1 開催日時
令和5年2月28日(火曜日)15時00分~17時00分
2 場所
オンライン開催(ZOOMウェビナー)
3 議題
(1)第67回国連女性の地位委員会(CSW)について
・第67回国連女性の地位委員会(CSW)の概要
清原 聖子氏(外務省総合外交政策局女性参画推進室 首席事務官)
・CSW 優先テーマについてご講演
田中 由美子氏(CSW67日本代表/城西国際大学 特命連携教授/JICAシニア・ジェンダー・アドバイザー)
・CSW サイドイベントのご紹介
紙谷 雅子氏(国際婦人年連絡会/学習院大学 教授)
(2)G7について
・2023年のG7プロセス(ジェンダー関連)について
清原 聖子氏(外務省総合外交政策局女性参画推進室 首席事務官)
・G7栃木県・日光男女共同参画・女性活躍担当大臣会合について
牧野 将宏氏(内閣府男女共同参画局総務課 企画官)
・W7について
長島 美紀氏(W7実行委員会メンバー/(公財)プラン・インターナショナル・ジャパン アドボカシーチームリーダー)
(3)社会制度・ジェンダー指数(SIGI )について
湯浅 あゆ美氏(OECD開発センター次長)
4 配布資料
- 資料1
-
第67回CSWの概要(外務省)[PDF形式:907KB]
- 資料2
-
CSW67優先テーマについて(田中 由美子氏)[PDF形式:1,523KB]
- 資料3
-
CSW67サイドイベントについて(紙谷 雅子氏)[PDF形式:823KB]
- 資料4
-
G7広島サミットについて(外務省)[PDF形式:607KB]
- 資料5
-
G7栃⽊県・⽇光男⼥共同参画・⼥性活躍担当⼤⾂会合について(内閣府)[PDF形式:349KB]
- 資料6
-
W7について(長島 美紀氏)[PDF形式:1,568KB]
- 資料7
-
OECD社会制度とジェンダー指数(SIGI:SOCIAL INSTITUTIONS AND GENDER INDEX)について(湯浅 あゆ美氏)[PDF形式:4,610KB]