「リコチャレ応援団体」
「理工系女子応援ネットワーク」の紹介

- 特定非営利活動法人日本女性技術者科学者ネットワーク
- NPO Japan Network of Women Engineers and Scientists
- 〒167-0043 東京都杉並区上萩2丁目35番13号 (株)栄設計内
-
特定非営利活動法人日本女性技術者科学者ネットワーク
組織概要
私たちは、日本の女性技術者や科学者たち、また近い将来グローバルな場で活躍を目指す若手女性や女子学生達のブローバル・ネットワーク進出のハブとして、世界への架け橋になることを目指して、INWES(International Network of Women Engineers and Scientists)に参加している唯一の日本の女性団体です。
その前身は2000年に設立された INWES Japan(任意団体)でしたが、2015年7月に、 特定非営利活動法人日本女性技術者科学者ネットワークになりました。現在、JNWESには、日本女性科学者の会、女性技術士の会、日本女性技術士フォーラム、日立技術士会活動グループ「チーム・技魔女」の4団体が所属しています。
理工系分野・部門の紹介
私たちには4つの団体会員が所属しています。日本女性科学者の会はおもに大学や研究所で働く女性科学者の方たちです。現在、幅広い専門分野で活躍しており、女性研究者約350人が所属しています。女性技術士の会は技術士の国家資格をもっている女性の方の団体です。現在、全技術士のうち女性はとても少なく、約150人が所属しています。日本女性技術者フォーラムは、おもに企業で働く女性エンジニアや研究者の団体で約150人が所属しています。専門はIT、土木、建設など多岐にわたります。
日立技術士会活動グループ「チーム・技魔女」は日立グループの企業で働いている女性エンジニアの団体です。私達は日本の女性科学者・技術者内の交流だけにとどまらず、INWESに所属する世界60か国以上の女性技術者・科学者たちと、国際会議などをとおして定期的に交流を行っております。
女子中高生・女子学生の皆さんへのメッセージ
国際的な統計を見ると日本は女性の科学者、エンジニアの割合が他国に比べてとても低いのが現実です。しかし、世界では、今理系の分野で女性たちが、どんどん活躍しています。科学、技術の世界はとても興味深く、知的好奇心を刺激する、とても楽しい世界です。 ぜひ興味のある分野をみつけて、世界で輝く女性の科学者、技術者をめざしてください。そしてあなたの夢がこの世界をよりよくすることを祈ってやみません。