- 日時: 平成20年12月2日(火) 16:00~17:30
- 場所: 総理大臣官邸 大ホール
-
議題
- (1)男女共同参画推進連携会議の活動について
- (ⅰ)男女共同参画推進連携会議小委員会活動中間報告
- (ⅱ)平成20年度男女の仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)推進事業
- (ⅲ)ワーク・ライフ・バランスの推進について
- (2)男女共同参画施策に係わる最近の動きについて
- (ⅰ)女性の参画の拡大について
- (ⅱ)仕事と生活の調和の推進について
- (ⅲ)男女共同参画会議における最近の動きについて
- (ⅳ)国際的な連携・協力について
- (ⅴ)その他
- (3)意見交換
- (1)男女共同参画推進連携会議の活動について
-
配布資料
- 資料1-1
-
平成20年度 男女共同参画推進連携会議小委員会活動中間報告 [PDF形式:842KB]
- 資料1-2
-
平成20年度男女の仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)推進事業 実施団体等一覧 [PDF形式:88KB]
- 資料2-1
-
政策・方針決定過程への女性の参画の拡大 [PDF形式:189KB]
- 資料2-2
-
各分野における「指導的地位」に女性が占める割合 [PDF形式:64KB]
- 資料2-3
-
女性の政策・方針決定参画状況調べ(平成20年度) [PDF形式:242KB]
- 資料2-4
-
国家公務員採用Ⅰ種試験等の申込者・合格者・採用者に占める女性の割合の推移 [PDF形式:112KB]
- 資料2-5
-
国の審議会等における女性委員の参画状況調べ [PDF形式:145KB]
- 資料2-6
- 地方公共団体における男女共同参画社会の形成又は女性に関する施策の推進状況(平成20年度)(概要)
- 資料3-1
-
仕事と生活の調和の実現に向けた内閣府の取組状況(平成20年度) [PDF形式:654KB]
- 資料3-2
- 仕事と生活の調和の実現に向け当面取り組むべき事項
- 資料4-1
-
男女共同参画会議の最近の動き [PDF形式:58KB]
- 資料4-2
-
「高齢者の自立した生活に対する支援に関する監視・影響調査」報告書(概要) [PDF形式:345KB]
- 資料4-3
-
地域における男女共同参画推進の今後のあり方について(概要) [PDF形式:274KB]
- 資料5-1
-
女子差別撤廃条約実施状況第6回報告について [PDF形式:88KB]
- 資料5-2
-
APEC女性リーダーズネットワーク(WLN)会合について [PDF形式:97KB]
- 資料6
-
男女共同参画社会基本法制定10年関連行事について(案) [PDF形式:118KB]
- 資料7
-
「ひとりひとりが幸せな社会のために」20年度版 [PDF形式:KB]
- 資料8
-
男女共同参画推進連携会議 第24回全体会議 議事概要 [PDF形式:82KB]
- 参考
-
男女共同参画推進連携会議 議員名簿 [PDF形式:135KB]
企業が仕事と生活の調和に取り組むメリット(パンフレット) [PDF形式:3960KB]
カエル!ジャパン(リーフレット) [PDF形式:578KB]
仕事と生活の調和の実現のために(パンフレット)