令和6年度 男女共同参画社会づくりに向けての全国会議

男女共同参画週間の中央行事として、「男女共同参画社会づくりに向けての全国会議」を以下のとおり開催しました。

  • 1.日時
      令和6年6月26日(水)13:00~15:30(開場12:30)
    • パネルディスカッション投影資料 [PDF形式:8,277KB]
      令和6年度 男女共同参画社会づくりに向けての全国会議(開催報告)

    • 2.場所
        東京国際フォーラム ホールC(東京都千代田区丸の内3-5-1)
    • 3.プログラム
        ○主催者挨拶
         加藤 鮎子 氏(内閣府特命担当大臣(男女共同参画)、女性活躍担当大臣)
        ○男女共同参画週間キャッチフレーズ表彰
        ○女性のチャレンジ賞表彰
        ○パネルディスカッション
         <コーディネーター>
         小安 美和 氏(株式会社Will Lab代表取締役)
         <パネリスト>
         井上 拓磨 氏(株式会社はたらクリエイト代表取締役)
         原田 紀代美 氏(兵庫県豊岡市くらし創造部多様性推進・ジェンダーギャップ対策課課長補佐)
         星野 寛美 氏(関東労災病院働く女性専門外来担当産婦人科医師)
         山田 久 氏(法政大学経営大学院イノベーション・マネジメント研究科教授
                           兼 株式会社日本総合研究所客員研究員)
    • 主催:内閣府
      協力:男女共同参画推進連携会議