- 日時: 平成22年3月25日(火) 15:00~18:00
- 場所: 合同庁舎4号館108会議室
- 開会
- 起草WGからの報告
- 自由討議
- 閉会
(配布資料)
- 資料1
-
第1分野 「政策・方針決定過程への女性の参画の拡大」 [PDF形式:201KB]
- 資料2
-
第2分野 「男女共同参画の視点に立った社会制度・慣行の見直し、意識の改革」 [PDF形式:140KB]
- 資料3
-
第3分野 「男性、子どもにとっての男女共同参画」 [PDF形式129KB]
- 資料4
-
第4分野 「雇用等の分野における男女の均等な機会と待遇の確保」 [PDF形式:203KB]
- 資料5
-
第5分野 「男女の仕事と生活の調和」 [PDF形式:184KB]
- 資料6
-
第6分野 「活力ある農山漁村の実現に向けた男女共同参画の推進」 [PDF形式:160KB]
- 資料7
-
第7分野 「高齢者、障がい者、外国人など様々な困難を抱える人々が安心して暮らせる環境の整備」 [PDF形式:127KB]
- 資料8
-
第8分野 「女性に対するあらゆる暴力の根絶」 [PDF形式:225KB]
- 資料9
-
第9分野 「生涯を通じた女性の健康支援」 [PDF形式:142KB]
- 資料10
-
第10分野 「男女共同参画を推進し多様な選択を可能にする教育・学習の充実」 [PDF形式:191KB]
- 資料11
-
第11分野 「科学技術・学術分野における男女共同参画」 [PDF形式:167KB]
- 資料12
-
第12分野 「メディアにおける男女共同参画の推進」 [PDF形式:103KB]
- 資料13
-
第13分野 「地域における男女共同参画の推進」 [PDF形式:172KB]
- 資料14
-
第14分野 「国際社会の「平等・開発・平和」への貢献」 [PDF形式:120KB]
- 資料15
-
推進体制 [PDF形式:117KB]
- 資料16
-
第3次男女共同参画基本計画策定に当たっての基本的考え方骨子案 [PDF形式:143KB]
- 資料17
-
第3次男女共同参画基本計画策定に当たっての公聴会の開催について [PDF形式:447KB]