- 平成16年4月23日(金)17:15~18:00
- 場所: 総理大臣官邸4階大会議室
- 開会
- 議題
- (1)政府が実施する男女共同参画社会の形成の促進に関する施策の実施状況の監視について
- (2)女性に対する暴力についての取り組むべき課題とその対策
- (3)「ライフスタイルの選択と雇用・就業に関する制度・慣行」についての論点整理
- (4)男女共同参画と少子化問題について
- (5)その他
- チャレンジ支援関係
- 平成16年度農林水産省男女共同参画推進本部活動計画
- 閉会
(配布資料)
- 資料1-1
- 男女共同参画の視点に立った政府開発援助(ODA)の推進について
- 資料1-2
- 政府が実施する男女共同参画社会の形成の促進に関する施策の実施状況の監視について(案)
- 資料2
- 女性に対する暴力についての取り組むべき課題とその対策
- 資料3
- 「ライフスタイルの選択と雇用・就業に関する制度・慣行」についての論点整理
- 資料4-1
-
男女共同参画と少子化問題について [PDF形式:10KB]
- 参考1
-
女性のチャレンジ支援策の推進に向けた意見(抜粋)[PDF形式:771KB]
- 参考2
-
男女共同参画と少子化(最近の分析の動き)[PDF形式:709KB]
- 資料4-2
-
少子化社会対策大綱の検討状況について [PDF形式:619KB]
- 資料4-3
-
次世代育成支援対策について [PDF形式:572KB]
- 資料5-1
- チャレンジ支援ネットワーク検討会報告書
- 資料5-2
- チャレンジ・サイト
- 資料5-3
- 女性のチャレンジ支援事例集2004
- 資料5-4
- 平成15年度チャレンジ・キャンペーン実施状況
- 資料6
-
平成16年度農林水産省男女共同参画推進本部活動計画 [PDF形式:10KB]
- 資料7
- 男女共同参画会議(第13回)議事録(案)