コラム7 令和5(2023)年G7栃木県・日光男女共同参画・女性活躍担当大臣会合開催について

本編 > コラム7 令和5(2023)年G7栃木県・日光男女共同参画・女性活躍担当大臣会合開催について

コラム7

令和5(2023)年G7栃木県・日光男女共同参画・女性活躍担当大臣会合開催について

令和5(2023)年1月から12月の1年間、我が国はG7の議長国となっている。G7サミット(主要国首脳会議)は、フランス、米国、英国、ドイツ、日本、イタリア、カナダ(議長国順)の7か国及び欧州連合(EU)の首脳が参加して毎年開催される国際会議であり、5月19日(金)~21日(日)に広島県広島市で開催された。G7サミットの日本での開催は、平成28(2016)年伊勢志摩サミット以来7年ぶり7回目1である。

G7 2023 HIROSHIMA SUMMIT TOCHIGI-NIKKOのロゴ

サミット(首脳会合)のほか、全国各地で15の関係閣僚会合2が開催され、各分野の重要課題について議論を行う。6月24日(土)、25日(日)には、栃木県日光市にて、我が国で初めてG7男女共同参画・女性活躍担当大臣会合が開催される予定である。

G7男女共同参画担当大臣会合は、平成29(2017)年イタリア・タオルミーナにおいて初めて開催された。以後、コロナ下における中断もありつつも、継続的にG7の男女共同参画担当大臣等が一堂に会し、国際社会が直面する様々な男女共同参画・女性活躍に関する課題について議論を行っている。

過去のG7男女共同参画担当大臣会合開催経緯

令和4(2022)年ドイツ会合の様子 写真
令和4(2022)年ドイツ会合の様子
平成29(2017)年11月
イタリア(タオルミーナ)
平成30(2018)年3月
カナダ(米国・ニューヨーク3
令和元 (2019)年5月
フランス(パリ)
令和4 (2022)年10月
ドイツ(ベルリン)

我が国の男女共同参画・女性活躍施策は、これまでも、海外における取組も参考にしながら、国際的な協調の下に進められてきた。G7栃木県・日光男女共同参画・女性活躍担当大臣会合(英語名称:G7 Ministerial Meeting on Gender Equality and Women’s Empowerment in Nikko, Tochigi)を開催することで、G7におけるジェンダー主流化の流れをより強固なものとするとともに、我が国の男女共同参画・女性活躍に関する取組を一層進展させる上での貴重な知見を得ることができる。そして、同時に、我が国の取組を国際社会へ発信するとともに、国際社会の議論や取組に従来以上に貢献する、重要な機会である。

開催地(栃木県日光市)について

〈栃木県及び日光市の位置〉
栃木県及び日光市の位置

栃木県は関東地方北部に位置し、県北西部には白根山や男体山、北東部には茶臼岳や朝日岳が連なり、中央から南部にかけては平地が広がる自然豊かな土地である。農業や製造業が盛んで、中でもいちごの生産量は54年連続全国1位を誇る。

開催地の日光市は、県北西部に位置し面積は県全体の4分の1ほどを占めており、日本初の国立公園の一つである日光国立公園やラムサール条約登録湿地である奥日光を始めとする美しい自然を有している。さらに、鬼怒川温泉や湯西川温泉などの関東有数の温泉地が多数分布し、世界遺産の「日光の社寺」や「日光杉並木街道」、「足尾銅山坑内施設」など多くの歴史的と文化的遺産を有している。男体山の麓に位置する中禅寺湖畔には、明治中頃から昭和初期にかけて、各国の大使館別荘が建てられ、「夏は外務省が日光に移る」と言われたほど、国際避暑地として栄えた歴史を持つ。かつて外交官や政府要人が集った場所にG7各国の閣僚が集まり、男女共同参画・女性活躍に関する諸課題について議論を行う予定である。

1過去の開催経緯・開催地は以下のとおり。昭和54(1979)年東京、昭和61(1986)年東京、平成5(1993)年東京、平成12(2000)年九州・沖縄、平成20(2008)年北海道洞爺湖、平成28(2016)年伊勢志摩。

2関係閣僚会合の会合名、日程、開催地は以下のとおり。科学技術大臣会合(5月12日~14日、宮城県仙台市)、男女共同参画・女性活躍担当大臣会合(6月24日~25日、栃木県日光市)、内務・安全担当大臣会合(12月8日~10日、茨城県水戸市)、デジタル・技術大臣会合(4月29日~30日、群馬県高崎市)、司法大臣会合(7月7日、東京都)、外務大臣会合(4月16日~18日、長野県軽井沢町)、貿易大臣会合(10月28日~29日、大阪府堺市)、財務大臣・中央銀行総裁会議(5月11日~13日、新潟県新潟市)、教育大臣会合(5月12日~15日、富山県富山市・石川県金沢市)、保健大臣会合(5月13日~14日、長崎県長崎市)、労働雇用大臣会合(4月22日~23日、岡山県倉敷市)、農業大臣会合(4月22日~23日、宮崎県宮崎市)、気候・エネルギー・環境大臣会合(4月15日~16日、北海道札幌市)、交通大臣会合(6月16日~18日、三重県志摩市)、都市大臣会合(7月7日~9日、香川県高松市)。

3第62回国連女性の地位委員会(CSW)の開催に合わせて、米国ニューヨークにて開催。