「共同参画」2014年 10月号

「共同参画」2014年 10月号

共同参画情報部 Information

Info 1 < 内閣府 > 国・地方連携会議ネットワークを活用した男女共同参画推進事業の開催

内閣府男女共同参画局では、男女共同参画推進連携会議、同会議構成団体等とともに、男女共同参画に関する理解を深めるために、全国各地でシンポジウム等を開催します。

ぜひ、ふるってご参加下さい。


  • ○シンポジウム「J-Win W-STEM Networking Conference2014」(特定非営利活動法人J-Win等との共催)
  • 日時:11月15日(土) 10時より
  • 場所:お茶の水女子大学(東京都文京区)
  • 内容:講演 古田貴之氏(千葉工大未来ロボット技術研究センター所長)Karen Horting氏(SWE CEO)Elizabeth Bierman氏(米国ハネウエル・エアロスペース社)ほか小グループに分かれてのワークショップ等
  • お申込は→http://www.e-toroku.jp/wstem2014/

  • ○シンポジウム「働くことについて考える〜ウィメンズラウンドテーブル in 宮崎」(宮崎大学等との共催)
  • 日時:12月13日(土) 13時より
  • 場所:宮崎大学木花キャンパス(宮崎県宮崎市)
  • 内容:パネルディスカッション「Workers, be ambitious!〜わたしがはたらく、わたしを生きる」
  • さまざまなテーマのワークショップも開催予定
  • 詳細は→http://www.miyazaki-u.ac.jp/kiyohana/

Info 2 < 内閣府 > 「家族の日」「家族の週間」について

*啓発マーク

内閣府では、11月第3日曜日を「家族の日」、その前後各1週間を「家族の週間」と定め、子どもを家族が育み、家族を地域社会が支えることの大切さについて理解を深めてもらうため、啓発活動を行っています。


  • ○「家族の日」フォーラムのお知らせ
  • 今年の「家族の日」である11月16日に、下記の概要で「家族の日」フォーラムを開催します。ぜひ、ご家族でお立ち寄りください。
  • 日 時:11月16日(日)13時〜16時30分
  • 場 所:クイーンズスクエア横浜(横浜市西区)
  • 主 催:内閣府、神奈川県、横浜市
  • プログラム:「家族や地域の大切さに関する作品コンクール」表彰式、著名人トーク、パネルディスカッション(テーマ「大切にしたい 家族の絆、地域の支え」)、ポケモンスマイルスクール、子どもと楽しめるワークショップなど。

*参加費無料。内容は変更になる可能性があります。

「家族の日」「家族の週間」や、啓発マークの使用についてはこちらをご覧ください。

https://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/family/index.html

Info 3 < 国立女性教育会館(NWEC) > 「NWEC国際シンポジウム」参加者募集

国立女性教育会館(NWEC)では、「ダイバーシティ推進と女性のリーダーシップ」をテーマとして、平成26年度NWEC国際シンポジウムを開催します。オークランド工科大学教授であり、前ニュージーランド人権委員会雇用均等コミッショナーのジュディ・マクレガー氏より、同国での女性の政治、経済分野での参画がどのように推進されてきたのか、その背景を分析するとともに、男女共同参画政策の最新局面と今後の課題についての基調講演のほか、専門家によるパネルディスカッションを行います。


  • 日 程:11月21日(金)13時30分〜17時
  • 対 象:テーマに関心のある方50名(先着順)
  • 参加費:無料
  • 会 場:霞が関ナレッジスクエア 霞が関コモンゲート
  • 最寄り駅:東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅、丸ノ内線・日比谷線・千代田線「霞ヶ関」駅
  • 申込方法:11月17日(月)までにFAXまたはEメールでお申し込ください。
  • 問合せ先:国立女性教育会館 研究国際室
  • FAX:0493-62-9034、TEL:0493-62-6437
  • E-mail:rese2@nwec.jp

詳しいプログラムと申込用紙は、HPからダウンロードすることができます。http://www.nwec.jp/

Info 4 < 総務省 > 「困ったら 一人で悩まず 行政相談」─10月20日〜26日は行政相談週間です─

総務省では平成26年度、10月20日(月)から26日(日)までの一週間を「行政相談週間」と定め、この期間を中心に一日合同行政相談所を全国で開設します。

一日合同行政相談所は、国の行政機関、地方公共団体をはじめ、弁護士や行政相談委員(総務大臣から委嘱された民間有識者で、全国に約5,000人(各市区町村に1人以上)が配置されています。)等が一堂に集まり、皆様からの相談をワンストップで受け付けます。

また、行政相談委員が、市区町村役場等で定例的に開設している行政相談所の他に、地域のイベント会場等で行政相談所を開設します。(行政相談委員のうち約190人は、男女共同参画担当委員にも指名されています。)

ご相談は無料で、秘密は厳守されます。

「困ったら一人で悩まず行政相談」。お気軽にご相談ください。

一日合同行政相談所の日程など、行政相談についてのお尋ねは、最寄りの管区行政評価局・行政評価事務所にお問い合わせください。(全国共通電話番号:0570-090110)

総務省の行政相談