男女共同参画局メールマガジン第232号(H22.12.17発行)


男女共同参画情報メール第232号(H22.12.17発行)
-----------------------------------------------------------
《男女共同参画局から》

●第3次男女共同参画基本計画が閣議決定されました。

《お知らせ》

●2010 APEC WLNサイドイベント
(1)「女性活躍が企業を伸ばす-
   経営戦略としてのワーク・ライフ・バランス-」(1/22、福井市)
(2)「もっと・もっと「起業する」、
  「経営に参画する」女性をふやそう!」(1/27、青森市)
(3)「多文化共生社会と女性の経済活動」(1/29、横浜市)
(4)「経済活動に携わる女性の活躍・役割
  ~働く、創る、学び研究する、経営する 女性たちのメッセージ~」(2/3、渋谷)

●男女共同参画フォーラム in 仙台
------------------------------------------------------------
◆◆ 男女共同参画局から ◆◆

●第3次男女共同参画基本計画が閣議決定されました

12月17日、第37回男女共同参画会議において
第3次男女共同参画基本計画案について妥当である旨の答申がなされ、
同計画が閣議決定されました。
新しい第3次計画では、本年7月の男女共同参画会議の答申を踏まえ、
経済社会の変化等に対応して新たな重点分野を設けるとともに、
実効性のあるアクション・プランとするため、
それぞれの重点分野に「成果目標」を設定しています。
また、2020年に指導的地位に女性が占める割合を
少なくとも30%程度とする目標に向けた取組を推進するほか、
女性の活躍による経済社会の活性化、
「M字カーブ問題」の解消等についても強調しています。

計画の内容については、以下のページをご覧ください。
http://www.gender.go.jp/kihon-keikaku/3rd/index.html

◆◆ お知らせ ◆◆

●2010 APEC WLNサイドイベント

(1)「女性活躍が企業を伸ばす
  -経営戦略としてのワーク・ライフ・バランス-」
■日時:平成23年1月22日(土) 13:00~15:20(受付12:30)
■場所:福井県生活学習館ユー・アイふくい 多目的ホール
    (〒918-8135 福井市下六条町14-1)
■主催:内閣府、男女共同参画推進連携会議、ふくい女性ネット
■定員:300名(申込先着順)
■内容:
【講演】
テーマ:「女性活躍が企業を伸ばす-経営戦略としてのワーク・ライフ・バランス-」
講 師:(株)東レ経営研究所
    ダイバーシティ&ワークライフバランス研究部長 渥美 由喜 氏
【報告会】
ふくい女性ネットメンバーによるWLN会合参加報告会
■参加費:無料
■託児:0才から就学前のお子様をお預かりいたします。
■申込方法:
 以下へ、電話、FAX、E-Mailでお申し込み下さい。
■問い合わせ先:
 ふくい女性ネット事務局(福井県男女参画・県民活動課)
 TEL:0776-20-0319
 FAX:0776-20-0632
 E-mail:danjoken@pref.fukui.lg.jp
 URL:http://www.pref.fukui.jp/doc/danken/apec.html

(2)「青森で もっともっと「起業する」、「経営に参画する」女性をふやそう!」
■日時:平成23年1月27日(木) 14:00~16:00
■場所:青森県観光物産館「アスパム」 5F会議室「あすなろ」
    (〒030-0803 青森県青森市安方1-1-40)
■主催:内閣府、男女共同参画推進連携会議、
    青森県男女共同参画推進協議会、青森県
■内容:
【パネルディスカッション】
テーマ:「起業し・経営に参加した経験から」
コーディネーター
 北村 真夕美 氏((株)青森経済研究所代表取締役社長、
          青森県男女共同参画推進協議会会長)
パネリスト
・川村 綾子 氏(農産物直売施設「名川チェリーセンター」、
        名川チェリーセンター101人会初代会長(創業者))
・杉澤 むつ子 氏((株)杉澤興業 ホテルグランメール代表取締役会長)
・野坂 ナリ子 氏(ホタテ養殖「野坂進勝丸」共同経営者)
・山田 悦子 氏(十和田青果(株)常務取締役)
■参加費:無料
■託児:あり
■申込方法:(近日案内予定)

(3)「多文化共生社会と女性の経済活動」
  (社)国際女性教育振興会神奈川県セミナー
■日時:平成23年1月29日(土) 13:00~16:00(12:20開場)
■場所:男女共同参画センター横浜南 大研修室
   (〒234-0006横浜市南区南太田1-7-20)
■主催:内閣府、男女共同参画推進連携会議、
   (社)国際女性教育振興会、
   (社)国際女性教育振興会神奈川県支部、
    男女共同参画センター横浜南(フォーラム南太田)
■定員:100名
■内容:
【基調講演】
テーマ:
「多文化共生社会と女性の経済活動~グローバル化の流れの中で~」
講師:東京大学社会科学研究所教授 大沢真理氏
【イントロダクション】
 タイトル:多文化共生 神奈川県の現状
 講師:神奈川県県民局くらし文化部国際課長 川口真由美氏
【シンポジウム】
 テーマ:「地域に根ざした女性力」
 コーディネーター:大沢真理氏
 パネリスト:
 ・かながわ外国人すまいサポートセンター理事長 ぺいあん氏
 ・深澤料理教室主宰(国女振監事) 深澤勢子氏
 ・グリーンタフ工業代表取締役、
  日本農法研究会代表(国女振会員) 鈴木二三子氏
■参加費:無料
■申込方法(事前申込):
  以下へお問い合わせ下さい。
■問い合わせ先:
 (社)国際女性教育振興会事務局
 TEL:03-3436-5877
 FAX:03-5472-4543
 E-mail:iwea2@abelia.ocn.ne.jp

(4)「経済活動に携わる女性の活躍・役割
  ~働く、創る、学び研究する、経営する 女性たちのメッセージ~」
(日本生協連中央地連 第3回男女共同参画懇談会)
■日時:平成23年2月3日(木) 13:30~16:30(受付13:00)
■場所:コーププラザ 4階
    (〒150-8913 渋谷区渋谷3-29-8)
■主催:内閣府、男女共同参画推進連携会議、
        日本生活協同組合連合会中央地連
■定員:90名(申込先着順)
■内容:
【講演】
テーマ:「日本企業におけるジェンダーバイアスの現状と施策(仮)」
講 師:リコーITソリューションズ(株)取締役会長執行役員 國井 秀子氏
【パネルディスカッション】
テーマ:「経済活動に携わる女性の活躍・役割
     ~働く、創る、学び研究する、経営する 女性たちのメッセージ~」
パネリスト
・北海道大学大学院教育学研究院附属子ども発達臨床センター助手 日置 真世氏
・(有)ウィウィ 取締役社長 橘 和子氏
・生活協同組合パルシステム千葉 理事長 平野 都代子氏
・生活協同組合さいたまコープ 参加とネットワーク推進室 課長 根岸 公江氏
コーディネーター
 神奈川県生活協同組合連合会 専務理事 丸山 善弘氏
■参加費:無料
■申込方法:
  以下へ、FAX、E-Mailでお申し込み下さい。
■問い合わせ先:
 日本生協連中央地連事務局 松村さん
 TEL:03-5778-8122
 FAX:03-5778-8123
 E-mail:youko.matsumura@jccu.coop


●男女共同参画フォーラム in 仙台
■日時:平成23年1月29日(土)13:00~16:20(12:30開場)
■場所:仙台国際センター 橘
(宮城県仙台市青葉区青葉山無番地)
■主催:内閣府、仙台市
■内容:
13:00~ 開会 
     内閣府からの報告等
13:40~ 基調講演
 講師:佐々木 かをりさん
 (株式会社イー・ウーマン 代表取締役社長)
 演題:「主役力を高める」
 ~女性のキャリアとワーク・ライフ・バランスの実現~      
14:50~ パネルディスカッション
  テーマ:「女性のキャリア構築と経済活動」
 パネリスト 佐々木 かをりさん (基調講演講師)
  稲葉 雅子さん(株式会社ゆいネット 代表取締役)
  鈴木 利明さん(資生堂販売株式会社 東北支社長)
  光畑 由佳さん(有限会社モーハウス 代表)
 コーディネーター  遠藤 恵子さん
 (財団法人せんだい男女共同参画財団理事長)
※ 時間及び内容は、変更となる場合があります。
※ 要約筆記、手話通訳及び託児があります。
■参加方法:申込必要(先着順、1月20日(木)締切)
      託児を要する場合は、要予約
     (対象:1歳6ヶ月から小学1年生まで) 
■問合せ先:仙台市市民局市民協働推進部男女共同参画課
      TEL 022-214-6143  FAX 022-214-6140
       E-mail sim004180@city.sendai.jp

==========================================================

●男女共同参画局のホームページは、男女共同参画に関する総合
 的な情報提供サイトです。
 男女共同参画社会基本法、男女共同参画基本計画、各種会議、
 女性のチャレンジ、女性に対する暴力、少子化と男女共同参画
  等の取組に関する情報を提供しています。
  http://www.gender.go.jp


□配信中止・配信先変更は、こちらから
 http://www.gender.go.jp/magazine/index.html

□バックナンバーはこちらから 
 http://www.gender.go.jp/magazine/backnumber.html

□この情報メールへのご意見・ご要望はこちらから 
 https://form.cao.go.jp/gender/opinion-0001.html

□男女共同参画局ホームページはこちらから 
 http://www.gender.go.jp/

※URLをクリックしてページが表示されない場合はURLをコピー
 して、ブラウザにURLを貼り付けてアクセスしてください。
  
==========================================================

編集・発行:内閣府男女共同参画局

〒100-8914
東京都千代田区永田町1-6-1
電話番号 03-5253-2111(代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
COPYRIGHT(C)2009 Cabinet Office, Government of Japan. 
ALL RIGHTS RESERVED. 
本メールの無断転載を禁止します。 

                                                                
内閣府男女共同参画局 Gender Equality Bureau Cabinet Office〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
電話番号 03-5253-2111(大代表)
法人番号:2000012010019