日時:平成26年1月31日(金)13:00~15:30
場所:内閣府本府3階特別会議室
- 開会
- 「防災・復興における男女共同参画の推進」に関する関係省庁ヒアリング
(1)内閣府
(2)復興庁
(3)消防庁 - 「防災・復興における男女共同参画の推進」に関する有識者ヒアリング
(1)藤沢 烈 一般社団法人RCF復興支援チーム代表理事
(2)東日本大震災女性支援ネットワーク
・皆川 満寿美 同ネットワーク政策提言プロジェクト・アドヴァイザー
・吉浜 美恵子 同ネットワーク運営委員
(『東日本大震災「災害・復興時における女性と子どもへの暴力」に関する調査報告書』担当)
(3)宗片 惠美子 特定非営利活動法人イコールネット仙台代表理事
(4)小山内 世喜子 青森県男女共同参画センター副館長、特定非営利活動法人全国女性会館協議会常任理事 - 閉会
(配布資料)
- 資料1
-
監視専門調査会防災・復興ワーキング・グループ(第2回)議論のまとめ [PDF形式:215KB]
- 資料2
-
内閣府配布資料(2-1 [PDF形式:727KB]
, 2-2 [PDF形式:975KB]
)
- 資料3
-
復興庁配布資料(3-1 [PDF形式:520KB]
, 3-2 [PDF形式:1,383KB]
)
- 資料4
-
消防庁配布資料 [PDF形式:427KB]
- 資料5
-
藤沢烈氏配布資料 [PDF形式:918KB]
- 資料6
-
東日本大震災女性支援ネットワーク配布資料(6-1 [PDF形式:427KB]
, 6-2 [PDF形式:744KB]
)
- 資料7
-
宗片惠美子氏配布資料 [PDF形式:1,852KB]
- 資料8
-
小山内世喜子氏配布資料(8-1 [PDF形式:1,657KB]
, 8-2 [PDF形式:400KB]
)