「リコチャレ応援団体」
「理工系女子応援ネットワーク」の紹介

- 三菱マテリアル株式会社
- MITSUBISHI MATERIALS CORPORATION
- 東京都千代田区1-3-2 経団連会館11F
- 三菱マテリアル株式会社HP
組織概要
私たちは、総合素材メーカーとして、世の中にとって不可欠な基礎素材を供給し、豊かな社会づくりのために貢献してきました。現在では、私たちの仕事も、資源、基礎素材から、高い機能性を有する加工製品や新材料、さらにはシステム、エンジニアリングやリサイクルの分野まで、幅広く拡がっています。
このように、私たちは、社会のさまざまなニーズに応えるため、私たちならではのユニークな技術や製品の研究開発に取り組み、より優れた製品、システムやサービスなどを世の中に提供できるように努めています。
理工系分野・部門の紹介
当社では、セメントや銅などの基礎素材から、自動車・航空機産業を支える超硬切削工具、情報エレクトロニクス産業に不可欠な電子材料、さらには原子力などのエネルギー、環境リサイクルなど、広範な事業を構成する4カンパニー・1事業本部とこれらを支えるコーポレート部門において理工系出身の社員が活躍しています。
女子中高生・女子学生の皆さんへのメッセージ
私たちは「企業の成長を支えるのは人材である」という認識のもと、社員の能力開発と、働きがいの向上を重視する人事戦略を積極的に進めています。長い「ものづくり」の歴史の中で培ってきた技術・技能を、次の世代へ確実に伝承するとともに、社会へ新たな付加価値を提供できる「ひとづくり」を目指しています。
私たちは、女性社員の意欲や能力を尊重し、これを存分に発揮できる職場や機会を提供することで女性社員の活躍を推進しています。そして、各種取り組みを通じて、女性社員だけではなく三菱マテリアルの社員全員がいきいきと働くことができる「会社づくり」を行い、企業価値の向上に努めています。
![]() |
【えるぼし認定】 女性が活躍している企業として、2016年4月に「えるぼし認定:2段階目」に認定されました |
![]() |
【くるみん認定】 子育てサポート企業として、2015年10月に「基準適合一般事業主」に認定されました。 |