「リコチャレ応援団体」
「理工系女子応援ネットワーク」の紹介

- 国立研究開発法人 科学技術振興機構
- 埼玉県川口市本町4-1-8 川口センタービル
- 東京都千代田区四番町5-3 サイエンスプラザ
-
国立研究開発法人 科学技術振興機構
組織概要
科学技術基本計画の実施において中核的な役割を担う機関として、科学技術イノベーションで世界を牽引するための研究開発戦略を立案します。また、独創的なシーズの創出から研究成果の企業化開発に至るまでを切れ目なく推進することにより科学技術イノベーションを創出し、さらに科学技術イノベーション創出のために必要な基盤(知識インフラ、人材インフラ、コミュニケーションインフラ)の形成を行っています。
理工系分野・部門の紹介
JSTでは、様々な事業・プログラムを行っていますが、こでは、特に高校生が参加出来るプログラム等を紹介します。
- <女子高校生のためのプログラム>
- 女子中高生の理系進路選択支援プログラム
-
理数学習支援センター
- <高校生が参加できるプログラム>
- 女子中高生の理系進路選択支援プログラム
-
国際科学技術コンテスト
-
次世代科学者育成プログラム
-
科学の甲子園
- ※申し込み方法の詳細については、各プログラムのホームページをご覧下さい。
- <科学館>
-
日本科学未来館
女子中高生・女子学生の皆さんへのメッセージ
女性研究者等が能力を最大限発揮出来るよう、その活躍を促進するための環境作りに取り組んでいます。女性研究者の裾野の拡大を目的として、女子学生への進路選択支援のために、ロールモデル集「理系女性のきらめく未来」を作成しています。
JSTの事業に参画している女性研究者からのメッセージも掲載しておりますので、是非ご覧下さい。
- 女性研究者からのメッセージ
-
なでしこキャンペーン 女性研究員の紹介とメッセージ
-
CRESTで活躍する女性研究員からのメッセージ