泣いているリス 安心できる関係づくり

恋人と安心して、楽しく穏やかな時をすごすために…

こんな関係がつくれていますか?

  • 意見が違ったとき、安心して互いの意見を伝え合い、相談できる。
  • 2人の時間だけじゃなく、自分や相手のプライベートな時間も大切にできる。
  • 嫌なことについては、「NO」と言える。相手が嫌がることはしない。
  • 2人の関係が、「上-下」、「主-従」の関係になっていない。

このように、互いの意見を尊重し、一緒にいるときも、
離れているときも、自分のことも、
相手のことも大切にできる関係性は、「DV」がない関係性です。

リスハートリス

それぞれのCaseのカップルが
「DV」がない関係になるには、
どうすればよかったか考えてみてね!

考えるためのヒント

Case1:恋人からの連絡には即レス?

すぐに連絡できないときだってあるし仕方ないよね。 それにあんまり頻繁に連絡が来たらちょっと怖いかな… 「心配」してるっていうより「束縛」しちゃってるって感じ。

真剣なリス

Case2:つきあってればいつも一緒が当たり前?

友達と帰りたいときもあるし、用事があることだってあるよね。 もちろん一緒に帰れるときは誘うけど。

真剣なリス

Case3:一緒にいるためならバイトもやめる?

バイトだって大事な経験!頑張ってる恋人を応援したいな。 それに自分で使えるお金が全くないって毎日が窮屈だよ。

真剣なリス

Case4:記念日ならなんでもプレゼントが当たり前?

プレゼントって、自分のために考えてくれたり、 あげたいって思ってくれる気持ちがうれしいんだよね。 それに記念日に一緒にいられるだけでもうれしいけどな。

真剣なリス

Case5:愛し合ってれいばどこでもキスOK?

どこでもはちょっと… それに嫌だって相手が思うようなことはしたくないな… どっちかがイヤな思いしちゃってるんじゃ楽しくないし。

真剣なリス

TOPへ戻る

内閣府男女共同参画局 Gender Equality Bureau Cabinet Office〒100-8914 東京都千代田区永田町1-6-1
電話番号 03-5253-2111(大代表)
法人番号:2000012010019