「共同参画」2014年 6月号

「共同参画」2014年 6月号

共同参画情報部 Information

Info 1 < 内閣府 > 女性と男性で輝く社会へ〜紅一点じゃ、足りない。×家事場のパパヂカラ〜

「男女共同参画週間」(6/23〜29)中に、中央行事として「男女共同参画社会づくりに向けての全国会議」を開催します。

入場無料ですので、お誘い合せの上、ご来場ください。

【日時】平成26年6月27日(金)13:00〜15:45

【会場】日比谷公会堂(東京都千代田区日比谷公園1-3)

【プログラム】

第1部(13:00〜13:55)

・主催者挨拶

・基調講演1 森まさこ 内閣府特命担当大臣

・基調講演2 ブルース・ミラー 駐日オーストラリア大使

第2部(14:15〜15:45)

・パネルディスカッション

○パネリスト

岡藤正広 伊藤忠商事株式会社代表取締役社長

川村 隆 株式会社日立製作所取締役

白井明子 株式会社ローソンマーケティングマネジャー

塚越 学 NPO法人ファザーリング・ジャパン理事

○コーディネーター

飯田香織 NHK報道局経済部副部長

・問合わせ先

http://www.gender.go.jp/public/event/2014/zenkoku/annai.html

Info 2 < 内閣府 > 食育推進全国大会でパパの食育を応援!

第9回食育推進全国大会「しあわせ信州食育フェスタ2014」(主催:内閣府・長野県・第9回食育推進全国大会長野県実行委員会)を、6月21日・22日、長野県長野市にて開催します。父親の子育てを応援している団体のブース展示を初め、食育推進のための展示やシンポジウム、イベント等が行われます。入場無料です。

【日時】平成26年6月21日(土)10:30〜17:00、22日(日)10:00〜16:30

【会場】エムウェーブ(長野市オリンピック記念アリーナ:長野県長野市)

【大会愛称】しあわせ信州食育フェスタ2014

【大会テーマ】『健康長寿』は食育から〜食べる、学ぶ、楽しむ“信州の食”“日本の食”〜

【内容】

・開会式(食育推進ボランティア表彰等)、シンポジウム等

・国、地方公共団体、関係団体等による食育推進のための展示やイベント等

【交通手段】長野駅東口より会場直通のシャトルバスを20分間隔で運行。

【問合わせ先】大会事務局:080-7705-0705

Info 3 < 厚生労働省 > 6月は男女雇用機会均等月間です

厚生労働省では、毎年6月を「男女雇用機会均等月間」と定め、職場における男女の均等な取扱いや女性が活躍する社会の実現を目指して、男女雇用機会均等法(以下「均等法」という。)やポジティブ・アクション(男女労働者間に事実上生じている格差の解消に向けた企業の自主的かつ積極的な取組)への社会一般の認識・理解を深める取組を行っています。第29回にあたる本年は、

踏みだそう ポジティブ・アクション!
〜男女ともに力を発揮する企業が未来を担う〜

をテーマに次のような活動を実施します。

○均等法及び改正省令・指針の一層の周知徹底及び履行確保

雇用の分野での男女格差の縮小及び女性の活躍がより一層推進されるよう、7月1日から改正省令及び関連の指針が施行されるため、その周知のための広報を実施します。

詳しくはこちらのサイトをご覧ください。

http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/0000033232.html

また、妊娠・出産等を理由とする不利益取扱い禁止についての周知徹底を図るとともに、事業主に対する指導を集中的に実施します。(お問い合わせは、都道府県労働局雇用均等室まで)

○「女性の活躍促進・企業活性化推進営業大作戦」の積極的実施

ポジティブ・アクション普及促進のためのシンボルマーク「きらら」
ポジティブ・アクション普及促進のためのシンボルマーク「きらら」

ポジティブ・アクションの取組推進のため、厚生労働省と都道府県労働局雇用均等室において、直接企業や団体を訪問し、ポジティブ・アクションの具体的な取組を行うことができるよう必要な助言及び情報提供を行うとともに、その取組状況について、「ポジティブ・アクション情報ポータルサイト※」の活用による情報開示促進の働きかけを行っています。月間中はより積極的に企業等の訪問を実施します。

※http://www.positiveaction.jp/

Info 4 < 国立女性教育会館(NWEC) > 「女子中高校生夏の学校2014」参加者募集

標記事業を「科学・技術・人との出会い」をテーマに、女子中高生が「科学技術にふれる」、科学技術の世界で活躍する女性たちと「つながる」、科学技術に関心のある仲間や先輩とともに「将来を考える」ための機会を提供し、理系進路への扉を開く力を付けることを目的に開催します。

期日:平成26年8月7日(木)〜9日(土)2泊3日

対象・定員:女子中高生100名、保護者・教員等50名

詳しくはhttp://www.nwec.jp/jp/news/2014/page01.htmlをご覧ください。