男女共同参画局メールマガジン第223号(H22.8.13発行)


☆男女共同参画情報メール第223号(H22.8.13発行)
------------------------------------------------------------

◆◆ 目次 ◆◆

≪男女共同参画局から≫

○2010APEC 女性リーダーズネットワーク(WLN)会合
 参加申込み期限を延長しています。

○第3次男女共同参画基本計画に盛り込むべき施策に関する提案募集
 について

《お知らせ》

○全国男女共同参画宣言都市サミットinおおふなと

○平成22年度「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォー
 ラム」の参加者募集(国立女性教育会館)

○「女性のエンパワーメント国際フォーラム」参加者募集
 (国立女性教育会館)

------------------------------------------------------------

◆◆ 男女共同参画局から ◆◆


●2010APEC 女性リーダーズネットワーク(WLN)会合
 参加申込み期限を延長しています。

 9月19日(日)から21日(火)まで、新宿・京王プラザホテルで、
「2010APEC 女性リーダーズネットワーク(WLN)会合」を
開催します。
 定員にまだ余裕がございますので、申込み締切を8月26日(木)ま
で延長いたします。定員に達し次第、締切前でも終了となりますので、
是非、お早めにお申込みください。


■1日目(9月19日)
 ○基調講演1.
  ジョアン・サンドラー氏   
  (ユニフェム(UN Women)副事務局長)

 ○基調パネルディスカッション
  「APECにおけるWLNの役割と今後の課題」

  コーディネーター:
   アンドリーナ・リーバ氏
   (リーバ・エンタープライズ社長)
  パネリスト:
   エリザベス・ボン・ブランド氏
   (北カトリカ大学 准教授)
   スー・ハイ・ジュン氏
   (韓国女性企業家協会 会長)
   ミルナ・T・ヤオ氏
   (リッチウェル・トレーディング 最高執行責任者)
   内永 ゆか子氏
   (株式会社ベネッセホールディングス取締役副社長
    ベルリッツインターナショナルインク会長兼社長兼CEO)


■2日目(9月20日)
 ○基調講演2.
  ニコール・ホロウス氏
  (マッカーサー・コール代表取締役)
   
 ○パネルディスカッション1
  「女性たちによる経済活動創造への挑戦」(日本BPW連合会)
 
  コーディネーター:
   エリザベス・ベーハム氏 
   (BPW国際連合会会長・建設資材会社社長)
  パネリスト:
   アメロウ・ベニテス・レイエス氏
   (フィリピン国家女性委員会 議長/女子大学経営者)
      ニコール・ホロウス氏
   (マッカーサー・コール 代表取締役)
   岩田 喜美枝氏
   (株式会社資生堂代表取締役 執行役員副社長)
   林 文子氏
   (横浜市長)
 
 ○分科会
    1. 女性の経営参加:
   「女性たちも経営に参加しよう!」
      (J-Win)
    2. 人材育成・教育:
   「女性の生涯にわたるキャリア開発を支える教育システム」
      (日本女性学習財団)
    3. 科学・技術分野:
   「女性技術者・科学者のリーダーの育成」
      (IEEE Japan Council Women in Engineering)

■3日目(9月21日)
 ○基調講演3
  「時代が求める女性の起業力」
   今野 由梨氏
   (ダイヤル・サービス株式会社代表取締役社長)

 ○パネルディスカッション2
  「各国にみる女性の起業力」
  (ユニフェム日本国内委員会)

     コーディネーター:
   坂東 眞理子氏
   (昭和女子大学学長、ユニフェム日本国内委員会理事)
   パネリスト:
   王 如玄氏
   (チャイニーズタイペイ労工委員会主任委員)
   パトリシア・フォレイ・ハイネン氏
   (キャピタル・シスターズ・インターナショナル創設CEO
    マイクロエンタープライズ・ディベロップメント・
    プログラム(インターナショナル・アライアンス・
    フォー・ウィメン)共同創設者兼議長)
   中村 紀子氏
      (株式会社ポピンズコーポレーション代表取締役)

 ○分科会
    4. 農山漁村:
   「人・もの・環境を最大限に活かす農山漁村女性の起業活動成功の秘訣」
      (農山漁村女性・生活活動支援協会)
    5. ニュービジネス:
   「新機軸を担うニュービジネスとその未来」
      (アジア女性経済会議)
    6. 地域経済:
   「地域に根ざした企業経営における女性の力」
      (中小企業家同友会全国協議会)


開催情報==================================================

 ■開催日程:
  9月19日(日)午後~21日(火) 
 ■申込み受付期間:
  7月7日(水)~8月26日(木)
  ※定員に達し次第、締切となります。
 ■申込み方法 
  以下のページからお申込み下さい。
https://apecw.securesites.net/registration/ja.html
 ■参加費用:
  40,000円 
    ※参加費について
   9月19日から21日の3日間の会合期間中のすべてのプログラムの
   参加費を含んでいます。
   ・ 開・閉会式
   ・ 基調講演
   ・ 全体パネルディスカッション
   ・ 分科会
   ・ 歓迎レセプション、夕食会、2回のネットワーキング昼食会
   ・ エクスカーション(8つのコースがあります。)
 ■主  催:
  内閣府
  2010APEC WLN運営委員会
  ※運営委員会の委員名簿はこちらから
  http://www.apecwln2010.jp/meeting/ja.html
 ■問合わせ先:
  第15回 APEC WLN 事務局 
  (株式会社 ザ・コンベンション内)
  infowln2010@the-convention.co.jp


●第3次男女共同参画基本計画に盛り込むべき施策に関する提案募集
 について

  政府では、男女共同参画社会の形成の促進に関する施策を総合的・
計画的に推進するため、男女共同参画社会基本法に基づき、平成22年
中に第3次男女共同参画基本計画を策定する予定です。
 この基本計画については、男女共同参画会議(議長:内閣官房長官)
が、本年7月23日に「第3次男女共同参画基本計画策定に当たっての
基本的な考え方」を答申しました。
 この答申を踏まえ、政府において第3次男女共同参画基本計画の内
容を検討するに当たって、この基本計画に盛り込むべき具体的施策に
ついて、国民の皆様からのご提案を募集いたします。

■提案募集の対象
 第3次男女共同参画基本計画に盛り込むべき具体的施策
  
■提案募集の期間
 平成22年8月3日(火)~平成22年8月31日(火)

■提案の提出方法及び提出先
 専用メールフォーム、郵送、ファクスのいずれかにより、所定の様
式で提出をお願いいたします。
 詳細は以下のページをご確認ください。
(専用メールフォームも以下からアクセスしてください)
http://www.gender.go.jp/danjo-kaigi/kihon/sanjikeikaku/teianboshu.html


◆◆ お知らせ ◆◆


●全国男女共同参画宣言都市サミットinおおふなと

 ■日 時:
  平成22年10月8日(金)13:00~17:15(12:15開場)
 ■場 所:
  大船渡市民文化会館大ホール
    (大船渡市盛町字下舘下18-1)
 ■主 催:大船渡市
 ■協 力:内閣府男女共同参画局
 ■内 容:
  13:00~ オープニング
  13:20~ 開会あいさつ
  13:40~ 内閣府からの報告
  14:00~ 基調講演
       講師:住田裕子氏(弁護士)
       演題:「老若男女共同参画 動き出そう  
                      ともに笑顔の社会をめざして」
  15:45~ シンポジウム
       パネリスト:
               神奈川県相模原市  加山 俊夫 市長
        兵庫県宝塚市    中川 智子 市長
        岩手県大船渡市   甘竹 勝郎 市長
       コーディネーター:
               もりおか女性センター 平賀圭子センター長
    17:05~17:10  サミット共同宣言
  17:10~17:15 閉会あいさつ   
       ※ 時間及び内容は、変更となる場合があります。
      ※ 手話通訳及び託児があります。
 ■参加方法:事前申込制
  8月31日(火)までに、下記問い合わせ先までお申し込みください。
 ■問い合わせ先:
    大船渡市役所男女共同参画室(0192-27-3111)


●平成22年度「男女共同参画のための研究と実践の交流推進フォー
 ラム」の参加者募集(国立女性教育会館)

 国立女性教育会館では、「女性のエンパワーメントと男女共同参
画社会づくり」をテーマに「男女共同参画のための研究と実践の交
流推進フォーラム(NWECフォーラム)」を開催します。
 研究・実践・学習を結び、男女共同参画社会の形成に向け、課題
解決のヒントを見出すとともに、全国の参加者との交流を図りませ
んか。

 ■期 日:平成22年8月27日(金)~29日(日)
 ■プログラム・申込み方法:詳細はこちらのページをご覧ください。
 (インターネットによる申込みも可能です。) 
  http://www.nwec.jp/jp/program/invite/2010/page07i.html
 ■申込期限:8月20日(金)
 ■対象者:女性団体等のリーダー、研究者、女性関連施設職員、
      男女共同参画・女性教育・家庭教育等の行政担当者、
      学生等 
 ■参加費:無料
     (交流会に参加を希望される方は別途3,000円が必要です。)
 ■問合わせ先:独立行政法人 国立女性教育会館 事業課
        e-mail:progdiv@nwec.jp


●「女性のエンパワーメント国際フォーラム」参加者募集
 (国立女性教育会館)

 国立女性教育会館では、女性リーダーの育成に果たす教育の役割
をテーマとして、「平成22年度女性のエンパワーメント国際フォー
ラム」を開催します。 
 カンボジア王国女性省大臣、目黒依子上智大学名誉教授/国連婦人
の地位委員会日本代表の基調講演のほか、フォーラムに先立って行
われる「アジア太平洋地域の女性リーダーエンパワーメントセミナ
ー」の研修生による11ヵ国の男女平等政策のポスターセッションも
行います。

 ■日 程:10月9日(土)13時~17時30分
 ■会 場:独立行政法人国際協力機構 JICA研究所
 ■最寄り駅:JR総武線・都営地下鉄新宿線・有楽町線・南北線
       「市ヶ谷」駅
 ■対 象:テーマに関心のある方120名(先着順)
 ■使用言語:日英の同時通訳付き   
 ■申込方法:10月5日(火)までにFAXまたはEメールでお申込く
       ださい。
 ■問い合せ先:独立行政法人 国立女性教育会館 研究国際室
        TEL:0493-62-6437 FAX:0493-62-9034
        E-mail:rese2@nwec.jp
 詳しいプログラムと申込用紙は国立女性教育会館ホームページ
からダウンロードしていただけます。
 http://www.nwec.jp/jp/program/invite/2010/page10i.html

==========================================================

●男女共同参画局のホームページは、男女共同参画に関する総合
 的な情報提供サイトです。
 男女共同参画社会基本法、男女共同参画基本計画、各種会議、
 女性のチャレンジ、女性に対する暴力、少子化と男女共同参画
  等の取組に関する情報を提供しています。
  http://www.gender.go.jp


□配信中止・配信先変更は、こちらから
 http://www.gender.go.jp/magazine/index.html

□バックナンバーはこちらから 
 http://www.gender.go.jp/magazine/backnumber.html

□この情報メールへのご意見・ご要望はこちらから 
 https://form.cao.go.jp/gender/opinion-0001.html

□男女共同参画局ホームページはこちらから 
 http://www.gender.go.jp/

※URLをクリックしてページが表示されない場合はURLをコピー
 して、ブラウザにURLを貼り付けてアクセスしてください。
  
==========================================================

編集・発行:内閣府男女共同参画局

〒100-8914
東京都千代田区永田町1-6-1
電話番号 03-5253-2111(代表)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
COPYRIGHT(C)2009 Cabinet Office, Government of Japan. 
ALL RIGHTS RESERVED. 
本メールの無断転載を禁止します。 

                                                                
内閣府男女共同参画局 Gender Equality Bureau Cabinet Office〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
電話番号 03-5253-2111(大代表)
法人番号:2000012010019