令和6年度男⼥共同参画に関する「基礎研修」及び「苦情処理研修」の講義動画を期間限定で公開しました。
本研修は、地⽅公共団体等の職員及び地域における男⼥共同参画・⼥性活躍や、苦情処理の実務に携わる皆様に、男⼥共同参画局において取り組んでいる最新の施策や諸課題について学んでいただき、地域における男⼥共同参画の推進に活⽤いただくことを⽬的として、例年開催しているものです。
テーマごとに動画を分けて公開していますので、下記資料と併せてぜひご覧ください。
1 配信期間
令和6年11⽉29⽇(金) 〜 令和7年3⽉31⽇(月)
2 方法
YouTube限定公開
3 資料・プログラム
内容 | 資料 |
---|---|
講義①女性版骨太の方針2024、女性デジタル人材育成プラン等について | 資料1[PDF:4,445KB] ![]() |
講義②地域女性活躍推進交付金の活用等について | 資料2[PDF:1,095KB] ![]() |
講義③男女共同参画の視点からの防災について | 資料3[PDF:4,237KB] ![]() |
講義④苦情処理について | 資料4[PDF:911KB] ![]() |
講義⑤政策・方針決定過程への女性の参画拡大について | 資料5[PDF:4,582B] ![]() |
講義⑥理工チャレンジの取組について | 資料6[PDF:4,997KB] ![]() |
講義⑦女性の健康への支援について | 資料7[PDF:2,191KB] ![]() |
講義⑧性犯罪・性暴力対策について | 資料8[PDF:3,766KB] ![]() |
講義⑨DV対策について | 資料9[PDF:3,604KB] ![]() |