- 平成28年10月17日
- 内閣府男女共同参画局
内閣府では、働き方や家庭での過ごし方など暮らし方への注目が高まる中、家族の役割シェアについて具体的にイメージしながら実践していただくための『夫婦が本音で話せる魔法のシート ○○家作戦会議』を開発しました。
男女共同参画局ホームページ上に公表しています。
http://www.gender.go.jp/public/sakusenkaigi/
本シートを活用して、理想の家事や育児のシェアや将来設計について相談しながら実践ノウハウも身につけていただくためのワークショップを下記により東京都内にて開催します。
-
- 1 日時:
- 平成28年10月23日(日)10時30分~13時00分
-
- 2 会場:
- 江上料理学院(〒162-0846 新宿区市谷左内町21)
-
- 3 主催:
- 内閣府
-
- 4 対象:
- 20代~30代の御夫婦20組40名(申込み先着順、事前登録制)
-
- 5 参加費:
- 無料
- 6 プログラム(予定)
- 第1部 グループワーク(10時30分~11時30分)
「夫婦が本音で話せる魔法のシート ○○家作戦会議」を活用したグループワークを実施
講師:和泉昭子氏(生活経済ジャーナリスト、キャリアコンサルタント)
三木智有氏(NPO法人tadaima!代表、家事シェア研究家) - 第2部 料理教室(11時30分~13時00分)
「男性でも始めやすい役割シェアの第一歩」をテーマに、夫を中心とした、帰ってから「すぐに実践できる」料理アイデアやレシピの体験
講師:松井ゆみ氏(江上料理学院)
- 第1部 グループワーク(10時30分~11時30分)
- 7 参加申込方法:
(1)お二人の氏名、(2)年齢、(3)連絡先、(4)託児利用の有無(お子様の年齢・人数)を記載の上、10月20日(木)までに下記アドレスにメールで申込。
kazokukaigi-oubo@egami-ryouri.com - 8 取材
- 別添の報道関係各位向け御案内[PDF形式:599KB]
を御確認の上、御登録をお願いします。
- 永田クラブ、経済研究会以外にも別途御案内させていただいております。
- 別添の報道関係各位向け御案内[PDF形式:599KB]
【問合せ先】 |
内閣府 男女共同参画局 総務課 政策企画調査官 秋元 課長補佐内野 |
---|---|
電話 | 5253-2111(代表) 6257-1356(直通) |