コラム6 女性は昇進を望まない?

本編 > コラム6 女性は昇進を望まない?

コラム6

女性は昇進を望まない?


女性管理職が少ない又はいない理由として,「女性が希望しない」,「女性に昇進意欲がない」と指摘されることが少なくない。

独立行政法人労働政策研究・研修機構「男女正社員のキャリアと両立支援に関する調査」(平成25年3月)によれば, 一般従業員/係長・主任の別,企業規模の別を問わず,課長以上への昇進を希望する者の割合は,男性(一般従業員の5~6割,係長・主任の7割程度)に比べて女性(一般従業員の1割程度,係長・主任の3割弱)で顕著に低くなっている。ただし,昇進を望まない者にその理由を尋ねると,「自分には能力がない」,「責任が重くなる」を挙げる者の割合は男女でほとんど差がない一方で,「メリットがないまたは低い」,「やるべき仕事が増える」という理由は男性が女性よりも多く,「仕事と家庭の両立が困難になる」や「周りに同性の管理職がいない」という理由は女性が男性より多く挙げている。

(参考)課長以上への昇進を望まない理由(%)

昇進を望まないという点では同じでも,男性の場合は消極的な理由が多いのに比べて,女性の場合は管理職に昇進することで仕事と家庭の両立の難しさを心配している面や身近にロールモデルがいないといった側面が強く,「女性にはチャレンジ精神が足りない」と指摘することは必ずしも的を射ていない。入社時点では,女性は「専門職志向」が依然として強いものの,近年は管理職志向が強くなってきていることを示す調査結果23も見られる。女性社員が抱く仕事と家庭の両立への懸念が解消され,見本となるような女性管理職が身近に現れるようになれば,管理職に登用される女性も増えていくものと考えられる。

23産業能率大学「2012年度新入社員の会社生活調査」(平成24年6月)