「共同参画」2021年6月号

トピックス1

“おとう飯”始めようキャンペーン 活動報告!
内閣府男女共同参画局総務課

内閣府男女共同参画局は、平成29年度より、「“おとう飯”始めようキャンペーン」を実施してきました。これまで料理をしていない、料理をしていたことはあるもののやめてしまった、という男性の料理参画の第一歩として、簡単で手間を掛けず、多少見た目が悪くても美味しい料理を「おとう飯」と命名しました。料理を作るハードルを下げ、男性の家事参画が広がることを目指しています。

同年6月に、当時の加藤勝信女性活躍担当大臣から、「是非、“おとう飯”キャンペーンを盛り上げて、日本の男性の家事に参加する人や時間を増やしていただきたい」との発言があり、よしもと所属のお笑いコンビ、イシバシハザマの石橋尊久さんが「“おとう飯”大使」に任命されました。それから早4年。令和元年度までは、「季節のおとう飯」、「日本全国のおとう飯」などのレシピ紹介、「おとう飯語録」による、“おとう飯”の秘訣と心得の連載など情報発信をするとともに、日本各地の首長におとう飯サポーターに参加いただき、多くの地域でおとう飯イベントが実施されました。

昨年度も様々な取組を行ってきましたので、その活動を御報告します。

おとう飯イベント地図


おとう飯イベント


日本各地のおとう飯!

日本各地でおとう飯活動が行われました。新たに9自治体の首長におとう飯サポーターに参加いただき、30を超えるイベントが各地で開催されました。コロナ禍でもあり、イベントを開催しづらい環境でもありましたが、おうち時間の増加とともに、御家庭でおとう飯を作るべく、オンライン料理教室や、我が家のおとう飯レシピコンテストなど、趣向を凝らしたものもたくさんありました。

おとう飯ムービーを公開!

令和2年度は、2種類のおとう飯関連動画を公開しました。

1つは「おとう飯の心得動画」です。おとう飯をより身近に感じていただくため、おとう飯の唄を作成し、愉快なダンスとともにおとう飯の心得をお伝えしています。キッチングッズ応援団も登場していますので、御家庭で楽しく御覧ください。

https://www.gender.go.jp/public/otouhan/kokoroe.html


もう1つは「料理動画」です。これまで御紹介してきたおとう飯レシピを、より分かりやすくお伝えするため、オススメのレシピを動画化しました。この動画を御覧になったあとはぜひおとう飯を作ってみてくださいね。

https://www.gender.go.jp/public/otouhan/movie/list.html


おとう飯の心得動画1

おとう飯の心得動画2

おとう飯の心得動画3


本誌「共同参画」で、石橋おとう飯大使によるコラムを連載!

令和2年8月号~令和3年3・4月号の「共同参画」で、おとう飯コラムを不定期連載しました。おとう飯大使 石橋さんの日頃のおとう飯や、リアルな家事・子育ての様子を御紹介しました。小さなお子さんのいる家庭では、“あるある”と思っていただけたのではないでしょうか。

おとう飯大使石橋のにちにちこれこうにち


すべてをまとめたおとう飯BOOKを公開!

「季節のおとう飯」や「日本全国のおとう飯」などのレシピやおとう飯語録、令和元年度までの活動記録を可愛くアレンジして1冊にまとめました。

https://www.gender.go.jp/public/otouhan/book.html

おとう飯BOOK


これからも、日本各地のおとう飯を応援すべく、令和3年度も各地の活動を支援していきます。お気軽に御相談ください。

“おとう飯”始めようキャンペーン
https://www.gender.go.jp/public/otouhan/index.html

内閣府男女共同参画局 Gender Equality Bureau Cabinet Office〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
電話番号 03-5253-2111(大代表)
法人番号:2000012010019