特集3
「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」
第12回リーダーミーティングを開催
内閣府男女共同参画局総務課
令和7年3月18日、第12回「輝く女性の活躍を加速する男性リーダーの会」リーダーミーティングを開催しました。
昨年に引き続きハイブリッド開催となった今回のミーティングでは、41名の男性リーダーにご参加頂き、大変な盛り上がりを見せました。
▲ディスカッションの様子
◆ 開会挨拶
三原 じゅん子
内閣府特命担当大臣(男女共同参画)女性活躍担当大臣
三原大臣は、女性活躍を推進する上での組織トップのコミットメントの重要性について触れ、自ら行動を起こし、発信する男性リーダーの皆様へ敬意を表しました。
また、理解のあるリーダーの認識や行動の重要性は今後も不変であるとした上で、多様性の確保された社会は男女が共に築いていくものであるとし、今後、本活動の趣旨に賛同する「女性リーダー」の参加を促し、新たな行動宣言の下で更に参加の輪を広げるよう検討いただきたい旨を述べました。
◆ 基調講演
テーマ 日本全国のジェンダーギャップ解消加速に向けて ~産官学トップリーダーへの期待~
登壇者 小安 美和 氏(株式会社Will Lab代表取締役/ 内閣府男女共同参画推進連携会議有識者議員)
近年話題となっているキーワードを挙げながら、日本における女性活躍推進の背景等について現状を語りました。
また、自身が視察したジェンダー平等が世界1位となったアイスランドにおける、女性活躍推進の背景や取組事例を紹介しました。
日本全国でジェンダーギャップ解消を加速するためには、「この地域、この業界、中小企業には難しい、女性自身が求めていない」といった決めつけからの脱却や、業界・地域がそれぞれ連携してジェンダーギャップ是正を進めること、データによる実態把握、地域ごとの特性や課題を踏まえたモデルでインパクトある解決、そして何よりもトップリーダーがジェンダーギャップ解消を牽引してほしいと、参加する男性リーダー達に呼びかけました。
◆ グループディスカッション
▲ディスカッションの様子
男性リーダーがグループに分かれ、2つのテーマについて、トップダウンの働きかけや経営・組織に対する効果など、各組織における取組のポイントを中心に意見交換を行いました。グループディスカッションの終わりには、各グループで出た意見を全体で共有するとともに、男性リーダーの皆様が考える「私の行動宣言」をそれぞれがフリップボードに記載しました。
テーマ①「意思決定層への女性の参画を妨げる課題と改善策について」
テーマ②「多様な人財を活かす職場づくりについて」
◆ 私の行動宣言(※氏名五十音順)
男性リーダーの皆様の考える「私の行動宣言」をそれぞれがフリップボードに記載しました。
御参加の男性リーダーの皆様 (五十音順・敬称略)
御名前 |
御所属・御役職 |
石坂 茂 |
株式会社IBJ 代表取締役社長 |
今井 俊哉 |
Ridgelinez株式会社 代表取締役CEO |
上村 俊之 |
上島町 町長 |
大日 陽一郎 |
山科精器株式会社 代表取締役社長 |
太田 寛 |
安曇野市 市長 |
大竹 尚登 |
国立大学法人東京科学大学 理事長 |
大平 厚 |
株式会社技研製作所 代表取締役社長 CEO |
大森 雅夫 |
岡山市 市長 |
笠間 貴之 |
株式会社ゆうちょ銀行 取締役兼代表執行役社長 |
片山 象三 |
西脇市 市長 |
勝木 敦志 |
アサヒグループホールディングス株式会社 代表取締役社長 兼 Group CEO |
菊田 徹也 |
第一生命ホールディングス株式会社 代表取締役社長 CEO |
北 雅之 |
高知機型工業株式会社 代表取締役社長 |
久保田 正崇 |
PwC Japan グループ代表 |
久米 博明 |
藤久運輸倉庫株式会社 代表取締役 |
小長井 義正 |
富士市 市長 |
小沼 宏行 |
サトーホールディングス株式会社 代表取締役 社長執行役員 グループCEO |
税田 和久 |
株式会社グローバル・クリーン 代表取締役 |
鮫島 浩 |
国立大学法人宮崎大学 学長 |
ジェームス・ナッシュ |
AIGジャパン・ホールディングス株式会社 代表取締役社長 兼 CEO |
ジャン-ピエール・シャリトン |
日本ロレアル株式会社 代表取締役社長 |
鈴見 健夫 |
学校法人芝浦工業大学 理事長 |
相馬 憲一 |
大田原市 市長 |
高浜 敏之 |
株式会社土屋 代表取締役 |
田中 琢二 |
バンク・オブ・アメリカ 副会長 |
谷澤 幸生 |
国立大学法人山口大学 学長 |
塚本 健太 |
コマニー株式会社 代表取締役 社長執行役員 |
津曲 慎哉 |
えびの電子工業株式会社 代表取締役社長 |
ディルク・オステイン |
メットライフ生命保険株式会社 代表執行役 会長 社長 最高経営責任者 |
那須 保友 |
国立大学法人岡山大学 学長 |
濵長 一彦 |
大塚倉庫株式会社 代表取締役社長 |
樋口 章憲 |
三洋化成工業株式会社 代表取締役社長 兼 執行役員社長 |
深澤 祐二 |
東日本旅客鉄道株式会社 取締役会長 |
堀内 容介 |
積水ハウス株式会社 代表取締役 副会長執行役員 |
丸山 将一 |
エムケー精工株式会社 代表取締役社長 |
宮本 洋一 |
清水建設株式会社 代表取締役会長 |
村田 善郎 |
株式会社髙島屋 代表取締役社長 |
森田 弘光 |
天城町 町長 |
八嶋 浩一 |
商船三井ロジスティクス株式会社 代表取締役 会長執行役員 |
山田 貴博 |
アビームコンサルティング株式会社 代表取締役社長 CEO |
山本 悟 |
住友ゴム工業株式会社 代表取締役社長 |
ミーティング詳細はこちら!
https://www.gender.go.jp/policy/sokushin/male_leaders/meeting/meeting12.html
「男性リーダーの会」ホームページはこちらから!
https://www.gender.go.jp/policy/sokushin/male_leaders/index.html