「リコチャレ応援団体」
「理工系女子応援ネットワーク」の紹介

- 山口大学
- 山口県宇部市常盤台2-16-1
-
山口大学工学部
組織概要
- 山口大学工学部
- 教員数 164名、職員数 62名、学生数 2406名
理工系分野・部門の紹介
山口大学工学部には、機械工学科、社会建設工学科、応用化学科、電気電子工学科、知能情報工学科、感性デザイン工学科、循環環境工学科の7学科があり、世界水準の教授陣と充実した設備や環境のなかで科学技術の基礎と先端応用分野を学ぶことができます。創造性を伸ばす創成教育にも力を注いでおり、卒業生の多くは、あらゆる産業分野で創造的な仕事に就いています。平成24年度に「文部科学省グローバル人材育成推進事業」に採択され、異文化を理解し、グローバル技術者としての基礎力と海外で働く自信を持つ人材育成のための教育プログラムを推進しています。
女子中高生・女子学生の皆さんへのメッセージ
工学とは"生活者のための応用科学"です。人の生活の基本である「衣」、「食」、「住」には工学が全て関わっています。また、航空機や自動車・道路などの「動」、家電製品など生活を楽しくする「楽」あるいは「快」、インターネットなど世界コミュニケーションに関わる「信」、その他の多くの分野が含まれます。
「ものづくり」と「システムづくり」には、女性の力がもっともっと必要です。山口大学工学部では多くの女子学生が勉学に励んでいます。Join with us!