「リコチャレ応援団体」
「理工系女子応援ネットワーク」の紹介

- 群馬工業高等専門学校
- National Institute of Technology, Gunma College
- 〒371-8530
- 群馬県前橋市鳥羽町580番地
-
群馬工業高等専門学校
組織概要
群馬工業高等専門学校は,豊かな教養と高度な専門技術を身につけた視野の広い科学技術者を育成することを目指す,高等教育機関です。
本校には,本科として,機械工学科,電子メディア工学科,電子情報工学科,物質工学科及び環境都市工学科の5つの学科があります。本科においては,理論とともに,実験実習,設計製図などの実技を重視し,人間形成という観点から一般科目にも力を入れ,生活面でも自由な雰囲気の中にも自立を重視した指導を行っています。さらに専攻科は,生産システム専攻と環境工学専攻の2専攻を持ち,高等専門画工における教育の基礎の上に,より深く高度な工学に関する学術を教授研究しています。
本科卒業生及び専攻科修了性のうち主食希望者の就職率は,毎年ほぼ100%であり,本科卒業後の専攻科神学や大学編入学及び専攻科修了後の大学院進学率も非常に高い状況です。
平成27年度,本科と専攻科合わせて1,101名の学生が在学しており,うち156名が女子学生です。
理工系分野・部門の紹介
- 【機械工学科】
- エンジンや自動車、航空機、ロボットなどを設計・開発するために必要な勉強をします。
- 【電子メディア工学科】
- 電子を媒介とした様々な学問分野の中で、特に情報通信・エネルギー変換・電子材料など、現代社会を支える工学を幅広く勉強します。
- 【電子情報工学科】
- コンピュータや通信機器の設計、これを用いた情報処理、情報通信などの技術開発に必要な電子工学・情報工学の勉強をします。
- 【物質工学科】
- 化学物質の性質や利用法に関する勉強をします。
- 【環境都市工学科】
- 環境問題や都市防災に関連した科学や工業技術の進歩を余すことなく導入できるよう、従来の土木工学科を発展させた学科です。
女子中高生・女子学生の皆さんへのメッセージ
群馬工業高等専門学校では,技術者としてのキャリア形成ができるよう,女子学生がより快適に学べる就学環境を整えていますので,学校見学会や体験授業に参加して雰囲気を感じてください。