 職員一人当たりの各月ごとの超過勤務時間年間合計 1 男性137時間
2 女性58時間
平成28年度 1 男性127時間
2 女性46時間
平成26年度 管理的地位にある職員に占める女性職員の割合 15.0% 平成32年度 9.9% 平成28年度 7.4% 平成27年度 平成29年7月
402061 福岡県 田川市 ・女性職員の採用割合 30%以上 平成32年度末まで 50.0% 平成29年度 33.3% 平成27年度 ・男性職員の育児休業取得率
・対象となる全ての男性職員の配偶者出産休暇と
育児参加休暇の合計取得日数
5%以上
5日以上
平成32年度末まで
平成32年度末まで
0%
2.1日
平成28年度
平成28年中
0%
6.5日
平成27年4月1日時点
平成26年4月1日〜平成27年11月30日
・年間超過勤務時間数
・年次休暇取得日数
年間250時間以内
年間13日以上
平成32年度末まで
平成32年度末まで
年間175時間
10.5日
平成28年度
平成28年中
年間183時間
10.7日
平成26年度
平成27年中
・課長補佐級以上の女性職員の割合 19%程度 平成32年度末まで 10.5% 平成29年4月1日時点 9.3% 平成27年12月1日時点 平成29年7月
402079 福岡県 柳川市
[PDF形式:263KB]
別ウインドウで開きます
・男性職員の配偶者出産休暇取得割合の向上
男性職員の育児参加のための休暇の取得割合向上
90%
50%
(32年度)
(32年度)
84.21%
0%
(28年度)
(28年度)
70.59%
0%
(27年度)
(27年度)
・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
・職員一人当たりの年次休暇取得日数
10時間以下
11.5日
(32年度)
(32年度)
11.9時間
9.0日
(28年度)
(28年度)
11.7時間
9.6日
(27年度)
(27年度)
・管理的地位にある職員に占める女性割合
・課長補佐及び係長級の女性職員の割合
13%
22%
(32年度)
(32年度)
9.4%
13.9%
(29年度)
(29年度)
7.7%
14.2%
(28年度)
(28年度)
平成29年7月
402109 福岡県 八女市
[PDF形式:631KB]
別ウインドウで開きます
一般事務受験者の女性割合 50%以上 32年度 33.2% 28年度 46.0% 27年度 男性職員の育児休業の取得率
男性職員の出産補助休暇の取得率
男性職員の育児参加のための休暇の取得率
5%以上
90%以上
20%以上
32年度
32年度
32年度
0件
18件
1件
28年度
28年度
28年度
1件
12件
3件
27年度
27年度
27年度
月に15時間以上時間外勤務を行う職員の割合
職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
・年次休暇取得率
10%以下
7時間以下
25%以上
32年度
32年度
32年度
13%
7.5時間
14%
28年度
28年度
28年度
15%
8.3時間
17%
26年度
26年度
26年度
管理職に占める女性の割合
係長相当職以上の女性職員の割合
20%以上
30%以上
32年度
32年度
17%
28%
28年度
28年度
14%
25%
27年度
27年度
平成29年8月
402117 福岡県 筑後市 ・男性職員の育児休業取得率 
・女性職員の育児休業取得率
・男性職員の配偶者出産休暇取得率
3%以上
100%を維持
90%以上
(31年度)
(31年度)
(31年度)
0%
100%
100%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
2.5%
100%
71.4%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
・月45時間を超えて時間外勤務を行う職員の割合
・年間20日の年次有給休暇の取得日数
3%以下
職員1人あたり10日以上
(31年度)
(31年度)
7.4%
9.3日
(28年度)
(28年度)
6.5%
8.7日
(26年度)
(26年度)
平成29年7月
402125 福岡県 大川市 女性職員の採用比率 40.0% 31年度 40.0% 28年度 37.5% 27年度 各職員の年間時間外勤務 130時間以内 31年度 142.4時間 28年度 133.0 時間 27年度 各職員の年間時間外勤務 130時間以内 31年度 142.4時間 28年度 133.0時間 27年度 女性管理職の比率 20.0% 31年度 7.7% 28年度 4.0% 27年度 平成29年7月
402133 福岡県 行橋市 男性職員の育児参加休暇取得率を増加させる 35.0% 32年度 16.7% 28年度 25.0% 26年度 女性係長相当職以上の人数の増 24人以上 32年度 16人 平成29年4月1日 16人 26年度 平成29年7月
402141 福岡県 豊前市 男性職員育児休業取得率 
配偶者出産休暇取得率
5%
100%
H32年度
H32年度
14.2% 28年度 0%
57.1%
27年度
27年度
年次休暇取得率 31.8% 32年度 21.8% 28年度 管理職の女性割合 30.0% 32年度 25.3% 28年度 26.3% 27年度 平成30年1月
402150 福岡県 中間市 採用試験受験者の女性割合 45%以上 (毎年度) 46.0% (28年度) 38.5% (27年度) 男性職員の育児休業取得率 5.0% (32年度) 10.5% (28年度) 0.0% (27年度) 職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 5.52時間以下 (32年度) 6.7時間
(28年度) 6.8時間
(27年度) 管理職的地位にある職員に占める女性職員の割合(消防職除く) 20%以上 (32年度末) 8.9% (28年度末) 5.1% (27年度末) 平成29年6月
402168 福岡県 小郡市 設定なし 男性職員の出産補助休暇取得率
男性職員の育児休業取得率
男性職員の育児休業取得率
100%
10%
10%
31年度
31年度
31年度
81.8%
0%
28年度
28年度
81.8%
0%
(27年度)
(27年度)
年次有給休暇の取得日数割合 70%以上 31年度 23.0% 28年度 20.7% 27年度 ・管理職に占める女性割合 20.0% 31年度末 12.8% 28年度 13.2% 27年度 平成29年12月
402176 福岡県 筑紫野市 技術系職種の採用試験受験者の女性割合 20%以上 (毎年度) 0.0% (28年度)
技術系採用なし
9.0% (27年度) ・男性職員の育児休業取得者数 1名 (毎年度) 0名 (28年度) 1名 (27年度) ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 12時間以下 (31年度) 10.7時間 (28年度) 11.4時間 (27年度) 平成29年7月
402184 福岡県 春日市 管理的地位にある職員に占める女性の割合 30.0% (32年度末) 18.4% (28年度末) 18.8% (27年度末) 平成29年2月
402192 福岡県 大野城市 管理職の女性割合 13%以上 平成31年度まで 14.0% 平成28年度末 10.2% 平成27年度 男性職員の育児参加休暇取得率 100%
(平均取得日数5日)
平成31年度まで 28.6% 平成28年度末 75.0% 平成26年度 平成28年7月
402206 福岡県 宗像市 採用した職員に占める女性の割合 26.0% 28年度 58.3% 27年度 ・現在の職位よりも上位の職位に就きたいと思う女性職員の割合
・女性役職者(企画主査以上)の割合
・女性活躍推進の取組を必要と感じる管理職職員の割合
・職員の多様性を活かしたマネジメントができていると感じる管理職職員の割合
50%以上
20%以上
100%以上
80%以上
31年度
31年度
31年度
31年度
24.20%
24.50%
60%
60%
28年度
28年度
28年度
28年度
22.50%
13.30%
不明
不明
27年度
27年度

今後公表予定
402214 福岡県 太宰府市 採用試験受験者の割合
採用者に占める女性割合
50%
50%
平成31年度
平成31年度
51.3%
61.0%
平成28年度
平成28年度
41.0%
44.8%
平成27年度
平成27年度
男性の育児休業取得率
配偶者出産補助休暇、育児参加休暇取得率
20%
100%
平成31年度
平成31年度
0%
54.5%
平成28年度
平成28年度
0%
25%
平成26年度
平成26年度
職員一人あたりの月平均時間外勤務時間数
職員一人あたりの年次休暇取得日数
8時間以下
14日
平成31年度
平成31年度
7.2時間
11日
平成28年度
平成28年度
11時間
9日
平成26年度
平成25年度
管理的地位に占める女性割合
監督的地位に占める女性割合
20%
20%
平成31年度
平成31年度
13%
20.3%
平成28年度末
平成28年度末
13%
11.3%
平成27年度
平成27年度
平成29年7月
402231 福岡県 古賀市 ・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇、育児参加のための休暇の取得率
20%以上
100%
31年度
31年度
0%
63%
28年度
28年度
0%
33%
27年度
27年度
・任期の定めの無い職員及び任期付常勤職員の
1箇月あたりの時間外勤務時間
・任期付短時間勤務職員の1箇月あたりの時間外勤務時間
7.5時間以内
3.3時間
32年度
32年度
10.0時間
4.7時間
28年度
28年度
9.4時間
3.1時間
27年度
27年度
管理的地位にある職員に占める女性割合 30%以上 32年度 22.5% 28年度 15.4% 27年度 平成29年4月
402249 福岡県 福津市
[PDF形式:670KB]
別ウインドウで開きます
・採用者に占める女性割合 57.0% (28年度) ・男性職員の育児休業取得率
・男性職員の配偶者出産休暇取得率
20%
100%
(32年度)
(32年度)
9.1%
60.0%
(28年度)
(28年度)
16.7%
83.3%
(27年度)
(27年度)
・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 145時間 (27年度) ・管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合
・係長相当職以上の地位にある職員に占める女性割合
20%
35%
(32年度末)
(32年度末)
16%
30.6%
(28年度末)
(28年度末)
15%
31.4%
(26年度末)
(26年度末)
平成29年7月
402257 福岡県 うきは市 採用試験の受験者総数に占める女性の割合 40.0% 平成31年度 36.3% 平成28年度 37.5% 平成27年度 男性職員の育児休業取得率上昇
女性職員の育児休業取得率の維持
5%
100%
平成31年度
平成31年度
0%
100%
平成28年度
平成28年度
5%
100%
平成27年度
平成27年度
正規職員の年次休暇取得率 65.0% 平成31年度 51.2% 平成28年度 41.0% 平成27年度 係長級相当職以上に占める女性職員の割合 25.0% 平成31年度 25.3% 平成28年度 21.1% 平成27年度 平成29年7月
402265 福岡県 宮若市 なし 男性の出産補助休暇取得率
女性の育児休業取得率
男性の育児休業取得率
80%
100%
5%
(31年度)
(31年度)
(31年度)
60%
100%
20%
(28年度)
(28年度)
(28年度)

100%
0%

(25年度)
(25年度)
全職員の超過勤務時間数を年間360未満未達成者をゼロにする。
年次休暇の平均取得日数
0人
15日
(31年度)
(31年度)
26人
12.3日
(28年度)
(28年度)
21人
12日
(25年度)
(26年度)
平成29年7月
402273 福岡県 嘉麻市 数値目標を設定した項目なし 数値目標を設定した項目なし 月に45時間以上時間外勤務を行う職員の割合 4%以下 平成33年度 5.0% 平成27年度 管理的地位にある女性職員の割合 40%以上 平成33年度 23.5% 平成29年度 27.2% 平成27年度 今後公表予定
402281 福岡県 朝倉市 一般事務採用試験受験者数
女性職員の採用割合
40.0% (32年度) 42.6%
35.3%
(28年度)
(28年度)
34.9%
25.0%
(22〜27年度平均)
(27年度)
・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇、育児参加のための休暇取得率
10.0%
100%
(30年度)
(32年度)
0.0%
84.6%
(28年度)
(28年度)
10.0%
80.0%
(27年度)
(27年度)
月に45時間以上時間外勤務を行う職員の割合
年次有給休暇の平均取得時間
20.0%
12日以上
(30年度)
(30年)
22.95%
11日4時間
(28年度)
(28年)
23.4%
10日5時間
(27年度)
(27年)
管理的地位にある職員に占める女性職員の割合

係長職以上の地位にある職員に占める女性職員の割合
15.0%
30.0%
(30年度)
(32年度)
18.6%
26.1%
(28年度)
(28年度)
11.4%
25.2%
(27年度)
(27年度)
平成29年10月
402290 福岡県 みやま市
[PDF形式:800KB]
別ウインドウで開きます
・男性職員の育児休業取得率 15.0% (31年度) 0.0% (28年度) 0.0% (26年度) ・年次有給休暇取得日数 14日以上 (31年度) 11.6日 (28年度) 12日 (26年度) 女性役職者の登用率 20.0% 19.6% (29年度) 18.8% (28年度) 平成29年7月
402303 福岡県 糸島市 職員の採用者の女性割合
非常勤嘱託員の任用者の女性割合
40%以上
40%以上
(毎年度)
(毎年度)
26.7%
71.3%
(平成29年度
(平成29年度
38.5%
69.4%
(平成28年度)
(平成28年度)
男性の育児休業取得率
女性の育児休業取得率
両立支援制度の利用実績
男性職員の出産補助休暇、育児参加休暇の利用実績
10%
100%
男女とも80%以上
80%以上
(毎年度)
(毎年度)
(毎年度)
(毎年度)
0%
100%
100%
20%
(平成28年度末)
(平成28年度末)
(平成28年度末)
(平成28年度末)
0%
100%
100%
50%
(平成27年度末)
(平成27年度末)
(平成27年度末)
(平成27年度末)
各職員の1年間の時間外勤務時間数
職員一人当たりの年休取得
上限360時間
年間15日以上
(毎年度)
(毎年度)
最大864時間
年間9.5日
(平成28年度末)
(平成28年度末)
最大762時間
年間9.4日
(平成27年度末)
(平成27年度末)
部長相当職の女性割合
課長相当職の女性割合
課長補佐相当職の女性割合
係長相当職の女性割合
10%
20%
30%
35%
(平成31年度)
(平成31年度)
(平成31年度)
(平成31年度)
8.3%
10.6%
12.5%
18.2%
平成29年度
平成29年度
平成29年度
平成29年度
8.3%
6.4%
13.6%
18.4%
平成28年度
平成28年度
平成28年度
平成28年度
平成29年7月
403059 福岡県 那珂川町 採用試験受験者の女性の割合 40.0% (32年度) 39.0% (28年度) 36.0% (26年度) ・男性職員の育児休業取得率
・男性職員の配偶者出産休暇取得割合
・男性職員の育児参加のための休暇取得割合
・10%以上
・100%
・50%以上
(32年度) ・20%
・70%
・10%
(28年度) ・0%
・36%
・27%
(26年度) ・職員一人当たりの月平均超過勤務時間数
・年次休暇取得率
・16時間/月
・50%
(32年度) ・20時間/月
・45%
(28年度) ・18時間/月
・50%
(26年度) 係長級以上の女性職員の割合 25.0% (32年度) 22.0% (28年度) 22.0% (26年度) H29年度6月
403415 福岡県 宇美町 男性職員の配偶者出産休暇の取得率及び育児参加休暇の取得率 100%及び60% 32年度末まで 100%及び67% 28年度 60%及び0% 27年度 年次有給休暇の取得率 14日 32年度末 10.9日 28年度 9.7日 27年度 平成29年7月
403423 福岡県 篠栗町 ・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
10%
100%
(32年度)
(32年度)
0%
100%
(28年度)
(28年度)
0%
100%
(27年度)
(27年度)
・年次休暇取得率 15日 (32年度) 12.5日 (28年度) 11日 (27年度) ・管理職(課長補佐級以上)に占める女性割合
・職員に占める女性割合
20%
50%
(32年度)
(32年度)
14.6%
40.4%
(28年度)
(28年度)
8%
40%
(27年度)
(27年度)
平成29年7月
403431 福岡県 志免町 男性職員の育児休業取得率
男性職員の配偶者出産休暇及び育児参加のための休暇取得
20%
100%
32年度
32年度
16.6%
83.3%
28年度
28年度
8.30%
0.875
23〜27年度平均
23〜27年度平均
年次休暇取得 12日 32年度 9.7日 28年度 9.3日 23〜27年度平均 管理職の女性割合 20.0% 32年度 23.5% 29年度 6.3% 27年度 平成30年1月
403440 福岡県 須恵町 ・採用者に占める女性割合
・職員の女性割合
20%
40%
(28年度)
(28年度)
40%
40%
(26年度)
(26年度)
・継続勤務年数(女性)
・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
・育児参加のための休暇取得率

10%
100%
50%

(32年度)
(32年度)
(32年度)
15.2%
0%
100%
0%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
15.3%
0%
0%
0%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
(26年度)
・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
・年次休暇取得率
20時間以下
14日以上
(32年度)
(32年度)
5.9時間
8.7日
(28年度)
(28年度)
5.6時間
9.0時間
(26年度)
(26年度)
・管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合
・係長相当職に占める女性割合
・本庁職員に占める女性割合
20%以上
35%以上
(32年度)
(32年度)
9.50%
0.394
0.404
(28年度)
(28年度)
(28年度)
7.10%
0.486
0.396
(26年度)
(26年度)
(26年度)
平成29年5月
403458 福岡県 新宮町 ・年次有給休暇取得率 60.0% (32年度) 23.3% (28年度) 46.5% (27年度) 今後公表予定
403482 福岡県 久山町 短期の育児休業取得率
配偶者出産休暇、看護休暇の取得率
32年度
32年度
10%以上
20%以上
10%
20%
32年度
32年度
年次休暇の取得率
年次休暇取得する職員の割合(50%以上)
32年度
32年度
10日以上
50%以上
32年度
32年度
10日以上
50%以上
管理職に占める女性の割合
係長相当職以上の女性の割合
32年度
32年度
30%
40%

27年度

38.2%
32年度
32年度
30%以上
40%以上
今後公表予定
403491 福岡県 粕屋町 男性職員の育児休暇取得率
女性職員の育児休暇取得率
男性職員の出産補助休暇取得率
男性職員の出産育児支援休暇取得率
5%
100%
80%
25%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
(32年度)
20%
100%
70.3%
30.7%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0%
100%
20%
14.2%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
(26年度)
職員1人あたりの月平均超過勤務時間数
職員1人あたりの年次有給休暇取得日数
7時間以下
12日以上
(32年度)
(32年度)
7.9時間
10.0日
(28年度)
(28年度)
8.1時間
9.6日
(26年度)
(26年度)
平成29年7月
403814 福岡県 芦屋町 育児休業及び育児に関する休暇等の取得率 100.0% (33年度) 男性
71.4%
女性
100%
(28年度) 男性
62.5%
女性
100%
(26年度) 職員の年次休暇の平均取得日数 12日以上 (33年度) 11日 (28年度) 8.8日 (26年度) 女性職員の役職者(係長以上)の登用率 20%以上 (32年度末) 14.8% (28年度末) 16.4% (26年度末) 平成28年7月
403822 福岡県 水巻町 ・女性職員の役職者(係長級以上)登用率 25%以上 (30年度末) 21.7% (28年度末) 23.0% (27年度末) 平成29年7月
403831 福岡県 岡垣町 職員一人あたりの年平均時間外勤務時間数
職員一人あたりの年次休暇取得日数
年間150時間以内
年間11日以上
(設定なし)
(設定なし)
136.8時間
9.0日
(28年度)
(28年度)
129.8時間
10.6日
(27年度)
(27年度)
平成29年7月
403849 福岡県 遠賀町 数値目標なし 育児休業取得率 男性13%
女性80%
(32年度) 男性0%
女性100%
(28年度) 男性5.5%
女性100%
(27年度) 年次有給休暇の平均取得日数 15日 (32年度) 13.6日 (28年度) 12.4日 (27年度) 女性職員の役職者(係長以上)の登用率 30%以上 (32年度) 18.8% (28年度) 17.0% (27年度) 平成28年3月
404012 福岡県 小竹町
[PDF形式:208KB]
別ウインドウで開きます
配偶者出産休暇及び育児参加のための休暇取得割合 100.0% (32度) 100.0% (28年度) 100.0% (27年度) 今後公表予定
404021 福岡県 鞍手町 ・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
1%以上
100%
(32年度)
(32年度)
0%
100%
(28年度)
(28年度)
0%
80%
(27年度)
(27年度)
・週に1回以上定時退庁する職員の割合を毎年度90%以上にする。 90%以上 (毎年度) 80.0% (28年度) 70.0% (27年度) ・係長以上の女性職員割合 25%以上 (32年度) 19.6% (28年度) 19.1% (27年度) 平成29年7月
404217 福岡県 桂川町 設定なし ・育児参加のための休業取得
・配偶者出産休暇取得
・100% 平成32年度 ・0%
・63.4%
平成28年度 月平均超過勤務時間の縮減 月5.5時間以下 32年度 7.2時間 平成28年度 ・管理職に占める女性割合
・係長相当職に占める女性割合
・30%
・37%
32年度 ・14.3%
・46.7%
平成28年度 年次休暇取得 50% 32年度 51.8% 平成28年 平成30年1月
404471 福岡県 筑前町 採用者に占める女性割合 43.0% (H27) 44.0% (H26) ・男性職員の育児休業取得率
・男性職員の配偶者出産休暇及び育児参加のための休暇取得率
20%
20%
80%
(H27)
(H27)
20%
83.3%
(H26)
(H26)
職員1人当たり
各月毎の超過勤務時間
女性7.20時間
(平成27年度)
男性8.97時間
(平成27年度)
女性7.42時間
(平成26年度)
男性9.75時間
(平成26年度)
管理職地位にある職員に占める女性職員割合
各役職段階に占める女性職員の割合
15%以上
(課長補佐)
(係長)
6.3%
18.2%
43.9%
(H28)
(H28)
6.3%
36.4%
37.8%
(H27)
(H28)
平成29年5月
404489 福岡県 東峰村 今後公表予定
405035 福岡県 大刀洗町
[PDF形式:683KB]
別ウインドウで開きます
・男性職員の配偶者出産休暇取得率
・男性職員の育児参加休暇取得率
・男性職員の育児休業取得率
・女性職員の育児休業取得率
80%
80%
20%
95%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
(32年度)
75%
25%
0%
100%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0%
0%
25%
100%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
(27年度)
・職員一人当たりの年間時間外勤務時間数
・職員一人当たりの年間年次休暇所得日数
360時間以下
12日以上
(32年度)
(32年度)
(32年度)
(32年度)
132時間
6.89日
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
151時間
6.6日
(27年度)
(27年度)
(27年度)
(27年度)
・管理職への女性職員登用率 30.0% (32年度) 20.0% (28年度) 26.7% (27年度) 平成30年1月
405221 福岡県 大木町 一般事務職員の年間平均時間外勤務時間(災害、選挙事務を除く。) 77時間以下 H31年度 96時間 H28年度 87時間 H26
年度
管理的地位(係長以上)にある女性職員の割合 25.0% H30年度 24.0% H28年4月 14.0% H27年4月 平成29年7月
405442 福岡県 広川町 男性職員の出産補助休暇の取得率 100.0% 平成31年度 100.0% 平成28年度 60.0% 平成27年度 年次休暇取得の促進 35%
14日程度
平成31年 20%
8日
平成28年度 20%
8日
平成25年度年度 平成29年11月
406015 福岡県 香春町 設定なし 出産補助・育児参加休暇の取得率 100.0% 32年度 100.0% 28年度 職員一人当たりの年間平均時間外勤務時間 100時間以内 32年度 180時間 28年度 女性管理職の割合 18.0% 32年度 9.1% 28年度 9.1% 27年度 平成30年1月
406023 福岡県 添田町 男性職員の育児休業取得促進 1人以上 平成32年度まで 0人 平成28年度末 0人 平成26年度末 年次休暇取得の促進 10日以上 平成32年まで 3.2日 平成28年末 4.3日 平成27年末 平成29年6月
406040 福岡県 糸田町
[PDF形式:631KB]
別ウインドウで開きます
小規模自治体のため、試験の順位順で採用しているので、
性別による採用枠は設けていない。
・育児休業等の取得率
・男性の育児参加休暇の取得率
・男性10%、女性100%
・50%
30年度 ・男性0%、女性100%
・0%
28年度 ・男性10%、女性100%
・50%
30年度 各職員の1年間の超過勤務時間数 360時間未満 31年度 360時間未満達成 28年度 360時間未満 31年度 管理的地位(課長補佐級以上)に占める女性割合 25%以上 33年度 ・行政職、労務職18.2%
・医療職50.0%
・全体33.3%
28年度 25%以上 33年度 職員1人当たりの年次休暇の取得 前年比で5%増加 30年度 1.8%増加 28年度 前年比で5%増加 30年度 平成29年2月
406058 福岡県 川崎町
[PDF形式:289KB]
別ウインドウで開きます
育児休業等の取得率
女性100%
男性10%
平成31年度まで 女性100%
男性0%
今後公表予定
406082 福岡県 大任町 採用者に占める女性の割合 30.0% 毎年度 0.0% 29年度 33.0% 28年度 男性職員の育児休暇取得率 希望者100% 30年度 0.0% 29年度 0.0% 28年度 ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 月平均30時間 28年度 月平均3.8時間 平成29年6月度 月平均24.6時間 28年度 ・管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合 20.0% 毎年度 0.0% 29年度 0.0% 28年度 年次有給休暇取得率 10日 30年度 3.5日 28年度 5.6日 27年度 平成28年7月
406091 福岡県 赤村
[PDF形式:135KB]
別ウインドウで開きます
平成32年度までに、年次休暇の取得時間 8日以上 平成32年度 4.1日 平成28年度 平成30年1月
406104 福岡県 福智町
[PDF形式:164KB]
別ウインドウで開きます
・採用者に占める女性割合 40%以上 平成31年度 44.4% 平成29年度 54.5% 平成27年度 月40時間以上のを超過勤務職員の割合 0.0% 平成31年度 0.2% 平成28年度 平成26年度 0.02 管理的地位における女性職員の割合 40.0% 平成31年度 23.9% 平成28年度 29.5% 平成27年度 平成30年1月
406210 福岡県 苅田町 ・男性職員の配偶者出産特別休暇の取得率
・男性職員の育児休業取得率
100%
15.0%以上
37年
37年
78.6%
0.0%
28年
28年
50.0%
0.0%
27年
27年
・職員の年間超過勤務時間数 360時間以下 459時間 28年度 361時間 26年度 ・管理職の女性割合 20.0% 37年 10.4% H29.4.1 12.5% H28.4.1 平成29年7月
406252 福岡県 みやこ町 育児休業等の取得率 男性20%
女性100%
平成31年度 男性0%
女性100%
平成27年度 男性0%
女性100%
平成26年度 ・時間外勤務時間数
・年次休暇取得率
360時間
65%
平成31年度
平成31年度
238.20時間
22.8%
平成27年度
平成27年度
150.72時間
22.3%
平成26年度
平成26年度
管理職員の女性割合 30.0% 平成31年度 8.1% 平成27年度 0.0% 平成26年度 平成29年2月
406422 福岡県 吉富町 管理職に占める女性の割合 10.0% (33年度末) 0.0% (28年度末) 0.0% (26年度末) 平成29年2月
406465 福岡県 上毛町
[PDF形式:212KB]
別ウインドウで開きます
・採用者に占める女性割合 30%以上 (毎年度) 33.3% (28年度) 66.7% (27年度) ・男性職員の育児休業取得率 10.0% (31年度) 0.0% (28年度) 0.0% (26年度) ・年次有給休暇取得日数 10日以上 (31年度) 6.3日 (28年度) 7.0日 (26年度) 平成29年7月
406473 福岡県 築上町 採用試験の受験者総数に占める女性の割合 40%以上 (H32年度) 59.4% (H27年度) 38.1% (H26年度) 男性職員の配偶者出産休暇取得率
男性職員の育児休業取得率
100%
2.0%以上・平均取得期間1ヶ月
(毎年)   
(H32年度)
100%
0%
(H28年度) 
(H28年度)
100%
0%
(H26年度)
(H26年度)
各職員の1年間の超過勤務時間数が300時間越えないようにする
年休暇の平均取得日数
0人 
13日以上
(毎年) 
(H32年)
4人  
9.8日
(H27年度)  
(H27年)
ー       
10.6日
ー 
(H26年)
管理的地位にある職員に占める女性職員の割合
各役職段階にある職員に占める女性職員の割合
15.0%以上
35.0%以上
(H32.4.1)
(H32.4.1)
22.7%
24.3%
(H28.4.1)
(H28.4.1)
4.8%
25.6%
(H26.4.1)
(H26.4.1)
平成29年3月

ブラウザでページ内検索がうまくできない場合は、表を最上段まで戻して行ってください。

佐賀県

実施状況の一覧表(CSV)はこちら。検索・印刷等に御活用ください。
表は上下左右にスクロールできます。

情報公表をご覧になりたい場合は下のボタンをクリックしてください。

自治体コード 都道府県名 市区町村名
(行動計画へのリンク)
1 採用関係 2 継続就業及び仕事と家庭の両立関係 3 長時間勤務関係 4 配置・育成・教育訓練及び評価・登用関係 5 その他 実施状況の公表年月
目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期)
412015 佐賀県 佐賀市 ・育児休業(部分休業を含む)の取得率
・出産補助休暇(2日)・男性育児参加休暇(5日)の付与日数の完全取得
・職員アンケート調査において、日ごろ子どもとふれあう機会を「十分持
っている」又は「ある程度持っている」と回答した職員の割合
男性10%以上・女性100%
100%
80%以上
31年度
31年度
31年度
男性11.8%
女性100%
88.20%
58.50%
28年度
28年度
27年度
6.00%
78.70%
58.50%
27年度
27年度
27年度
1年間の時間外勤務の時間数が360時間を越える職員数
職員一人当たりの年次休暇の取得日数割合
0人
80%以上
31年度
31年度
171人
62.1%
28年度
28年度
122人
60.5%
27年度
27年度
監督職に占める女性職員の割合 30%以上 31年度 14.8% 28年度 16.1% 27年度 平成29年12月
412023 佐賀県 唐津市 男性職員の配偶者出産休暇取得
男性職員の育児参加休暇取得
男性職員の育児休業取得
女性職員の育児休業取得
100%
20%
5%
100%
H31年度
H31年度
H31年度
H31年度
90%
12.50%
0%
100%
H28年度実績
H28年度実績
H28年度実績
H28年度実績
78.7%
6%
2%
100%
H27年度末
H27年度末
H27年度末
H27年度末
一人当たり年間時間外勤務時間数を、平成26年度実績比で5%減(毎年1%減) 112時間 H31年度 110時間 H28年度実績 110時間 H27年度末 女性職員の管理職(副部長・課長相当職)割合 16.0% H31年度 12.4% H29年4月 10.4% H27年度末

一人当たりの年次休暇の取得率 65%(13日) H31年度 53%(10.6日) H28年度実績 52%(10.4日) H27年度末 平成29年7月
412031 佐賀県 鳥栖市 月平均時間外労働時間 10.4時間 (31年度) 13.1時間 (28年度) 11.6時間 (27年度) 管理職に占める女性割合 15%以上 31年度 10.0% 29年度 10.4% 28年度 平成29年6月
412040 佐賀県 多久市 育児休業を取得する男性職員の割合
配偶者出産休暇を取得する男性職員の割合
5%以上
100%
(33年度)
(32年度)
0%
87.50%
(28年度)
(28年度)
0%
100%
(27年度)
(27年度)
職員の月平均超過勤務時間
職員の年次有給休暇の平均取得率
年次有給休暇0時間の職員数
7H以下
40%以上
0人
(32年度)
(30年度)
(32年度)
8.0H
28.00%
21人
(28年度)
(28年度)
(28年度)
7.8H
23.30%
27人
(27年度)
(27年度)
(27年度)
管理職的地位にある女性職員の割合 10%以上 (32年度末) 4.2% (28年度末) 8.7% (27年度末) 平成29年6月
412058 佐賀県 伊万里市 配偶者の出産休暇と男性職員の育児参加のための休暇を合わせた取得日数
男性職員の育児休業取得率
女性職員の育児休業取得率
3日間以上
5%以上
100%
平成31年度末
1.6日
0%
100%
平成28年 1.4日
0%
100%
平成27年度 職員1人当りの時間外勤務等の年間平均時間数
職員1人当りの年次休暇取得日数
119時間以内
11日以上
平成31年度末 132時間
9.5日
平成28年度 130時間
9.4日
平成27年度 女性管理監督者(係長以上)の割合 24.0% 平成31年度末 22.6% 平成28年度 20.2% 平成27年度 平成29年6月
412066 佐賀県 武雄市 ・配偶者出産休暇取得率 100.0% (32年度) 100.0% (28年度) 64.0% (26年度) ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
・年次休暇取得率
5.5時間以下
12日以上
32年度
32年
8.2時間
9.15日
28年度
28年
6.2時間
9.63日
26年度
27年
・管理職に占める女性割合 10%以上 32年度 11.5% 29年度 8.5% 27年度 平成29年7月
412074 佐賀県 鹿島市 男性職員の出産補助休暇及び育児参加のための休暇のうち、3日間以上の取得率 100.0% 平成32年度 0.0% 平成28年度 0.0% 平成26年度 職員一人当たりの年次有給休暇取得日数
職員一人当たりの年度超過勤務時間数
11日
150時間
平成32年
平成32年度
9.2日
172.9時間
平成28年
平成28年度
9.1日
181.7時間
平成26年
平成26年度
管理職員に占める女性職員の割合
係長相当職以上に占める女性職員の割合
15%
30%
平成32年度
平成32年度
10.30%
24.60%
平成29年度
平成29年度
7.10%
21.40%
平成26年度
平成26年度
平成29年7月
412082 佐賀県 小城市 女性職員の育休取得率
育児や介護等を理由とした早期退職者数
男性職員の配偶者出産休暇の取得率
男性職員の育休取得人数
100%
0人
100%
10人以上
(毎年度)
(毎年度)
(毎年度)
(31年度)
100%
0人
91%
1人
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
100%
0人
91%
1人
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
職員一人当たりの年間時間外勤務時間数
職員一人当たりの年間年次休暇日数
120時間以下
12日以上
(毎年度)
(毎年度)
188時間
9.3日
(28年度)
(28年度)
188時間
9.3日
(28年度)
(28年度)
管理職に占める女性割合 30%以上 (31年度) 10.8% (28年度) 10.8% (28年度) 平成29年9月
412091 佐賀県 嬉野市 ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
・年次休暇取得日数(数値目標は平成27年度から3日増)
△20%
11.0日
(H32年度)
(H32年度)
△11%
7.72日
(H28年度)
(H28年度)
0
8.0日
(H27年度)
(H27年度)
管理職に占める女性の割合 15〜20% (H32年度) 8.0% (H29年度) 0.0% (H27年度) 平成29年7月
412104 佐賀県 神埼市 ・女性職員の育児休業取得率
・男性職員の出産補助休暇取得率
・配偶者出産時育児休暇取得率
・男性職員の育児休業取得
100%
50%
50%
5人以上
(32年度)
(32年度)
(32年度)
(32年度)
100%
66.7%
0.0%
0.0%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
100%
33.3%

0.00%
(26年度)
(26年度)

(26年度)
・超過勤務時間数
・年次休暇取得日数
基準年度(平成26年度)の5%削減
年平均10日
(32年度)
(32年度)
205.5時間
5.1日
(28年度)
(28年度)
203時間
5.8日
(26年度)
(26年度)
・全職員数に占める女性管理職の割合 5.0% (32年度) 12.2% (29年度) 10.3% (27年度) 平成29年7月
413275 佐賀県 吉野ヶ里町 配偶者出産時育児休暇の取得率
看護休暇の取得率
90%
100%
H30年度末
H28年度以降継続して
0%
100%
H28年度末
H28年度末
0%
100%
H26年度末
H26年度末
係長級に占める女性の割合
管理職に占める女性の割合
40%
20%
H30年度末
H32年度末
45.1%
14.3%
H28年度末
H28年度末
29%
11.8%
H26年度末
H26年度末
平成29年10月
413411 佐賀県 基山町 男性職員の育児休業取得人数 1人 (32年度) 0人 (28年度) 0人 (27年度) 年次休暇取得の促進 10日以上 (平成32年) 8日 (平成27年) 8日 (平成27年) 平成29年11月
413453 佐賀県 上峰町 ・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
・育児参加のための休暇取得率
未設定
未設定
未設定
0%
0%
0%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0%
0%
0%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
・管理職(副課長級以上)に占める女性割合 20.0% (33年度末) 19.0% (28年度末) 14.0% (27年度末) 平成29年7月
413461 佐賀県 みやき町 男性の育児休業取得率
配偶者出産時育児休暇
出産補助休暇
20%
50%
100%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
0%
100%
100%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0%
50%
100%
(25年度)
(25年度)
(25年度)
年次休暇の消化率 35.0% (32年度) 27.0% (28年度) 25.0% (25年度) 係長以上相当職の女性割合 36.0% (32年度) 33.0% (29年度) 26.0% (25年度) 平成29年7月
413879 佐賀県 玄海町 男性職員の配偶者出産休暇、育児参加のための休暇の取得率
男性職員の育児参加のための休暇の取得率
75%以上
75%以上
33年度
33年度
50%
25%
28年度
28年度
20%
0%
27年度
27年度
職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 月10時間以下 平成33年度 10.4時間 平成28年度 12.2時間 平成27年度 管理的地位にある職員に占める女性割合 25%以上 平成33年度 15.4% 平成28年度 14.3% 平成27年度 平成29年7月
414018 佐賀県 有田町 ・採用者に占める女性割合
・採用試験受験者の女性割合
40%以上
60%以上
(平成33年度)
(平成33年度)
44.4%
50.0%
(28年度)
(28年度)
44%
57.1%
(27年度)
(27年度)
・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
50%以上
80%以上
(平成33年度)
(平成33年度)
0.00%
100%
(28年度)
(28年度)
25.0%
33.3%
(26年度)
(26年度)
・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
・職員一人当たりの年平均時間外勤務時間数
・年次休暇取得率
・年次休暇を50%以上取得する職員の割合
10時間以下
100時間以下
30%以上
10%以上
(平成33年度)
(平成33年度)
(平成33年度)
(平成33年度)
7.1時間
85.7時間
45.1%
40.5%
(28年度)
(28年度)
(28年)
(28年)
7.5時間
90時間
46.0%
41.3%
(26年度)
(26年度)
(27年)
(27年)
・管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合 30.0% (平成33年度) 24.0% (28年度末) 30.8% (26年度末) 平成29年7月
414239 佐賀県 大町町 採用試験受験者の女性割合 40.0% (平成32年度) 21.4% (平成28年度) 40.0% (平成27年度) 男性の育児休暇取得率 10.0% (平成32年度) 0.0% (平成28年度) 0.0% (平成27年度) 職員一人あたりの月平均時間外勤務時間
年次休暇取得率
4時間以下
40.80%
(平成32年度)
(平成32年度)
7.9時間
25.40%
(平成28年度)
(平成28年度)
4.68時間
27.70%
(平成27年度)
(平成27年度)
課長補佐級以上に占める女性の割合
係長相当職に占める女性の割合
20%
40%
(平成32年度)
(平成32年度)
12%
50%
(平成29年度)
(平成29年度)
7.60%
41%
(平成27年度)
(平成27年度)
平成29年8月
414247 佐賀県 江北町 ・男性職員の育児休業取得率 5〜10% (32年度) 0.0% 28年度 0.0% 27年度 平成29年7月
414255 佐賀県 白石町 ・男性職員の育児休業取得率
・育児参加のための休暇取得率
・女性職員の育児休業取得率
10%
50%
100%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
0%
33.3%
100.0%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
11.1%
12.5%
100.0%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
・職員一人当たりの年間超過勤務時間数
・年次休暇取得率
上限
300時間
前年度比10%増
(32年度)
(32年度)
501
時間
27.3%
(28年度)
(28年度)
547
時間
24.0%
(27年度)
(27年度)
・係長以上の監督職及び管理職における女性割合 30.0% (32年度末) 16.4% (28年度末) 23.4% (27年度末) 平成29年7月
414417 佐賀県 太良町 ・出産補助休暇及び配偶者出産時育児休暇
・子どもの出生時における父親の年次休暇(3日間)取得率
・育児休業取得率(男性職員)
・育児休業取得率(女性職員)
100% 
50% 
10% 
80%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
(32年度)
50% 
0% 
0% 
100%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
該当なし
該当なし
該当なし
100%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
(27年度)
職員の1年間の超過勤務時間数上限360時間
年間20日の年次休暇のうち職員1人当たりの年次休暇の取得日数割合
100% 
70%
(32年度)
(32年度)
100% 
25.5%
(28年度)
(28年度)
97.5% 
27%
(27年度)
(26年度)
管理的地位にある職員に占める女性割合
本庁係長相当職以上の女性割合
7.7%
13.8%
(32年度)
(32年度)
0% 
10.3%
(28年度)
(28年度)
0% 
6.9%
(26年度)
(26年度)
平成29年7月

ブラウザでページ内検索がうまくできない場合は、表を最上段まで戻して行ってください。

長崎県

実施状況の一覧表(CSV)はこちら。検索・印刷等に御活用ください。
表は上下左右にスクロールできます。

情報公表をご覧になりたい場合は下のボタンをクリックしてください。

自治体コード 都道府県名 市区町村名
(行動計画へのリンク)
1 採用関係 2 継続就業及び仕事と家庭の両立関係 3 長時間勤務関係 4 配置・育成・教育訓練及び評価・登用関係 5 その他 実施状況の公表年月
目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期)
422011 長崎県 長崎市 ・育児休業取得率
・対象となる男性職員全員が出産補助休暇及び男性職員
 の育児参加休暇の取得日数合計5日以上
男性13%、女性100%
5日
(31年度)
(31年度)
男性2.9%、女性100%
2.4日
(28年度)
(28年度)
男性3.9%、女性100% (26年度)
(26年度)
・年次休暇の平均取得率
・各職員の1年間の時間外勤務等時間数の
上限は360時間とし、時間外勤務の縮減に努める。
75%
年間360時間を上限
(31年度)
(31年度)
54.5%
年間360時間以上の職員242人
(28年度)
(28年度)
54.5%
年間360時間以上の職員249人
(26年度)
(26年度)
・行政事務職における管理職(課長級以上)に占める女性割合 20.0% (31年度) 14.9% (28年度) 11.6% (26年度) 平成29年7月
422029 長崎県 佐世保市 消防局が行う採用試験受験者に占める女性割合 10%以上 (32年度) 7.3% (28年度) 7.7% (27年度) 男性職員の出産休暇・育児参加休暇の合計取得日数 5日以上 (32年度) 2.7日 (28年度) 3.5日 (27年度) ・職員アンケート結果における年次有給休暇を
「取得しやすい」と回答する職員の割合
75%以上 (32年度) 62.0% (27年度) 62.0% (27年度) 一般行政職の管理職(課長以上)の女性割合 10%以上 (32年度) 8.1% (29年4月1日) 7.7% (26年度) 平成29年12月
422037 長崎県 島原市 採用試験受験者の女性割合 50%以上 (32年度) 28.0% (28年度) 41.2% (27年度) 男性の配偶者出産休暇取得率 40%以上 (32年度) 46.7% (28年度) 20.0% (26年度) 年次有給休暇取得率 35%以上 (32年) 25.9% (28年) 24.8% (26年) 管理的地位にある女性割合 15%以上 (32年度) 8.57% (28年度) 8.45% (27年度) 平成29年7月
422045 長崎県 諫早市 男性職員の育児休業取得率
配偶者出産休暇取得率
12%
80%
(32年度)
(32年度)
6.3%
81.3%
(28年度)
(28年度)
4.2%
66.7%
(26年度)
(26年度)
・管理職に占める女性職員の割合 15.0% (32年度末) 13.1% (29年4月1日) 10.6% (27年4月1日) 平成29年7月
422053 長崎県 大村市 男性職員の育児休業取得率 5%以上 (32年度) 0.0% (28年度) 0.0% (27年度) 職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
職員一人当たりの年次有給休暇取得日数
13時間未満
12日以上
(32年度)
(32年度)
19.3時間
8.5日
(28年度)
(28年度)
20.8時間
8.5日
(27年度)
(27年度)
平成29年7月
422070 長崎県 平戸市 採用試験受験者の女性割合 40.0% (38年度) 28.0% (28年度) 31.0% (27年度) 男性職員の育児休業取得率
男性職員の配偶者出産休暇取得率
70%
80%
(31年度)
(31年度)
0
45%
(28年度)
(28年度)
9.1%
67%
(27年度)
(27年度)
毎月1人当たり月平均超過勤務時間数
年次休暇取得日数
10時間以内
15日
(38年度)
(31年度)
6.8時間
9.1日
(27年度)
(28年度)
11.6時間
9.1日
(26年度)
(27年度)
女性職員の職場外研修派遣
女性管理職登用率
係長職登用率
毎年5名
30%
30%
(38年度)
(37年度)
(37年度)
3名
17%
24%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
3名
13%
28%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
平成29年7月
422088 長崎県 松浦市 出産補助休暇取得率
育児参加のための休暇取得率
100%
100%
(37年度)
(37年度)
36.4%
27.3%
(28年度)
(28年度)
54.5%
18.2%
(27年度)
(27年度)
年次休暇取得日数 12日 (37年度) 8.8日 (28年度) 8.4日 (27年度) 管理職に占める女性割合 9.4%以上 (37年度) 12.1% (28年度) 9.1% (27年度) 平成29年7月
422096 長崎県 対馬市 今後公表予定
422100 長崎県 壱岐市 女性職員の採用割合
採用受験者の女性割合
50%
50%
(31年度)
(31年度)
56%
57%
(28年度)
(28年度)
57%
52%
(26年度)
(26年度)
男性職員の育休取得率
配偶者出産休暇取得率
育児参加休暇取得率
10%
50%
50%
(31年度)
(31年度)
(31年度)
0%
38%
0%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0%
0%
0%
(25、26年度)
(25、26年度)
(25、26年度)
職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
年次休暇取得率
20時間以下
30%以上
(31年度)
(31年中)
8.7時間
21.3%
(28年度)
(28年中)
12.4時間
20%
(26年度)
(27年中)
管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合
消防署における女性職員の割合
15%
3.3%
(31年度)
(31年度)
9.8%
1.6%
(29年度)
(29年度)
11%
1.7%
(27年度)
(27年度)
平成29年10月
422118 長崎県 五島市 配偶者出産休暇取得率
男性職員の育児休業取得率
100%
10%
(32年度)
(32年度)
88.9%
5.6%
(28年度)
(28年度)
70.6%
0%
(27年度)
(27年度)
年次有給休暇と夏季休暇をあわせた平均取得日数 15日 (32年) 12.3日 (28年) 12.1日 (27年) 管理監督職員(係長以上)に占める女性職員に割合 30.0% (32年度) 13.8% (29年度) 12.3% (27年度) 平成29年6月
422126 長崎県 西海市 男性職員の育児休業取得者
男性職員の配偶者出産休暇取得率
男性職員の育児参加のための休暇取得率
1名以上
70%
70%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
0名
66.7%
13.3%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0名
62.5%
0%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
管理的地位(課長級)への女性職員の登用割合 20.0% (32年度) 9.5% (28年度) 9.3% (27年度) 平成29年7月
422134 長崎県 雲仙市 男性の育児休業取得者数
配偶者出産休暇取得率
1名以上
70%以上
(32年度)
(32年度)
0名
70%以上
(28年度)
(28年度)
0名
58.3%
(26年度)
(26年度)
職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 16時間以下 (32年度) 16.6時間 (28年度) 18.6時間 (26年度) 管理的地位にある職員の占める女性割合 5%以上 (32年度) 3.8% (32年度) 3.6% (27年度) 平成29年8月
422142 長崎県 南島原市
[PDF形式:200KB]
別ウインドウで開きます
女性の採用試験の受験率 40%以上 (32年度末) 45.5% (28年度末) 32.6% (27年度末) 男性職員の育児休業取得人数
配偶者出産休暇取得率
育児参加のための休暇取得率
1人以上
80%以上
10%以上
(32年度末)
(32年度末)
(32年度末)
0人
69.2%
0%
(28年度末)
(28年度末)
(28年度末)
0人
62.5%
0%
(27年度末)
(27年度末)
(27年度末)
年次有給休暇取得日数 14日以上 (32年度末) 13.3日 (28年度末) 10.6日 (27年度末) 管理的地位に占める女性割合 13%以上 (32年度末) 1.8% (29年4月1日) 1.9% (28年4月1日) 平成29年6月
423076 長崎県 長与町 育児休業取得率
父親の育児のための特別休暇取得率
男性20%、女性100%
90%
(31年度)
(31年度)
男性0%、女性100%
100%
(28年度)
(28年度)
男性8.3%、女性100%
69.4%
(H17.9〜H26.3)
(H17.9〜H25.12)
時間外勤務1月上限及び1年上限 1月45時間、1年360時間 (31年度) 1月平均20.2時間 (28年度) 1月平均18.1時間、1年平均217.7時間 (25年度) 年次有給休暇取得率 80.0% 31年度 37.5% 28年度 43.94% 26年 平成29年4月
423084 長崎県 時津町 配偶者出産休暇取得率 100.0% (32年度) 100.0% (28年度) 75.0% (27年度) 女性職員の登用促進 なし 平成29年6月
423211 長崎県 東彼杵町 今後公表予定
423220 長崎県 川棚町 女性管理職員(課長職以上)の割合 20.0% (32年度末) 7.7% (28年度末) 7.7% (27年度末) 平成29年7月
423238 長崎県 波佐見町 今後公表予定
423831 長崎県 小値賀町 年次休暇取得日数 10日以上 (32年度) 7.5日 (28年度) 7.7日 (27年度) 平成29年7月
423912 長崎県 佐々町 男性職員の育児休業取得人数
男性職員の配偶者出産休暇取得率
育児参加のための休暇取得率
1人以上
20%
20%
(37年度)
(37年度)
(37年度)
0人
0%
0%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0人
0%
0%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
年に200時間以上超過勤務を行う職員の割合
年次休暇取得率(および取得率を達成する職員の割合)
10%
25%(50%)
(37年度)
(37年度)
20%
26.1%
(43.3%)
(28年度)
(28年度)
14%
24.9%
(26年度)
(27年中)
平成29年9月
424111 長崎県 新上五島町 数値目標の設定なし
※女性職員の職業生活の場を広めることを念頭におきつつも公正平等な職員の採用を実施します。
男性職員の育児休業取得率
配偶者出産補助休暇取得率
10%
100%
(32年度)
(32年度)
0%
33%
(28年度)
(28年度)
0%
50%
(27年度)
(27年度)
年次休暇取得率 70%以上
(14日以上)
(32年度) 50.5%(10.1日) (28年度) 54.5%
(10.9日)
(27年度) 課長相当職の割合
課長補佐相当職の割合
係長から課長補佐の昇任割合
20%
20%
20%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
3.1%
12.3%
50%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
6.3%
10.8%
5%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
両立支援制度に関する情報
をハンドブックにまとめる。
ハンドブックを製作し、職員へ周知 (28年度) 平成29年7月

ブラウザでページ内検索がうまくできない場合は、表を最上段まで戻して行ってください。

熊本県

実施状況の一覧表(CSV)はこちら。検索・印刷等に御活用ください。
表は上下左右にスクロールできます。

情報公表をご覧になりたい場合は下のボタンをクリックしてください。

自治体コード 都道府県名 市区町村名
(行動計画へのリンク)
1 採用関係 2 継続就業及び仕事と家庭の両立関係 3 長時間勤務関係 4 配置・育成・教育訓練及び評価・登用関係 5 その他 実施状況の公表年月
目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期)
432024 熊本県 八代市 ・男性職員の育児休業取得率 10.0% (32年度) 0.0% (28年度) 6.3% (27年度) ・職員一人あたりの年間平均超過勤務時間の縮減
・年次有給休暇の消化率
87.2時間
30%
(32年度)
(32年)
123.8時間
24%
(27年度)
(27年)
96.9時間
24.4%
(26年度)
(26年)
・係長級以上に占める女性職員の割合 27.0% (32年度) 20.0% (28年度) 18.8% (27年度) 平成29年7月
432032 熊本県 人吉市 ・採用者に占める女性割合 30%以上 (毎年度) 40.0% (28年度) 63.0% (26年度) ・配偶者出産休暇取得率 80.0% (32年度) 100.0% (28年度) 69.0% (26年度) ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 7時間未満 5.9時間 (28年度) 6.2時間 (27年度) ・管理的地位にある職員に占める女性割合
・管理・監督の職にある女性の割合
20%
20%
(32年度末)
(32年度末)
10%
11%
(28年度末)
(28年度末)
9%
9%
(26年度末)
(26年度末)
平成29年7月
432041 熊本県 荒尾市 ・女性職員の育児休業取得率
・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇の取得率
・配偶者出産休暇の平均取得日数
・育児参加休暇取得率
・育児参加休暇所得日数
100%
5%
100%
2日
80%
4.5日
(32年度)
(32年度)
(32年度)
(32年度)
(32年度)
(32年度)
100%
0%
78.%
1.68日
44%
2.07日
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
100%
0%
90%
1.53日
60%
3.67日
(26年度)
(26年度)
(26年度)
(26年度)
(26年度)
(26年度)
・職員の年次有給休暇取得率
・職員の年次有給休暇平均取得日数
30%
12日
(32年度)
(32年度)
24%
9日
(28年度)
(28年度)
24.2%
9.1日
(26年度)
(26年度)
・管理職(課長職以上)に占める女性職員の割合 15.0% (32年度) 2.9.% (28年度) 3.0% (26年度) 平成29年5月
432059 熊本県 水俣市 ・男性職員の育児休業取得率 10.0% (32年度) 0.0% (28年度) 0.0% (27年度) ・一般行政職における課長級以上の女性職員の割合 8.0% (32年度) 3.4% (28年度) 4.0% (27年度) 平成29年7月
432067 熊本県 玉名市 ・男性職員の育児休業取得者実績(累積)
・男性職員の育児参加休暇取得率
5名
50%
(32年度)
(32年度)
2名
0%
(28年度)
(28年度)
1名
20%
(27年度)
(27年度)
・管理監督職(本庁係長級以上)に占める女性割合 25.0% (32年度末) 19.8% (29年度当初) 17.3% (28年度当初) 平成29年6月
432083 熊本県 山鹿市 ・男性職員の育児参加休暇、出産補助休暇、育児時間休暇、
子の介護休暇、短期介護休暇の取得率(希望する職員の取得率)
100.0% (31年度) 100.0% (28年度) 100.0% (27年度) ・職員一人当たりの時間外勤務の時間(特殊分を除く)の加重平均 前年度平均時間以下 (31年度) 8.1時間 (28年度) 12.9時間 (27年度) ・管理職(課長級以上)に占める女性割合 15%以上 (31年度末) 9.3% (28年度末) 8.4% (27年度末) 平成29年7月
432105 熊本県 菊池市 今後公表予定
432113 熊本県 宇土市 ・男性職員の育児休業実績
・男性の育児参加のための特別休暇取得率
5件
50%
(32年度末)
(32年度末)
0件
33.3%
(28年度末)
(28年度末)
0件
33.3%
(27年度末)
(27年度末)
・年次有給休暇取得率 30.0% (32年度末) 15.4% (28年度末) 22.2% (27年度末) ・役付職員(係長級以上)に占める女性割合 30.0% (32年度末) 30.9% (29年4月) 21.3% (28年4月) 平成29年7月
432121 熊本県 上天草市 ・各部局における男性常勤職員の配偶者出産休暇等の取得率
・男性職員の育児休業取得者数
70%
1人
平成32年度
平成32年度
20%
0人
平成28年度
平成28年度
20%
0人
平成28年度
平成28年度
・1人あたりの超過勤務時間 2.5時間 平成32年度 3.8時間 平成28年度 3.8時間 平成28年度 ・管理職への女性登用率 15.0% 平成32年度 3.5% 平成28年度 3.5% 平成28年度 平成29年11月
432130 熊本県 宇城市 ・男性の育児休業・育児短時間勤務の取得率 30.0% (33年度末) 0.0% (28年度) 0.0% (27年度) ・時間外勤務の状況
・年次有給休暇の取得状況
月9.1時間
年10.3日
(33年度末)
(33年度末)
月25.2時間
年8.1日
(28年度)
(28年度)
月10.2時間
年10.3日
(27年度)
(27年度)
・各役職段階の女性登用率
部長級・部次長級
課長級
係長級
合計
・係長昇任試験受験率

10.0%
20.0%
35.0%
30.0%
50.0%
(33年度末)
(33年度末)

3.7%
13.9%
30.8%
23.3%
29.4%
(28年度)
(28年度)

0%
11.4%
33.9%
24.9%
13.0%
(27年度)
(27年度)
平成29年12月
432148 熊本県 阿蘇市 ・男性の育児休業取得率 10.0% (32年度) 0.0% (28年度) 0.0% (27年度) ・職員一人当たりの1年間の超過勤務時間数 360時間 (毎年) 125時間 (28年度) 62.4時間 (27年度) 平成29年7月
432156 熊本県 天草市 ・男性職員の育休取得率
・女性職員の育休取得率
・配偶者出産休暇取得率
13%
100%
80%
(31年度)
(31年度)
(31年度)
0%
85.7%
27.8%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
2.9%
100%
37.1%
(25年度)
(25年度)
(25年度)
・年次有給休暇の取得率 50.0% (31年) 44.0% (27年) 49.0% (25年) ・管理職の女性割合 20.0% (31年度) 16.7% (28年度) 16.6% (27年度) H29年4月
432164 熊本県 合志市 今後公表予定
433489 熊本県 美里町
[PDF形式:254KB]
別ウインドウで開きます
・配偶者出産休暇、育児参加のための休暇の取得 50.0% (32年度) 66.7% (28年度) 0.0% (27年度) ・係長相当職以上の、職員に占める女性割合 10.0% (32年末) 18.5% (29年4月) 5.0% (26年度末) 平成29年12月
433641 熊本県 玉東町 ・採用者に占める女性の割合
・全職員に占める女性職員の割合
33.3%以上
34.4%の維持
(32年度末)
(H32年度)
0%
33.3%
(28年度)
(29年4月1日)
26.7%
34.4%
(20年4月〜28年4月)
(29年4月1日)
男女別の育児休業取得率
・男性職員の配偶者出産休暇又は育児参加のための休暇取得率
男性10%以上
女性100%
20%以上
(32年度)
(32年度)
男性0%
女性100%
0%
(28年度)
(28年度)
男性0%
女性100%
0%
(27年度)
(27年度)
女性職員一人当たりの総超過勤務時間
・全職員の年次休暇取得日数
40時間以下
10日以上
(32年度)
(32年度)
78.5時間
9.5日
(28年度)
(28年度)
54.8時間
8日
(27年度)
(27年度)
課長補佐級以上の女性職員の割合 30%以上 (32年度末) 23.3% (29年4月1日 ) 23.3% (28年4月1日) 平成29年5月
433675 熊本県 南関町 ・採用試験の受験者の女性割合 50.0% (32年度) 50.0% (28年度) 46.0% (27年度) ・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
10%
100%
(32年度)
(32年度)
0%
100%
(28年度)
(28年度)
0%
100%
(27年度)
(27年度)
・年次休暇取得率 30.0% (32年度) 22.0% (28年度) 22.0% (27年度) ・管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合
・係長相当職に占める女性割合
20%
40%
(32年度)
(32年度)
8.3%
50%
(28年度)
(28年度)
12%
44%
(27年度)
(27年度)
平成29年7月
433683 熊本県 長洲町 ・男性職員の育児休業取得率 10% 10.0% (32年度) 0.0% (28年度) 0.0% (27年度) ・年次休暇取得率 60.0% (32年度) 46.7% (28年) 45.7% (27年) ・係長相当職以上の女性職員の割合 30.0% (32年度) 22.5% (29年度) 23.3% (28年度) 平成29年5月
433691 熊本県 和水町 ・育児休業等の取得率 女性100%
男性0.5%
(32年度) 女性100%
男性0%
(28年度) 女性100%
男性0%
(27年度) ・年次休暇取得率 60.0% (32年度) 41.5% (28年度) 37.5% (27年度) ・係長相当職以上に占める女性の割合 40%以上 (32年度) 20.3% (29年4月) 13.8% (27年度) 平成29年7月
434035 熊本県 大津町 ・採用試験申込者数及び受験者数に占める女性の割合 40.0%以上 (32年度) 40.0% (27年度) 38.9% (26年度) ・男性職員の育児休業取得率 20.0%以上 (32年度) 0.0% (27年度) 0.0% (26年度) ・管理職に占める女性の割合
・課長補佐・主幹・係長職の女性職員の割合
25.0%以上
25.0%以上
(32年度)
(32年度)
16.2%
19.1%
(27年度)
(27年度)
17.6%
17.6%
(26年度)
(26年度)
平成29年7月
434043 熊本県 菊陽町 ・保健師、保育士及び調理師を除く採用試験受験者総数に占める女性受験者割合
・保健師、保育士及び調理師を除く採用者に占める女性割合
40%以上
35%以上
(32年度)
(32年度)
32%
50%
(28年度)
(28年度)
39%
27%
(27年度)
(27年度)
・男性職員の配偶者出産休暇の取得率
・男性職員の育児参加のための休暇取得率
70%
20%
(32年度)
(32年度)
50%
0%
(28年度)
(28年度)
40%
0%
(27年度)
(27年度)
・年次有給休暇の平均取得日数
・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
10日以上
8時間以下
(32年度)
(32年度)
4.73日
33時間
(28年度)
(28年度)
4.79日
10時間超
(27年度)
(27年度)
・係長以上に占める女性割合 15.0% (32年度) 13.0% (29年度) 9.9% (27年度) 平成29年11月
434230 熊本県 南小国町
[PDF形式:195KB]
別ウインドウで開きます
・男性職員の育児休業取得率 10.0% (31年度末) 0.0% (28年度) 0.0% (27年度) ・各職員の1年間の超過勤務時間数 150時間以下 (31年度末) 108時間 (28年度) 120時間 (27年度) 平成29年5月
434248 熊本県 小国町 ・年休暇取得日数5日以下の職員数 0.0% (32年) 20.0% (28年) 27.9% (27年) ・妻が出産する場合特別休暇及び育児参加の為の特別休暇を2日以上取得率
・男性の育児休業の取得率
100%
10%
(32年度)
(32年度)
対象者無
対象者無
(28年度)
(28年度)
45.5%
9.1%
(27年度)
(27年度)
平成29年8月
434256 熊本県 産山村 ・採用者に占める女性割合 30%以上 (32年度) 50.0% (28年度) 50.0% (27年度) ・男性職員の育児休業取得率 5.0% (32年度) 0.0% (28年度) 0.0% (27年度) ・係長職以上に占める女性職員の人数 6名 (32年度末) 4人 (28年度末) 4人 (27年度) 平成29年12月
434281 熊本県 高森町 ・採用者に占める女性割合 60%以上 (毎年度) 0.0% (29年度) 60.0% (27年度) ・男性職員の育児休業取得率 5.0% (32年度) 0.0% (28年度) 0.0% (27年度) ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 20時間以下 (32年度) 1.1時間
(28年度) 1.1時間
(27年度) 平成29年7月
434329 熊本県 西原村
[PDF形式:91KB]
別ウインドウで開きます
・採用者に占める女性割合 平均30%以上 (32年度末) 62.5% (28年度) 50.0% (27年度) ・男性職員の育児休業取得率
・男性職員の配偶者出産休暇取得率
・男性職員の育児参加のための休暇取得率
5%
5%
5%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
0%
100%
0%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0%
0%
0%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
・係長相当職に占める女性割合
・管理的地位にある職員の女性割合
35%以上
20%以上
(32年度末)
(32年度末)
34.1%
11.1%
(28年度末)
(28年度末)
34.1%
11.1%
(27年度)
(27年度)
平成29年12月
434337 熊本県 南阿蘇村 ・採用者の女性割合 30.0% (31年度) 25.0% (28年度) 0.0% (H26年度) ・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
・育児参加休暇取得率
10%
100%
100%
(31年度)
(31年度)
(31年度)
0%
100%
0%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0%
100%
0%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
・職員1人当たり月超過勤務時間 月20時間以内 (毎年度) 1.5時間 (28年度) 2.3時間 (26年度) ・管理的地位の女性割合 30.0% (31年度) 20.5% (29年4月) 35.4% (27年度) 平成29年7月
434418 熊本県 御船町
[PDF形式:145KB]
別ウインドウで開きます
今後公表予定
434426 熊本県 嘉島町
[PDF形式:203KB]
別ウインドウで開きます
・育児休業を取得する男性職員の割合 10%以上 (H32年度まで) 0.0% (H28年度末) 0.0% (H26年度) ・管理的地位にある職員に占める女性割合 7%以上 (H32年度まで) 0.0% (H28年度末) 5.0% (H26年度) 平成29年12月
434434 熊本県 益城町
[PDF形式:250KB]
別ウインドウで開きます
・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
10%
80%
(32年度)
(32年度)
0%
100%
(28年度)
(28年度)
0%
100%
(27年度)
(27年度)
・年次休暇平均取得日数 15日 (32年度) 8日 (28年) 11日 (27年) ・管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合
・係長相当職に占める女性割合
15%
30%
(32年度末)
(32年度末)
9.5%
29.6%
(28年度末)
(28年度末)
9.1%
22%
(26年度末)
(26年度末)
平成29年12月
434442 熊本県 甲佐町 ・高卒程度の採用者の女性割合 20%以上 (32年度) 20.0% (28年度) 0.0% (27年度) ・男性職員の育児休業取得割合
・配偶者出産休暇取得割合
・育児参加のための休暇取得割合
5%以上
10%以上
10%以上
(32年度)
(32年度)
(32年度)
0%
20%
0%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0%
0%
0%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
年次休暇の平均取得時間 10日以上 (32年) 6.1日 (28年) 8.1日 (27年) 管理職職員に占める女性の割合
係長級以上職員の女性割合
15%
41%
(32年度)
(32年度)
5%
42.1%
(28年度)
(28年度)
10%
38.6%
(27年度)
(27年度)
平成29年7月
434477 熊本県 山都町 配偶者出産休暇取得率 100.0% (32年度) 100.0% (28年度) 100.0% (27年度) 係長相当職に占める女性割合 48.8% (32年度末) 40.9% (29年4月1日) 43.4% (28年4月1日) 平成29年7月
434680 熊本県 氷川町 ・男性職員の育児休業取得の推進 1人 (32年度) 0人 (28年度) 0人 (27年度) ・年次有給休暇の取得の推進(10日以上) 60.0% (32年度) 39.2% (28年度) 53.1% (27年度) ・各役職段階に占める女性職員の登用
(管理職を除く参事以上の女性職員の割合)
35.0% (32年度) 30.4% (28年度) 29.0% (27年度) 平成29年6月
434825 熊本県 芦北町
[PDF形式:255KB]
別ウインドウで開きます
・男性職員の配偶者出産休暇の取得率 75.0% (32年度) 71.4% (28年度) 50.0% (27年度) ・係長級に占める女性職員の割合 15.0% (32年度) 19.2% (29年1月1日) 11.9% (27年4月1日) 平成29年4月
434841 熊本県 津奈木町 今後公表予定
435015 熊本県 錦町 ・配偶者出産休暇取得率
・男性職員の育児休暇取得人数
80%以上
1人以上
(30年度)
(30年度)
29%
0人
(28年度)
(28年度)
17%
0人
(27年度)
(27年度)
・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 10時間以下 (30年度) 9時間 (28年度) 13時間 (27年度) ・管理職に占める女性割合 20%以上 (30年度) 10.0% (28年度) 12.5% (27年度) 平成29年7月
435058 熊本県 多良木町 ・各職員の1年間の超過勤務時間数 360時間 (32年度末) 519時間 (28年度末) 319時間 (27年度末) ・男性職員の育児休業取得率
・子どもの出生時における父親の休暇取得
10%
5日間
(31年度末)
(31年度末)
0.00%
0日間
(28年度)
(28年度)
0.00%
0日間
(27年度末)
(27年度末)
平成29年7月
435066 熊本県 湯前町 ・採用した職員に占める女性職員の割合 33.3% (32年度) 66.7% (29年度) 33.3% (28年度) ・女性職員の割合
・育児休業取得率
・男性の配偶者出産休暇又は育児参加のための休暇の取得率
35.5%
女性100%・男性10%
20%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
37.1%
女性100%・男性0%
配偶者出産休暇100%
育児参加休暇0%
(29年度)
(28年度)
(28年度)
35.5%
女性100%・男性0%
配偶者出産休暇100%
育児参加休暇0%
(28年度)
(27年度)
(27年度)
・職員一人あたりの超過勤務時間
・年次休暇の取得時間
男性5時間
女性3時間
10日以上
(32年度)
(32年度)
男性7.7時間
女性4.5時間
6.5日
(27年度)
(28年度)
男性7.7時間
女性4.5時間
7.5日
(27年度)
(27年度)
・課長職の女性職員の割合 14.0% (32年度) 0.0% (29年度) 0.0% (28年度) 平成29年10月
435074 熊本県 水上村
[PDF形式:320KB]
別ウインドウで開きます
・男性職員の育児休業取得率 10%以上 (32年度) 0.0% (28年度) 0.0% (27年度) ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
・年次休暇平均取得率
・年次休暇を20%以上取得する職員の割合
5時間以下
8日以上
40%以上
(32年度)
(32年度)
(32年度)
5.5時間
4.4日
21%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
5.5時間
5.4日
28%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
平成29年7月
435104 熊本県 相良村 ・男性職員育児休業取得率
・女性職員育児休業取得率
・男性職員の配偶者出産休暇取得率
・男性職員の育児休暇取得率
10%
100%
100%
80%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
(32年度)
0%
100%
100%
0%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0%
0%
0%
0%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
(26年度)
・管理職に占める女性職員の割合 35.0% (32年度) 25.0% (29年度) 25.0% (27年度) 平成29年12月
435112 熊本県 五木村 ・女性の採用試験の受験者 45.0% (32年度) 16.7% (29年度) 33.0% (26年度) ・制度が利用可能な男性職員の配偶者出産休暇、育児参加のための休暇の取得割合 50.0% (26年度) 0.0% (28年度) 0.0% (26年度) ・職員の年次休暇の平均取得日数 12日以上 (32年度) 9.4日 (28年度) 10日 (26年度) ・係長相当職以上の女性の割合 20.0% (32年度) 16.6% (29年4月) 18.0% (26年度) 平成29年10月
435121 熊本県 山江村 ・男性職員の育児休業取得率
・女性職員の育児休業取得率
5%
100%
(31年度)
(31年度)
0%
100%
(28年度)
(28年度)
0%
100%
(27年度)
(27年度)
・年次休暇取得日
・超過勤務時間
10日
360時間以下
(29年度)
(29年度)
9.3日
44.4時間
(28年度)
(28年度)
8.8日
24時間
(27年度)
(27年度)
・管理職に占める女性割合 11.0% (30年度) 0.0% (28年度) 0.0% (27年度) 平成29年7月
435139 熊本県 球磨村 今後公開予定
435147 熊本県 あさぎり町 ・採用試験受験者の女性割合
採用者に占める女性割合
・職員の女性割合
40%
20%
40%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
57.1%
66.7%
37.9%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
36.8%
0%
37.5%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
・育児参加のための休暇取得率
15%
100%
50%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
0%
83.3%
20%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
14.3%
50%
0%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
・年次休暇平均取得日 15日以上 (32年) 12.2日 (28年) 12.5日 (27年) ・管理的地位(課長級以上)に占める女性割合
・管理職(本庁課長補佐級以上)に占める女性割合
15%
20%
(32年度)
(32年度)
6.7%
17.6%
(28年度)
(28年度)
6.7%
11.8%
(27年度)
(27年度)
平成28年5月
435317 熊本県 苓北町 ・女性職員の採用割合 25.0% (32年度) 0.0% (28年度) 33.3% (27年度) ・職員一人あたりの年間超過勤務時間数 360時間以内 (32年度) 48時間 (28年度) 50時間 (27年度) ・管理的地位にある職員の女性割合(管理職)
・管理的地位にある職員の女性割合(課長補佐)
・管理的地位にある職員の女性割合(主幹)
・管理的地位にある職員の女性割合(参事)
8.3%
17.6%
27.6%
44.4%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
(32年度)
0%
11.8%
34.3%
50%
(29年4月1日)
(29年4月1日)
(29年4月1日)
(29年4月1日)
0%
12.5%
26.5%
53.9%
(27年4月1日)
(27年4月1日)
(27年4月1日)
(27年4月1日)
平成29年7月

ブラウザでページ内検索がうまくできない場合は、表を最上段まで戻して行ってください。

大分県

実施状況の一覧表(CSV)はこちら。検索・印刷等に御活用ください。
表は上下左右にスクロールできます。

情報公表をご覧になりたい場合は下のボタンをクリックしてください。

自治体コード 都道府県名 市区町村名
(行動計画へのリンク)
1 採用関係 2 継続就業及び仕事と家庭の両立関係 3 長時間勤務関係 4 配置・育成・教育訓練及び評価・登用関係 5 その他 実施状況の公表年月
目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期)
442011 大分県 大分市 1 男性職員の育児休業取得率   
2 配偶者出産休暇取得率
1 13%
2 100%
32年度
32年度
1 2.5%
2 87.6%
28年度
28年度
1 4.1%   
2 81%
26年度
26年度
1 年次有給休暇平均取得日数 1 15日以上 32年度 1 12.9日 28年度 1 13.5日 1 26年度 1 課長級の女性職員割合     
2 課長補佐級の女性職員割合
3 係長級の女性職員割合
1 15%
2 30%
3 35%
32年度
32年度
32年度
28年度
28年度
28年度
1 1.5%   
2 20.4%
3 29.9%
27年度
27年度
27年度
1 仕事と家庭の両立について困難に感じている女性の割合   
2 参事級以上になりたいと思う女性職員の割合
1 50%
2 30%
32年度
32年度
1 67.8%
2 16.1%
28年度
28年度
1 65%
2 20%
27年度
27年度
平成29年7月
442020 大分県 別府市 ・採用者に占める女性割合
・採用試験受験者の女性割合
40%
45%
(平成32年度)
(平成32年度)
38.9%
36%
(平成28年度)
(平成28年度)
38.3%
38.5%
(平成27年度)
(平成27年度)
・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
・育児参加のための休暇取得率
5%
100%
90%
(平成32年度)
(平成32年度)
(平成32年度)
10.5%
78.9%
57.9%
(平成28年度)
(平成28年度)
(平成28年度)
2.5%
79.1%
72.1%
(平成27年度)
(平成26年度)
(平成26年度)
・職員一人当たりの年間平均時間外勤務時間数 82時間以下 (平成32年度) 102時間 (平成26年度) 102時間 (平成26年度) ・女性管理職の割合 14.8% (平成32年度) 10.8% (28年度) 7.4% (平成27年度) 平成29年7月
442038 大分県 中津市 ・採用者に占める女性割合 40%
〜50%
(毎年度) 50.0% (28年度) 42.3% (27年度) ・男性職員の育児休業取得率 1名 (30年度) 1名 (28年度) 0名 平成28年5月
442046 大分県 日田市 今後公表予定
442054 大分県 佐伯市 45時間以上の超過勤務を行う職員数の削減 97人以下 平成32年度 287人 平成28年度 288人 平成27年度 平成29年7月
442062 大分県 臼杵市 ・配偶者出産休暇取得率 100.0% (31年度) 100.0% (28年度) 58.8% (26年度) ・年次休暇取得率 70%以上 (31年度) 51.0% (28年度) 51.5% (27年度) ・管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合 15.0% (31年度末) 2.7% (28年度末) 2.0% (27年度末) 平成29年10月
442071 大分県 津久見市


・男性職員の配偶者出産補助休暇の取得割合
・女性職員の育児休業等の取得割合
・100%
・100%
・平成38年度
・平成38年度
・100%
・100%
・平成28年度
・平成28年度
・100%
・100%
平成26年度
平成26年度
・月に20時間以上超過勤務を行う職員の人数 120人以下 平成38年度 215人 平成28年度 151人 平成26年度 ・主幹級以上にある職員に占める女性職員の割合(消防職除く) 20.0% 平成38年度 13.0% 平成28年度 15.0% 平成26年度 平成29年7月
442089 大分県 竹田市 女性の管理職登用 5%以上 (32年度末) 0.0% (28年4月1日) 0.0% (28年4月1日) 平成29年5月
442097 大分県 豊後高田市 ・採用者に占める女性割合
・採用試験受験者の女性割合
40〜50%
40〜50%
(毎年度)
(毎年度)
75%
32.80%
(採用年次29年度)
(採用年次29年度)
20%
19.4%
(27年度)
(27年度)
・管理職(課長補佐・総括主幹・主幹級)に占める女性職員の割合
・管理職(課長級)に占める女性職員の割合
・50%
・27年度と同数(4名)
(32年度末)
(32年度末)
・36.8%
・2名
(H29.4)
(H29.4)
・42%
・4名
(27年度)
(27年度)
平成29年7月
442101 大分県 杵築市 ・採用者に占める女性割合
・採用試験受験者の女性割合
・出産、育児のための退職
25%以上
45%以上
0人を維持
(平成32年度)
(平成32年度)
(平成32年度)
62%
42%
0人
(28年度)
(28年度)
(28年度)
20%
40%
0人
(27年度)
(27年度)
(27年度)
・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇、育児参加のための休暇取得率
1人以上
80%
(平成32年度)
(32年度)
1人
82%
(平成28年度)
(28年度)
1人
50%
(平成27年度)
(平成27年度)
・月平均15時間以上の時間外勤務時間数のある職員の割合
・年次休暇取得率
20%以下
30%以上
(32年度)
(32年度)
27%
24%
(28年度)
(27年度)
27%
24%
(26年度)
(26年度)
・管理職(課長級)に占める女性割合
・監督職(係長・課長補佐級)に占める女性割合
15%以上
13%以上
(32年度)
(32年度)
7%
16%
(29年度)
(29年度)
7%
10%
(27年度)
(27年度)
平成29年8月
442119 大分県 宇佐市 育児休業等取得率
(育児休業もしくは出産関連特別休暇の取得率)
男性:100%
女性:100%
32年度 男性:63.6%
女性:100%
28年度 男性:82.1%
女性:100%
27年度 年次有給休暇平均取得日数 15日 32年度 10 7/8日 28年度 10 4/8日 27年度 管理職の女性割合 13.0% 32年度 6.5% 28年度 9.7% 27年度 平成29年7月
442127 大分県 豊後大野市 ・男性職員の育児休業取得率 5.0% (31年度) 0.0% (28年度) 0.0% (27年度) ・職員1年間の超過勤務時間数上限360時間 0人 (31年度) 超過者有 (28年度) 超過者有 (27年度) ・管理職に占める女性割合 10.0% (31年度末) 6.5% (H29.6.1) 4.4% (27年度当初) 平成29年10月
442135 大分県 由布市 採用者に占める女性割合 20%以上 (平成32年度) 25.9% (平成28年度) 15.0% (平成27年度) 男性職員の育児休業又は部分休業取得率 30.0% (平成32年度) 0.0% (平成28年度) 0.0% (平成27年度) 職員一人当たりの1年間超過勤務時間数
職員一人当たりの年次休暇取得日数
360時間
13日以上
(平成32年度)
(平成32年度)
131.5時間
10.7日
(平成28年度)
(平成28年度)
82.6時間
8.2日
(平成27年度)
(平成27年度)
管理職に占める女性割合 4%以上 (平成32年度) 0.0% (平成28年度) 13.5% (平成27年度) 平成29年8月
442143 大分県 国東市 ・採用者数に占める女性の割合 40.0% 32年度 36.2% 28年度 33.3% 27年度 ・男性職員の育児休業取得 1人以上 毎年度 0人 28年度 1人 27年度 平成28年6月
443221 大分県 姫島村 ・男性職員の育児休業取得人数 1人 (32年度) 0人 (28年度) 0人 (27年度) ・管理的地位にある職員に占める女性割合
・管理職を除く係長相当職以上の女性職員の割合
20%以上
10%以上
(37年度)
(37年度)
10%
0%
(28年度)
(28年度)
15.8%
0%
(27年度)
(27年度)
平成29年5月
443417 大分県 日出町 ・男性職員の出産補助休暇 100%
・育休職員への連絡 100%
・育休に伴う代替職員の確保 100%
100%
100%
100%
H31年度
H31年度
H31年度
100%
100%
100%
H28年度
H28年度
H28年度
50%
100%
100%
H26年度
H26年度
H26年度
平成29年7月
444618 大分県 九重町 職員の女性割合 37.5% (平成28年度) 36.4% (平成27年度) 男性の育児休業取得率 0.0% (平成28年度) 4.8% (平成27年度) 年次有給休暇取得日数 10日以上 (平成32年度) 8.24日 (平成28年度) 8.42日 (平成27年度) 管理職の女性割合 20.0% (32年度) 20.0% (29年度) 7.1% (27年度) 平成29年7月
444626 大分県 玖珠町 女性職員の採用比率 4000.0% H32 6000.0% H29 4000.0% H28 男性の育児休業・部分休業取得促進 30% H32 0% H28 0% H28 平成29年6月

ブラウザでページ内検索がうまくできない場合は、表を最上段まで戻して行ってください。

宮崎県

実施状況の一覧表(CSV)はこちら。検索・印刷等に御活用ください。
表は上下左右にスクロールできます。

情報公表をご覧になりたい場合は下のボタンをクリックしてください。

自治体コード 都道府県名 市区町村名
(行動計画へのリンク)
1 採用関係 2 継続就業及び仕事と家庭の両立関係 3 長時間勤務関係 4 配置・育成・教育訓練及び評価・登用関係 5 その他 実施状況の公表年月
目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期)
452017 宮崎県 宮崎市 今後公表予定
452025 宮崎県 都城市 ・採用試験受験者の女性割合 50.0% (平成32年度) 38.0% (28年度) 44.7% (27年度) ・男性職員の出産補助休暇又は育児参加のための休暇取得率 90.0% (32年度) 92.9% (28年度) 63.3% (27年度) ・管理職(副課長級以上)に占める女性割合 15.0% (32年度末) 12.6%
(29年4月1日現在) 8.9%
(27年4月1日現在) 平成29年7月
452033 宮崎県 延岡市 育児休業を取得する男性職員数
制度が利用可能な男性職員の「配偶者出産休暇」の取得割合
制度が利用可能な男性職員の「育児参加のための休暇」の取得割合
1人
85%以上
65%以上
(32年度)
(32年度)
(32年度)
0人
89.74%
10.26%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0人
81.82%
59.09%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
月に60時間を超える時間外勤務を行う職員の割合 3%台 (32年度) 2.4% (28年度) 3.1% (26年度) 管理的地位にある職員に占める女性職員の割合
管理職を除く係長相当職以上の女性職員の割合
5%以上
25%以上
(32年度)
(32年度)
4.35%
19.57%
(29年度)
(29年度)
3.97%
17.24%
(27年度)
(27年度)
平成29年7月
452041 宮崎県 日南市 ・採用試験受験者の女性割合
・採用者に占める女性割合
40%以上
40%以上
(毎年度)
(毎年度)
35.6%
57.1%
(28年度)
(28年度)
30.1%
42.1%
(27年度)
(27年度)
・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
・育児参加のための休暇取得率
13%
80%
80%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
0%
94.7%
63.2%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
5.9%
52.9%
47.1%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
・年間の時間外勤務時間数が360時間を超えない職員の割合
・時間外勤務の縮減
・年次有給休暇の取得日数
100%
前年度比3%縮減
11.8日以上
(32年度)
(32年度)
(32年度)
98.5%
月平均7.3時間
前年比2.8%増
10.3日
(28年度)
(28年度)
(28年)
97.2%
月平均7.1時間
10.3日
(27年度)
(27年度)
(27年)
・課長職に占める女性割合
・課長補佐職に占める女性割合
・係長職に占める女性割合
20%
30%
35%
(32年度末)
(32年度末)
(32年度末)
6.0%
27.7%
23.5%
(29年度)
(29年度)
(29年度)
4.0%
16.0%
22.3%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
平成29年7月
452050 宮崎県 小林市 ・採用試験受験者の女性割合 30%以上 (平成32年度) 35.7% (平成32年度) 30%以上 (平成27年度) ・男性職員の育児休業取得率 80.0% (32年度) 0.0% (28年度) 80.0% (27年度) ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 14.8時間以下 (32年度) 10.9時間 (28年度) 14.8時間 (27年度) ・管理的地位にある職員に占める女性職員の割合 10.0% (32年度末) 12.2% (29年度) 10%
(27年度) 平成29年7月
452068 宮崎県 日向市 技術職の女性割合 10.0% 32年度末 0.0% 28年度末 0.0% 26年度末 男性職員の育児参加の為の休暇もしくは育休の取得割合
配偶者出産休暇
80%
5日
32年度末
毎年度
63.2%
2.2日
28年度末
28年度末
3.9%
2.4日
26年度
26年度
係長職以上の女性割合 25.0% 32年度末 19.33% 28年度末 19.87% 27年度 平成29年7月
452076 宮崎県 串間市 ・女性職員の採用割合

・職員の女性割合
なし
なし
52.0%
35.4%
(28年度)
(28年度)
29.17%
35.00%
(27年度)
(26年度)
・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
13%
100%
(32年度)
(32年度)
0%
41.7%
(28年度)
(28年度)
0%
30%
(27年度)
(27年度)
・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
・職員一人あたり年次有給休暇取得日数
数値目標なし
14日
(32年度)
(32年度)
8.9時間
8.6日
(28年度)
(28年度)
14.3時間
不明
(26年度)
(27年度)
・管理職の女性割合 比率増加 (32年度) 16.7% (28年度) 15.8% (27年度) 平成29年9月
452084 宮崎県 西都市 課長職に占める女性割合 10.0% (32年度末) 4.0% (28年度末) 8.0% (27年度末) 平成29年7月
452092 宮崎県 えびの市 ・配偶者出産休暇取得率 80%以上 32年度末 60.0% 28年度 66.7% 27年度 ・係長級以上の女性職員の割合 15.7%以上 32年度末 14.6% H28.4.1現在 15.7% H27.4.1現在 平成29年7月
453412 宮崎県 三股町 ・男性職員の配偶者出産休暇取得率 80%
(30年度) 100.0% (28年度) 50.0% (26年度) ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 12時間以下 (30年度) 13.6時間
(28年度) 13.4時間
(26年度) ・管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合 1人以上 (30年度末) 1人 (28年度末) 0人 (26年度末) 平成29年7月
453617 宮崎県 高原町 男性職員の配偶者出産休暇の取得率 80.0% H32年度末 100.0% H28年度 20.0% H25〜27年度 今後公表予定
453820 宮崎県 国富町 ・採用に占める女性の割合 28.0% 平成32年度 33.0% 平成28年度 20.0% 平成27年度 ・男性職員の育児休業取得率 10.0% 平成32年度 0.0% 平成28年度 0.0% 平成27年度 ・年次休暇取得率 30.0% 平成32年度 25.0% 平成28年度 24.5% 平成27年度 ・課長補佐、主幹及び係長の役職段階における女性割合 10.0% 平成32年度 1.0% 平成28年度 1.0% 平成27年度 平成29年7月
453838 宮崎県 綾町 男性職員の配偶者出産休暇取得率
男性職員の育児参加休暇取得率
100%
100%
32年度
32年度
28年度
28年度
100%
100%
27年度
27年度
年次休暇の取得日 13日 32年度 10日 28年度 10日 26年度 女性職員の登用率
係長級
35.0% 32年度 37.5% 29年度 31.0% 27年度 平成29年7月
454010 宮崎県 高鍋町 ・男性職員の配偶者出産休暇及び育児参加のための休暇の取得率 100.0% 平成37年度末まで 妻出産100%
育児参加0%
28年中 妻出産33.3%
育児参加0%
27年中 係長にある職員に占める女性職員の割合 30%以上 平成37年度末まで 35.14% H28年4月1日現在 25.64% H27年4月1日現在 ・職員の年次有給休暇の平均取得率 50%以上 平成37年度末まで 37.62% 28年中 37.96% 27年中 平成29年7月
454028 宮崎県 新富町 配偶者出産休暇取得率 90%以上 (32年度) 100.0% (28年度) 67.0% (27年度) 年休休暇取得率 12日以上 (32年度) 10.9日 (28年度) 10日以上 (27年度) 管理職(課長級以上)に占める女性職員割合 11%以上 (32年度) 6.0% (28年度) 6.0% (27年度) 平成29年7月
454036 宮崎県 西米良村 採用者に占める女性の割合 30%以上 継続して 83.33% H28 60.0% H27 なし なし 課長補佐以上の女性割合 20%以上 32年度 6.66% H29 10.0% H27 なし 平成29年6月
454044 宮崎県 木城町 ・男性職員の配偶者出産休暇・育児参加のための休暇取得率 80%以上 (32年度末) 36.84% (28年度) 28.13% (27年度) ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 8時間以下 (32年度) 6.38時間 (28年度) 9.78時間 (26年度) 係長にある職員の女性割合 10%以上 (32年度末) 19.04% (29年度) 6.89% (26年度) 平成29年7月
454052 宮崎県 川南町 係長相当職以上に占める女性割合 30.0% (32年度末) 33,3% (29年度初) 26.0% (27年度末) 平成29年7月
454061 宮崎県 都農町 平成31年度までに係長以上の役職職員に女性職員が占める割合を40%とする。 40.0% H32.3.31 34.9% H29.4.1 34.9% H28.4.1 平成29年11月
454214 宮崎県 門川町 ・採用者に占める女性割合 25%以上 (平成32年度) 0.0% (平成28年度) 20.0% (平成26年度) ・課長相当職に占める女性割合
・係長職に占める女性割合
20%
25%
(37年度末)
(32年度末)
0%
23.1%
(28年度末)
(28年度末)
0%
18.52%
(28年度末)
(26年度末)
平成29年4月
454290 宮崎県 諸塚村
[PDF形式:152KB]
別ウインドウで開きます
育児休業取得率 男性
20%
女性
100%
33年度 男性0%
女性100%
28年度 男性0%
女性100%
26年度 年間超過勤務時間数
年次休暇取得率
360時間以内
年度比10%増
33年度
年度毎
385時間
前年度比1.81%増
28年度
28年度
26年度 420時間 課長補佐級以上の女性割合 20%以上 33年度 27.0% 28年度 10.0% 26年度 平成29年8月
454303 宮崎県 椎葉村 男性職員の育児休業取得率
女性職員の育児休業取得率
10%
100%
(32年度)
(32年度)
0%
100%
(28年度)
(28年度)
10%
100%
(28年度)
(28年度)
各職員の1年間の超過勤務時間数
職員一人当たりの年休取得率
360時間以内
対前年度比10%増加
(平成32年度)
(平成32年度)
484時間
18.3%
(28年度)
(28年度)
360時間以内
対前年度比10%増加
(28年度)
(28年度)
平成29年7月
454311 宮崎県 美郷町
[PDF形式:2,282KB]
別ウインドウで開きます
正職員の採用者の女性割合を平成26年度実績0%から10%以上引き上げする 10%以上 平成30年度 60.0% 平成29年度 28.0% 平成27年度 ・男性職員の配偶者、出産育児休暇の取得割合を
平成26年度実績0%から20%以上引き上げする
20%以上 平成30年度 0.0% 平成28年度 0.0% 平成27年度 管理職に占める女性労働者の割合を平成26年度実績0%から20%以上引き上げする 20%以上 平成31年度 25.0% 平成29年度 17.0% 平成27年度 平成29年8月
454419 宮崎県 高千穂町 男性職員の育児休業取得率
男性の配偶者出産休暇等取得率
13%
80%
(32年度)
(32年度)
0%
80%
(28年度)
(28年度)
0%
69.2%
(27年度)
(27年度)
平成29年7月
454427 宮崎県 日之影町 ・計画期間における採用者に占める女性割合
一般職 35%以上
医療職 50%以上

35%
50%

31年度
31年度
33.0%
28年度
28年度

21%
64%

27年度
過去10年平均
配偶者出産休暇取得率 100%
31年度 86.0% 28年度 67.0% 26年度 年次有給休暇取得率 40%以上 31年度 37.0% 28年度 30.0% 26年度 ・一般職の係長級に占める女性割合 35.0% (31年度末) 35.0% (29年度当初) 27.0% (27年度末) 平成29年7月
454435 宮崎県 五ヶ瀬町 ・採用者に占める女性割合 40.0% (毎年度) 60.0% (28年度) 71.0% (27年度) ・配偶者出産休暇取得率 年休を含めて5日間の取得 (毎年度) 60.0% (28年度) ・時間外勤務の縮減(数値目標なし)
年次休暇取得の促進(数値目標なし)
・係長(グループ長)相当職に占める女性割合 35%以上 (31年度末) 28.6% (28年度末) 33.3% (27年度末) 平成29年7月

ブラウザでページ内検索がうまくできない場合は、表を最上段まで戻して行ってください。

鹿児島県

実施状況の一覧表(CSV)はこちら。検索・印刷等に御活用ください。
表は上下左右にスクロールできます。

情報公表をご覧になりたい場合は下のボタンをクリックしてください。

自治体コード 都道府県名 市区町村名
(行動計画へのリンク)
1 採用関係 2 継続就業及び仕事と家庭の両立関係 3 長時間勤務関係 4 配置・育成・教育訓練及び評価・登用関係 5 その他 実施状況の公表年月
目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期) 目標項目 数値目標 (時期) 最新値 (時期) 目標設定時最新値 (時期)
462012 鹿児島県 鹿児島市 管理的地位にある職員に占める女性割合 18.0% (32年4月1日) 12.3% (29年4月1日) 10.8% (27年4月1日) 平成29年7月
462039 鹿児島県 鹿屋市 採用者に占める女性割合 45%以上 平成31年度 60.0% 平成29年4月 27.3% 平成27年度 男性職員の育児休業の取得率
職員の妻の出産に係る特別休暇の取得可能者数に対する取得者数の割合
職員の妻の出産に係る特別休暇の取得可能日数に対する取得日数の割合
子どもが生まれた男性職員に対する、所属長による育休取得勧奨率
5%
100%
50%
100%
7%
100%
38%
0%
平成28年度末
平成28年度末
平成28年度末
平成28年度末
0%
100%
38%
0%
平成27年度末
平成26年度末
平成26年度末
平成27年度末
職員1人あたりの年間の超過勤務時間数を5%削減 72.9時間/人 平成32年度末 110.4時間/人 平成28年度末 76.7時間/人 平成26年度末 平成29年7月
462047 鹿児島県 枕崎市 ・採用者に占める女性割合 40.0% (毎年度) 40.0% (28年度) 40.0% (27年度) ・男性職員の育児休業取得率 10.0% (32年度) 0.0% (28年度) 0.0% (27年度) ・年次休暇取得日数 10日以上 (32年度) 7.0日 (28年度) 7.6日 (27年度) ・管理職に占める女性割合
・主幹に占める女性割合
・係長・技師長に占める女性割合
・参事補に占める女性割合
10%
20%
20%
40%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
(32年度)
6.1%
9.3%
30.0%
46.1%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0%
12.2%
14.3%
48.7%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
(27年度)
平成29年7月
462063 鹿児島県 阿久根市 ・採用した職員に占める女性職員の割合 30%以上 (毎年度) 30.0% (28年度) 33.3% (27年度) ・男性職員の配偶者出産休暇の取得割合
・男性職員の育児休業取得割合
・男女の平均勤続勤務年数の差異
・女性職員の産前・産後休暇等の特別休暇の取得割合
50%以上
10%以上
2年以下
100%維持
(32年度)
(32年度)
(32年度)
(32年度)
100%
0%
2年1月
100%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
(28年度)
41.7%
0%
7年11月
100%
(26年度)
(26年度)
(27年度)
(27年度)
・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 6時間以下 (32年度) 6.9時間 (28年度) 7.1時間 (26年度) ・管理職に占める女性割合 10%以上 (32年度) 4.3% (28年度) 4.0% (27年度) 平成29年8月
462080 鹿児島県 出水市 ・男性職員の育児休業取得率
・子どもの出産時における父親の3日以上の休暇の取得率
・職員一人当たりの年次休暇取得日数
10%
100%
13日以上
(32年度)
(32年度)
(32年度)
7.70%
15.40%
9.6日
(28年度)
(28年度)
(28年)
0%
19.20%
10.1日
(26年度)
(26年度)
(26年)
平成29年7月
462101 鹿児島県 指宿市 ・配偶者出産休暇取得率
・育児参加支援休暇取得率
100%
100%
(31年度)
(31年度)
44%
11%
(28年度)
(28年度)
6%
69%
(26年度)
(26年度)
・管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合
・主幹・係長相当職に占める女性割合
10%
25%
(31年度末)
(31年度末)
6%
17%
(28年度末)
(28年度末)
6%
20%
(27年度末)
(27年度末)
平成29年7月
462136 鹿児島県 西之表市 ・男性職員の育児休業取得率 2.0% 32年度 0.0% 28年度 0.0% 27年度 ・年次休暇の平均取得時間 15日以上 (32年度) 7日4時間 (28年度) 7日7時間 (27年度) ・管理職(課長級以上)に占める女性割合 15.0% (32年度末) 10.5% (28年度末) 10.5% (27年度末) 平成29年7月
462144 鹿児島県 垂水市 女性職員の割合 25%以上 (H33年度) 24.3% (H28年度) 23.2% (H27年度) 配偶者出産休暇取得率 100.0% (毎年度) 76.9% (H28年度) 100.0% (H27年度) 超過勤務時間の縮減 月3.0時間以下 (H33年度) 月7.6時間 (H28年度) 月3.3時間 (H26年度) 係長相当職以上の女性職員の割合 18%以上 (H33年度) 16.8% (H28年度) 16.3% (H27年度) 平成29年7月
462152 鹿児島県 薩摩川内市 採用者の女性割合
採用試験受験者の女性割合
30%以上
30%以上
(各年度)
(平成32年度)
36%
36%
(平成28年度)
(平成28年度)
27%
35%
(平成27年度)
(平成27年度)
育児休業の取得率
配偶者出産休暇取得率
男性5%、女性100%
100%
(平成31年度)
(平成31年度)
男性0%、女性100%
34%
(平成27年度)
(平成27年度)
男性0%、女性100%
67%
(平成26年度)
(平成26年度)
年間超過勤務時間数
年次有給休暇の取得日数
360時間以上の職員0人
16日以上
(平成31年度)
(平成31年度)
42人
12日
(平成27年度)
(平成27年度)
55人
13日
(平成26年度)
(平成26年度)
スキルアップに資する研修に占める女性受講割合 30%以上 (平成32年度) 12.0% (平成27年度) 17.0% (平成26年度) 平成28年4月
462161 鹿児島県 日置市 一般行政職における採用試験受験者を女性割合
消防職における女性受験者の割合
50%以上
10%以上
(毎年度)
(毎年度)
33.1%
0.0%
(28年度)
(28年度)
44.3%
0.0%
(27年度)
(27年度)
男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
13.0%
100%
(32年度)
(32年度)
7.7%
33.3%
(28年度)
(28年度)
0.0%
58.3%
(27年度)
(27年度)
一般行政職における管理的地位にある職員の占める女性の割合
一般行政職における課長補佐級にある職員の女性の割合
10.0%
20.0%
(32年度末)
(32年度末)
5.6%
13.9%
(H29.4.1)
(H29.4.1)
5.3%
14.0%
(H28.4.1)
(H28.4.1)
平成29年8月
462179 鹿児島県 曽於市 男性職員の配偶者出産休暇の取得率
男性職員の育児参加のための休暇取得者の割合
100%
100%
平成32年度
平成32年度
41.7%
0.0%
平成28年度
平成28年度
42.8%
7.1%
平成26年度
平成26年度
有給休暇の平均取得日数 15日 32年 7.5日 28年 9.8日 26年 課長補佐級以上に占める女性割合 5.0% 32年度 4.5% 29年度 2.4% 27年度 平成29年7月
462187 鹿児島県 霧島市 女性の受験応募者数の割合 30.0% 31年度 27.4% 27年度 27.4% 27年度 出生時における父親の特別休暇(出産時の妻の付添い休暇)
育児休業の取得率
必要な期間育児休業を取得できた職員の割合
7日
100%
増加させる
女性職員
100%
31年度
31年度
31年度
4.5日
71.4%
0
26年度
27年度
4.5日
71.4%
男性職員
2.4%
未把握
26年度
26年度
26年度
1年間の時間外勤務時間数が360時間を超えない職員の割合
年次有給休暇の平均取得日数
100%
12.8日
31年度
31年度
95.2%
10.7日
26年度
26年度
95.2%
10.7日
26年度
26年度
女性管理職(課長級以上)の割合
女性リーダー(課長補佐・グループ長級)の割合
増加させる
15%
31年度
31年度
5.1%
13.0%
27年度
27年度
5.1%
13.0%
27年度
27年度
平成28年3月
462195 鹿児島県 いちき串木野市 一般行政職の採用試験受験者の女性割合
消防職の採用試験受験者の女性割合
50%以上
10%以上
(毎年度)
(毎年度)
39.1%
0%
(27年)
(27年)
41.2%
0%
(26年)
(21年)
男性職員の育児休業取得率
男性職員の配偶者出産休暇取得率
男性職員の育児参加のための休暇取得率
5%以上
100%
100%
(32年)
(32年)
(32年)
0%
71.4%
0%
(28年)
(28年)
(28年)
0%
0%
0%
(27年)
(27年)
(27年)
管理職に占める女性割合
課長補佐相当職以上に占める女性割合
5%以上
30%以上
(32年度末)
(32年度末)
0%
30%
(28年末)
(28年末)
0%
27%
(27年末)
(27年末)
平成29年7月
462209 鹿児島県 南さつま市 ・採用者の占める女性割合 30%以上 平成31年度末 29.9% 平成29年度 26.0% 平成27年度 ・男性職員の育児休業取得率 10%以上 平成31年度末 0.0% 平成28年度末 2.0% 平成27年度 ・年次休暇取得実績 年10日以上 平成31年度末 8.9日 平成28年度末 8.4日 平成27年度 ・管理職に占める女性割合
・係長相当職に占める女性割合
10%以上
20%以上
平成31年度末
平成31年度末
3.8%
15.3%
平成29年度
平成29年度
5.2%
14.5%
平成27年度
平成27年度
平成29年7月
462217 鹿児島県 志布志市 ・育児休業を取得する男性職員の割合を増やす。
・男性職員の配偶者出産休暇、育児参加のための休暇取得
5%
100%
H31年度 0%
66%
H28年度 0%
0%
H27年度 超過勤務の縮減に努める。 管理的地位にある職員に占める女性割合増やす。 5%以上 H31年度 0.0% H29年度 0.0% H27年度 年次休暇の平均取得日数を15日とします。 15日 H31年度 10.24日 H28年 10.13日 H27 平成29年7月
462225 鹿児島県 奄美市 ・男性職員の育児休業取得率
・子供が生まれた男性職員の「出産補助及び育児参加のための特別休暇」の取得率
10%
100%
31年度
(32年度)
0%
56%
28年度
28年度
0%
56%
27年度
27年度
・年間360時間を超えて超過勤務を行っている職員の数の縮減 10人 31年度 19名 28年度 16人 26年度 ・管理職員の女性割合 10.0% 31年度 7.4% 29年度 4.0% 27年度 平成29年7月
462233 鹿児島県 南九州市 ・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
13%
80%
(32年度) 18.2%
63.6%
(28年度) 0%
50%
(26年度) ・係長相当職に占める女性割合 20.0% (32年度末) 10.5% (28年度末) 11.1% (26年度末) 平成29年3月
462241 鹿児島県 伊佐市 ・男性職員の育児休業取得率
・男性職員の配偶者出産休暇取得率
・男性職員の育児参加のための休暇取得率
10%
100%
100%
(31年度)
(31年度)
(31年度)
0%
100%
100%
〈28年度)
〈28年度)
〈28年度)
0%
85.7%
0%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
・管理職的地位にある職員に占める女性割合
・管理職を除く係長職の女性職員の割合
10%
20%
(31年度末)
(31年度末)
8.3%
17.2%
(28年度末)
(28年度末)
4.2%
15.6%
(26年度末)
(26年度末)
平成29年7月
462250 鹿児島県 姶良市 ・消防職における女性職員の配置割合 2%以上 (毎年度) 2.1% (平成28年度) 0.0% (平成26年度) ・育児参加のための休暇取得率
・男性職員の育児休業取得率
50%以上
10%以上
(平成32年度)
(平成32年度)
29%
0%
(平成28年末)
(平成28年度末)
22.50%
4.35%
(平成26年度)
(平成26年度)
・管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合 5%以上 (毎年度) 8.6% (平成28年度) 2.0% (平成26年度) 平成29年7月
463035 鹿児島県 三島村 男性職員の配偶者出産休暇、育児参加のための休暇取得割合 10.0% (32年度) 0.0% (28年度) 0.0% (27年度) 職員の平均超過勤務時間(年額) 196時間→175時間以下
年次休暇取得率 24.5%→35%以上
年額175時間以下
35%以上
(32年度)
(32年度)
190時間
25%
(28年度)
(28年度)
196時間
24.5%
(27年度)
(27年度)
平成30年1月
463043 鹿児島県 十島村 ・平均勤続勤務年数の差異
・男性職員の配偶者出産休暇割合
・育児参加のための休暇の取得割合
5年以内
10%
10%
(32年度)
5年
100%
0%
(28年度) 8年
0%
0%
(26年度) ・常勤職員の平均超過勤務時間
・職員の年次休暇の平均取得率
175時間以下
35%以上
(32年度) 256時間
27.3%
(28年度)
(28年)
196時間
24.5%
(26年度)
(26年)
平成29年7月
463922 鹿児島県 さつま町 男性職員の育児休業取得率
女性職員の育児休業取得率
10%
100%
平成31年度 0.0%
100%
平成28年度 0.0%
100%
平成26年度 年次有給休暇平均取得目標 15日 平成31年度 9.3日 平成28年度 9.3日 平成26年度末 平成29年7月
464040 鹿児島県 長島町 男性職員の育児休業取得
配偶者出産休暇の取得率
育児参加休暇の取得率
1人以上
80%以上
30%以上
32年度
32年度
32年度
0人
100.0%
60.0%
28年度
28年度
28年度
0人
53.8%
15.4%
27年度
27年度
27年度
管理職に占める女性の割合
課長補佐級に占める女性の割合
10%以上
25%以上
32年度
32年度
5.6%
16.2%
28年度
28年度
5.6%
18.2%
27年度
27年度
平成29年7月
464520 鹿児島県 湧水町 職員の女性割合 32.3%以上 32年度末 27.3% 平成28年度末 管理的地位(課長相当職以上である職員)に占める女性割合
課長補佐に占める女性割合
4.8%以上
8.0%以上
平成32年度末
平成32年度末
0%
3.8%
平成28年度末
平成28年度末
平成28年7月
464686 鹿児島県 大崎町 採用試験受験者の女性割合 35%以上 (平成32年度) 26.0% (平成28年度) 45.0% (平成27年度) 男性職員の育児休業取得率 10%以上 (平成32年度) 0.0% (平成28年度) 0.0% (平成26年度) 年次有給休暇の平均取得時間 15日以上 (32年度) 8.2日 (28年度) 9.6日 (26年度) 管理職に占める女性割合
係長相当職に占める女性割合
10%以上
15%以上
(32年度末)
(32年度末)
0%
3.30%
(28年度末)
(28年度末)
0%
3.30%
(28年度末)
(26年度末)
平成28年7月
464821 鹿児島県 東串良町 ・女性職員の採用割合 40.0% 28年度 育児参加のための休暇取得率 100.0% 28年度 職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数 3時間以下 33年度 5.7時間 28年度 4.8時間 27年度 係長相当職以上にしめる女性職員割合 10.0% 33年度末 8.0% 28年度末 9.8% 27年度末 平成29年3月
464902 鹿児島県 錦江町 採用者の女性の割合
(過去5年間平均30% 平成24年度〜平成28年度)
40%以上 32年度 66.0% 29年度 30.0% 27年度 管理的地位にある職員に占める割合
チームリーダーの地位にある職員に占める割合
14.28%
30.00%
32年度
32年度
15.38%
0.00%
29年度
29年度
27年度
27年度
6.70%
20.00%
平成29年7月
464911 鹿児島県 南大隅町 ・女性職員の採用割合 20%以上 (毎年度) 20.0% (28年度) 50.0% (27年度 ・男性の配偶者出産休暇取得率 100.0% (32年度) 100.0% (28年度) 0.0% (27年度) ・年次休暇取得率 70%以上 (32年度) 37.0% (28年度) 48.0% (27年度) ・管理職の女性割合 20%以上 (32年度) 0.0% (28年度) 0.0% (27年度) 平成29年7月
464929 鹿児島県 肝付町 ・女性職員の採用割合 30.0% (毎年度) 100.0% (28年度) 14.3% (29年度) ・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
50%又は1名以上の取得
2日取得
(毎年度)
(毎年度)
0.0%
100.0%
(28年度)
(28年度)
0.0%
100.0%
(29年度)
(29年度)
・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
※数値の目標設定なし
・管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合
※数値の目標設定なし
平成29年3月
465011 鹿児島県 中種子町 係長相当職以上の女性割合
採用者の女性割合
25%
40%
H33
H33
28.0%
33.3%
29年4月
29年4月
16.4%
25.0%
28年4月
28年4月
女性の育児休業取得率
男性の育児休業取得率
100%
100%
H33
H33
0%
0%
28年度
28年度
100%
0%
27年度
27年度
平成28年7月
465020 鹿児島県 南種子町 ・受験者総数に占める女性割合
・採用職員に占める女性割合
40%以上
20%以上
(平成32年度)
(平成32年度)
0%
0%
(28年度)
(28年度)
0%
0%
(27年度)
(27年度)
平成29年5月
465054 鹿児島県 屋久島町 ・受験者総数に占める女性割合
・採用者の女性割合
・職員に占める女性割合
30%以上
20%以上
25%以上
(32年度)
(32年度)
(32年度)
30.8%
42.9%
21.9%
(28年度)
(29年度)
(28年度)
0%
0%
21.2%
(26年度)
(26年度)
(26年度)
・男性職員の育児休暇取得率
・配偶者出産休暇取得率
・育児参加のための休暇取得率
5%以上
10%以上
10%以上
(32年度)
(32年度)
(32年度)
0%
0%
0%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0%
0%
0%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
・年次休暇の平均取得時間 15日以上 (32年度) 12.4日 (28年) 11.6日 (27年) ・管理職(本庁課長級以上)に占める女性割合
・係長相当職に占める女性割合
15%以上
30%以上
(32年度)
(32年度)
4.5%
27.7%
(28年度)
(28年度)
4.8%
25%
(27年)
(27年)
平成29年7月
465232 鹿児島県 大和村 男性職員の育児休暇取得率 10%以上 H32年度 0.0% H28年度 0.0% H28年度 管理職に占める女性割合 11%以上 (32年度) 11.1% (28年度) 0.0% (27年度) 平成28年4月
465241 鹿児島県 宇検村 管理職に占める女性割合 平成32年度  (12.5%以上) 平成29年4月1日現在    
 (12.5%以上)
平成27年度末実積       (0.0%) 平成30年1月
465259 鹿児島県 瀬戸内町 ・採用者に占める女性割合
・採用試験受験者の女性割合
30%以上
35%以上
(毎年度)
(平成31年度)
42%
44%
(28年度)
(28年度)
44%
29%
(26年度)
(26年度)
・男性職員の育児休業取得率 10.0% (31年度) 0.0% (28年度) 0.0% (26年度) ・職員一人当たりの月平均時間外勤務時間数
・年次休暇取得率
20時間以下
16日以上
(32年度)
(32年度)
4.9時間
15日
(28年度)
(28年度)
3.1時間
14日
(27年度)
(27年度)
・管理職(課長級以上)に占める女性割合 12.5% (32年度末) 0.0% (28年度末) 0.0% (27年度末) 平成29年7月
465275 鹿児島県 龍郷町 男性職員の育児休業取得を推進する。 なし H32年度 0.0% H28年度 0.0% H27年度 年次休暇平均取得日数 15.0日以上 H32年度 12.9日 H28年度 13.3日 H27年度 管理的地位にある職員に占める女性割合を上げる。 3人以上 H32年度 H28年度 2人 2人 H27年度 平成29年8月
465291 鹿児島県 喜界町 ・女性職員の採用割合
・採用試験受験者の女性割合 
・職員に占める女性割合
30%
30%
30%
H32
H32
H32
57.1%
25.0%
25.9%
H28
H28
H28
20.0%
42.3%
25.6%
H27
H27
H27
・男性職員の育児休業取得率 
・育児参加のための休暇取得率
・配偶者出産休暇取得率
5%
30%
100%
H32
H32
H32
0.0%
0.0%
87.5%
H28
H28
H28
0.0%
0.0%
75%
H27
H27
H27
・管理的地位にある職員
・係長相当職以上の助成割合
15%(3名以上)
30%
H32
H32
0.6%
9.6%
H28
H28
0.6%
6.3%
H27
H27
平成29年7月
465305 鹿児島県 徳之島町 配偶者出産休暇取得率 90.0% 平成28年度 係長相当職に占める女性割合 47.2% 平成28年度 平成29年7月
465313 鹿児島県 天城町 ・職員の女性割合 25.0% (32年度末) 24.4% (28年度末) 23.1% (26年度末) ・男性職員の育児休業取得率 10.0% (32年度) 0.0% (28年度) 0.0% (27年度) ・年次休暇取得時間 14日以上 (32年度) 14日2時間 (28年度) 13日3時間 (27年度) ・管理職に占める女性割合 10.0% (32年度末) 0.0% (28年度末) 0.0% (27年度末) 平成29年7月
465321 鹿児島県 伊仙町 ・採用者に占める女性職員の割合 50%以上を維持 (毎年度) 50.0% (29年度) 38.5% (27年度) ・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
10%
100%
(33年度末)
(33年度末)
0%
100%
(28年度末)
(28年度末)
0%

0%
(27年度末)
(27年度末)
・女性職員の管理職の割合
・係長級の女性職員割合
3%以上
40%以上
(33年度)
(33年度)
3.4%
16.5%
(29年度)
(29年度)
0%
17.9%
(27年度始)
(27年度始)
平成29年7月
465330 鹿児島県 和泊町 配偶者出産休暇取得率 100.0% (31年度末) 50.0% (28年) 40.0% (27年) 年次有給休暇取得日数 15日 (32年) 14.9日 (28年) 12.9日 (27年) 管理的地位に占める女性職員の割合 15.0% (32年度) 6.3% (29年度) 0.0% (27年度) 平成29年7月
465348 鹿児島県 知名町 ・男性職員の育児休業取得率
・配偶者出産休暇取得率
・育児参加のための休暇取得率
100%
100%
100%
(32年度)
(32年度)
(32年度)
0%
50%
0%
(28年度)
(28年度)
(28年度)
0%
60%
20%
(27年度)
(27年度)
(27年度)
・年次有給休暇平均取得日数 15日 (32年度) 15日2時間 (28年度) 13日4時間 (27年度) ・管理的地位にある女子職員の割合 10.0% (32年度) 23.8% (28年度) 0.0% (27年度) 平成29年7月
465356 鹿児島県 与論町 採用した職員に占める女性の割合 50.0% (平成32年度) 70.0% (平成28年度) 50.0% (平成27年度) 育児休業等の取得率 男性10% 女性80% (平成32年度) 男性0% 女性100% 職員一人当たりの各月ごとの超過勤務時間 10時間以下 (32年度) 3.2時間 (平成28年) 2.1時間 (平成27年) 係長相当職に占める女性の割合 25.0% (32年度末) 22.8% (平成28年度) 19.0% (平成27年度) 平成29年7月

ブラウザでページ内検索がうまくできない場合は、表を最上段まで戻して行ってください。