「リコチャレ応援団体」
「理工系女子応援ネットワーク」の紹介

- 公益財団法人 日本女性学習財団
- Japan association for women's education
- 〒105-0011
- 東京都港区芝公園2-6-8 日本女子会館5階
-
公益財団法人 日本女性学習財団
組織概要
公益財団法人日本女性学習財団は、男女共同参画社会の形成に資する生涯学習及び次世代育成の振興に寄与することを目的に、次の事業を行っています。(1)女性の生涯学習及び次世代育成に関する研究、調査の実施、(2)女性の生涯学習及び次世代育成に関する人材育成事業、(3)女性の生涯学習及び次世代育成に関する情報の提供、(4)女性の生涯学習及び次世代育成関係諸団体との連携及び支援、(5)日本女子会館建物の賃貸事業
理工系分野・部門の紹介
理工系に特化した部門は当財団にはありませんが、理工系を含むあらゆる分野への女性のチャレンジを支援する学習プログラム開発に取り組み、講座・セミナーの開催や情報提供を行っています。例えば、女子学生対象のキャリア形成支援事業「キャリアしゃべり場」(上記写真)では、キャリアモデルを囲んで将来を考えあうワークショップを行っています。また、2013年4月よりリニューアルをした男女共同参画のための情報誌「月刊We learn(ウィラーン)」では、学習し活動する女性たちをパワーアップする旬の情報を発信しています。
女子中高生・女子学生の皆さんへのメッセージ
財団では、女性が自らの望む生き方を主体的に設計・選択できる社会の実現に向けて、「女性の生涯にわたるキャリア開発を支える教育システム」についての調査研究を進め、みなさんをサポートしていきたいと考えています。若いみなさんの未来は様々な可能性が広がっています。チャレンジ精神で自らを耕し、自分らしいキャリアを築いていかれることを期待しています。