「リコチャレ応援団体」
「理工系女子応援ネットワーク」の紹介
- 小田急電鉄株式会社
- Odakyu Electric Railway Co, Ltd.
- 東京都新宿区西新宿1-8-3
-
小田急電鉄株式会社
組織概要
小田急電鉄は、新宿~小田原間の小田原線、相模大野~片瀬江ノ島間の江ノ島線、新百合ヶ丘を起点とする多摩線の三路線を中心に、経営理念である『お客さまの「かけがえのない時間」と「ゆたかなくらし」の実現』に向けて、グループ一体となって、生活に密着したさまざまな事業を展開し、地域社会の発展に貢献しています。
従業員数:3,792名(2019年3月末日現在)
グループ会社数:98社(2019年8月1日現在)
理工系分野・部門の紹介
小田急電鉄では、輸送力増強のための複々線化事業、駅の改良工事、駅周辺の開発などの大規模工事などを行っています。特に鉄道は電気、通信、土木、建築などのさまざまな技術を集約して初めて動く大きなシステムであり、これをマネジメントしていくことで基幹交通としての機能を果たすとともに、それらの技術を用いて沿線の発展に寄与していくことを目指しています。
女子中高生・女子学生の皆さんへのメッセージ
小田急電鉄では、「日本一暮らしやすい沿線」の実現に向け、鉄道サービスの拡充を図るだけでなく、沿線の生活サービスにおける新たな取り組みを多数展開しています。その実現のためには、女性ならではの視点や発想が欠かせませんが、まだまだ鉄道業界において活躍する女性が少ないのが現状です。
当社では、育児制度の拡充や女性社員向けワークショップの開催などを通じて、女性活躍をより一層推進するための環境を整えています。
みなさんの活躍の場として、是非一度小田急電鉄をのぞいてみてください!