- 日時:令和4年3月29日(火) 10:00~12:00
- 場所:オンライン会議システム(Zoomウェビナー)にて開催
- 開会
-
議題
(1)女性の経済的自立について(男女間の賃金格差)
(2)公共調達の活用による女性の活躍促進について
(3)その他 - 閉会
【配布資料】
- 資料1
-
新型コロナ危機下における男女間賃金(内閣府説明資料) [PDF形式:764KB]
- 資料2
-
女性の経済的自立について(男女間賃金格差の関連資料)(内閣府説明資料) [PDF形式:499KB]
- 資料3
-
男女間賃金格差是正のための「賃金透明化ツール」に関するOECD報告書(概要)(内閣府説明資料) [PDF形式:1,005KB]
- 資料4
-
公共調達の活用による女性の活躍促進について(内閣府説明資料) [PDF形式:2,736KB]
- 資料5
-
令和4年3月8日「国際女性の日」に当たっての岸田文雄内閣総理大臣ビデオメッセージ(内閣府説明資料) [PDF形式:290KB]
- 資料6
-
第66回 国連女性の地位委員会 (CSW)について(内閣府説明資料) [PDF形式:273KB]
- 資料7
-
女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画の策定等や情報公表について(厚生労働省説明資料) [PDF形式:2,771KB]
- 資料8
-
有価証券報告書における開示の概要及び男女間の賃金に関する今後の見直しの方向性について(金融庁説明資料) [PDF形式:644KB]
- 参考資料1
-
計画実行・監視専門調査会委員名簿 [PDF形式:82KB]
- 参考資料2
-
女性活躍・男女共同参画の重点方針2021(令和3年6月16日すべての女性が輝く社会づくり本部・男女共同参画推進本部決定) [PDF形式:1,377KB]
- 参考資料3
-
公共調達における受注機会の増大に関する取組状況のフォローアップ結果について(令和2年度) [PDF形式:569KB]
- 参考資料4
-
くるみん認定、プラチナくるみん認定の認定基準の改正等の概要 [PDF形式:579KB]
※資料7については、資料中、表記に誤りがあったため、5月12日付け及び10月5日付けで修正しました [PDF形式:108KB]